• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3r1t.d5の愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2021年11月28日

パワーステアリングオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
チー・かずパパさんの記事を参考に交換しました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/672623/car/626443/3013532/note.aspx
ありがとうございます。

これは、利用したものです。と書きたいのですが、左から2つ目の漏斗に使おうとしていたペットボトルの口部分は大きすぎて使えませんでした。
使わずに直接注ぎ、幾分こぼれたものの漏斗は無くても何とかなりました。
左の洗浄ポッドで中のオイル吸引を行いましたが、威力が弱くなかなかオイルを吸わないので、チー・かずパパさんのように大きなスポイトのような物を準備した方が良いです。
2
まずはワイパー部分を外してこのようにしますが、必ずクリップを壊します。
3
壊れたクリップですが、購入にはこのページが参考になります。
https://kodomo-incu.at.webry.info/201410/article_5.html
ワイパー部分クリップを10個ほど購入予定です。
4
実際の作業は、交換作業を減らしたかったので、これぐらいまで抜いて、入れれるだけ入れる方式で交換しました。
5
最後はこれぐらいまで薄い色になってました。
6
下が、1本目交換後、上が2本目交換後です。
新しくなったのですが、ハンドルの感覚はさほど変わらずと言ったところでした。
最初の色とこれだけ違うと満足感は残りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング異音 部品交換

難易度: ★★★

ワイパー & ウィンカーレバー デッドニング

難易度:

トランスミッション&デフオイル交換

難易度:

エンジンルーム フロント アンダーカバー交換

難易度: ★★

バンコン化に挑戦してみよう! 830ナンバーになりました!

難易度:

ステアリングリモコン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

3r1t.d5です。 皆さんの知恵を借りて改造等を行ってますが、私の改造結果も公開すれば少しでも役立つだろうと思って登録しました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フロント側] 足回り消耗品. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 13:01:09
プロジェクター中清掃! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 20:10:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation