• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニト朗+(風紀委員)の"小豆ちゃん" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

給油パイプのレストア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
給油パイプのサビ、補修ではなくサビを除去して外注再塗装(メラミン樹脂焼付塗装)する事に。
2
サンポールを使用してサビの除去(サビ発生部は微細な穴が開いている)
3
焼付塗装は加熱しますので樹脂部品は取り外しておきます。これはパイプ端部の樹脂パーツ。異物混入を防ぎ燃料タンク変形時に吹き出しを押さえるパーツではないかと思います。
4
美しくなりました。給油パイプは複数の複雑な形状の部品の溶接組立品です。絶版で新品では発注不可、機能的に交換が必要となる場合は稀だと思います。(左側面全体の衝撃損傷など)
5
新品ガスケットと取付ボルトを用意しました。
6
板金塗装時に使用した塗料を使い、給油口内部を再塗装しました。
7
貼ってあったラベルも同一の物を作って貼りました。
見えなくなりますが自己満足度高いです。
8
とても良い眺めになりました。
焼付塗装部分はほとんど見えませんが。
給油口内部は本来クリアー塗装されていません。
給油口リッドの当りのゴムも新品に交換しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット鏡面磨き②

難易度:

ボンネットのかち上げ

難易度:

ドアアウターハンドル 引っ込み角度調整 改訂版

難易度:

リヤ 牽引フック交換

難易度:

泥除けマッドガード

難易度: ★★

ボンネット鏡面磨き(諦め)ベントルーバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@メディック どんな作品にも言えますが「承認と解放」は普遍的テーマで、両親を含め作中の全ての人物の望みであります。」
何シテル?   08/02 08:00
日本おわん組合 代表理事組合長 日本ロードスター学術会議 会員 ロードスター高校 風紀委員 ロードスター国家安産保障庁(2021/3/8初孫誕生につき退任...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昭和のクルマといつまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 14:21:24
東急ハンズ ブリストルブラシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 14:08:20
Tipo 184  (Mazda MX5 Miata)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:46:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
U.S.パーツが好き Engine; HKS T25G turbo kit Hille ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
みんからで1800SEでしか登録できなかったけどグレードは最下位のDX(デラックス)1. ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2台目のクルマも1.8Lのマニュアル後輪駆動、初めての新車、初めてのエアコン、初めてのタ ...
日産 180SX 日産 180SX
3台目も1.8マニュアル後輪駆動.初めてのパワステ、初めてのHICAS、初めてのヘッドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation