• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Sakamoto(エコスポ)の"ATOK Logic Racing" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2024年4月11日

SPEED MASTER RACING GEAR 140  

評価:
5
SPEED MASTER RACING GEAR 140
ND NR-Aノーマルのトルセンデフに使用
現在の使用距離は1500キロほどで
TC1000を2枠x3日ほど
TC2000を2枠x2日ほど走りました

「簡潔にいうと」

町のりを全く考慮しないうたいもんくの
Racing gearシリーズの
シングル140であることはあり
町のりにはあまり向きませんが
ただちに壊れたりは今のところしなさそう

サーキットでの走行は周回を重ねても
フィーリングの安定感は素晴らしかったです
また走行した日を繰り返しても急落する感じもありません

「詳細町のり」

交換しはじめの2月の寒い時期などは
ある程度走行するまでは
トルセンに対して固すぎるのか
加速が若干鈍い気がする

曲がるときにエンブレが強いような感じがします
車のシャシー剛性があがったり
重量が重くなったような感覚とも言えるかとおもいます
あまり燃費にも良くはないと思いますが
だから壊れるとか
異音がするとかも今のところなしです
温かくなったからか
ある程度使ったからか
慣れたからか
最近はその印象は減りました


「サーキット走行」
サーキット走行でも
走り始めには若干の固さを感じますが
ある程度熱が入ってからは
一定のフィーリングが最後まで続く印象で
TC2000に関しては
心なしかその枠の後ろの方のタイムの落ち込みが減ったような気がします
カーブでのリアの粘り、安定感が良い気がするのですが
トルセンデフの効きも良くなっているのでしょうか
踏んだときにも安定している気がします

ただし走り始めの若干の固さがあるので
最初の数周でタイムを出すべきシチュエーションではちょっと抵抗になりすぎて
合わないような気がします
トルセンでないとか
ロードスターより馬力があればべつかとおもいます

個人的にはこの銘柄でいえば
同じRACING GEARの80w-90と
ブレンドが可能のようなので
1/3~1/2くらいは140シングルで
他は80w-90を入れるくらいが
トルセンにはあっている気がします
イメージとしては85w-110くらいになるのかな
なんて

今度それも試してみようと思います
使用時のサーキット走行でのアクセルもブレーキもコーナーも
リアの安心感は140でとても増していると思っているので
サーキット走行でも練習とかで
走り始めの一周のタイムはどうでもいい人
耐久レースに出る人
町のりの燃費などが重要ではない人
には非常に向いていると思います

このレビューで紹介された商品

SPEED MASTER RACING GEAR 140

4.71

SPEED MASTER RACING GEAR 140

パーツレビュー件数:7件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

SPEED MASTER / PRO SUPER GEAR 80W-140

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:25件

SPEED MASTER / PRO SUPER GEAR 75W-90

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:96件

SPEED MASTER / RACING GEAR 80W-90

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:28件

SPEED MASTER / SUPER GEAR 85W-140

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:50件

SPEED MASTER / SUPER ATF PLUS DEXRON Ⅲ

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:18件

SPEED MASTER / SUPER GEAR 80W-90

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:67件

関連レビューピックアップ

BILLIONOILS MT-MX5

評価: ★★★

オートクリエイション LOVCAレーシングギア

評価: ★★★★★

SPEED MASTER PRO SUPER GEAR 75W-90

評価: ★★★★★

Castrol MANUAL 75Wー90

評価: ★★★★★

WAKO'S HG-R / ハイパーギヤーR 80W-140

評価: ★★★★★

Moty's ギアオイルM509X 140 鉱物油

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの夜更かし
池袋PA」
何シテル?   06/01 21:54
T.Sakamoto ペンネーム エコスポです。よろしくお願いします。 サーキット走行を主に NDロードスターレザーパッケージで楽しんでいましたが NR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスター 整備書 無料サイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 02:15:43
[マツダ ロードスター] 6速MTのギヤが入りにくい対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 03:04:25
[マツダ ロードスター] 備忘録/締め付けトルク等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 18:13:00

愛車一覧

マツダ ロードスター ATOK Logic Racing (マツダ ロードスター)
NR-A ロールバーつき プラチナクォーツに乗り換えました NDロードスター プラチナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダのエコカー ロードスターに乗っています。 [変更履歴] R Magic seco ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
めっちゃかっこいいです 3月までなのでおはやめに
マツダ CX-3 さんさん (マツダ CX-3)
父のです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation