• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「嘘つき者のピット作業に対する別の考察」…🛠

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
……………………………………


<結局、言ってた事と全然違う>



僕は、いつも通りの

「嘘つき者」でした………



……………………………………


【備忘録】2019.8.3〜4→再び話は戻ります😵

・Macchina 足回りセッティング
<第3次作業>Vol.4

❺リアに新パーツ装着
❻リアセッティング作業


<details>

第3次作業では、フロントは
ほぼ新パーツ装着の為の
修正セッティングとなりましたが、
リアに関しましては、先般の投稿通り
僕のヴェルのハーフエアロの
フレア形状にやや「飲まれる形」と
なってしまった足回りの
フォルム自体の再構築の作業となりました。


*第3次足回り リア作業概要

第2次作業までの特殊加工による
ナチュラルキャンバーと、BLITZさんの
ミラクルストロークアジャスターによる
ロアアーム 側の調整による
足回りを一度取り崩して
アッパーアーム交換を主として
一から作り直しの作業となりました。

調整式アッパーアーム交換に際して
フロント同様に、リアも
ロングハブボルトに打ち替えして
スペーサーを投入し、
ミラクルストロークアジャスターは
そのまま併用する事となりました。

そこから特殊加工も含めて
アッパーアーム側の微調整を繰り返し
エアサスの駆動も踏まえた上で
1日で緻密に追い込んで頂き、
エアサス全下げ時、約6.5度の
キャンバースタイルをもって
リアの作業は終了となりました。


at Macchina


…………………………………


アーム交換によるキャンバー重視の
仕様に頼らない足回りを…

と、投稿でもそう宣言して
Macchinaさんにも再三のご無理を申し上げ
計3度に渡り、足回りのセッティング作業を
お願いしましたが、
最終的には、キャンバーフォルムと
なってしまいました💦

そして、そのキャンバー依存は
Macchina太田代表さんの意とする
カスタムでは有りませんでした。

理由・事情はともかく
結果として、僕は公言非遵守の
嘘つき者なんだと改めて思いました。


<結局、言ってた事と全然違う>……



2
……………………………………


でも、この3度にわたる
嘘つきセッティング作業について
これまでの投稿での、ショップや
知人関係とは異なる別の視点から
考えさせられる事がありました。

それは…
僕の仕事についての出来事でした。

昨年、僕が当初から公言していた事を
何度も変えたが故に、結果として
失敗したプロジェクトがありました。

3度にも渡る僕の
公言不遵守・優柔不断思考に基づき
再三再四アプローチを変えてしまい
4度目の正直で、最終的に失敗に至った
職場の僕の課のプロジェクト…

課の役席として、僕はみんなに
自身の非を認めて、結果として
労力・時間コストをかけてしまったこと、
アプローチを変えなくても良かったこと、
最終的に失敗に至ったこと
を誠心誠意謝罪しました。

その際、20歳代半ばの「熱さ」が欠如し
どこか「無機質」で感情を露わにしない
頭脳明晰タイプの後輩(男性)が、ポツリと…


「4回も異なる<形態>を経験できて
良かったんじゃないですか?…」


更に僕は、別の日の会社からの帰り道、
今回の3度にわたる足回りの
セッティング作業についても
あえて、その若者に尋ねてみました。

「僕は、全く車に興味がないので
詳細は分かりませんが、3回も
異なる<形態>を体験できて
良かったんじゃないですか?…」

予想通りの無機質性満開の
ぶっきらぼうな応え😅


それでも僕には…


そのぶっきらぼうな応えが
すごく新鮮に感じられました。


正しいか、誤まりかは別として
そのような考え方もあるんだ…



僕自身には
持ち合わせていなかった


物事の別視点からの<捉まえ方>が…………



……………………………………


この春………


その無機質な若者と僕は人事異動で
それぞれ別の部、支所への
配属となりました。

前支所での引継ぎの最終日の帰り道。


僕は、彼に言いました。


「次の部署で、
どんな<形態>に成長するのかな?」…(`∇´)


彼は最後まで無機質に、かつ
ぶっきらぼうに応えてくれました。


「単に<形態>という言葉を
無理矢理盛り込みたいだけですか?」…(-.-;)y




でも………




お世話になりました。
ありがとうございました。




その若者はぶっきらぼうに
そう言って、御礼として
僕にアルマーニのハンドタオルの
プレゼントを手渡してくれました。


無機質で、ぶっきらぼうな
その若者が、僕なんかに……


僕は思いもしなかった
彼の<無機質ではなかった>御礼に
驚きと感動が込み上げてきました。



自身にないものを
得る事ができるということ。



そこに若手もベテランも関係ない…
礼を言うのは、むしろ僕の方。





春は別れの季節でもあります。







こちらこそ、ありがとう。







無機質ではなかった彼が


最後に、少しだけ笑ってくれました……







2020.4.25 ………おくジュ3R *🌈


※画像協力 Macchinaさん🤗

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オートブレーキホールドキット

難易度: ★★

「20or21インチの車高の落ち方検証録」…🔻👨‍⚕️

難易度: ★★★

キーパーコートをかけました

難易度: ★★

スマホ置き場がようやく決定

難易度:

エアロパーツ

難易度:

〜ヘッドライト磨き〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月25日 20:30
おくジュ3R*さぁ~ん❤️
こんばんは❤️

とてももっこり❤️
いやほっこりする話とても良かったです❤️
最近コロナで暗い話ばかり🌀

確かに言われてみると変化してそーなった過程も大切だったのですね🤔
形態、ある意味それは成長みたいに感じました💡

私はおくジュ3R*さんの🚐一次も二次も素晴らしいと思っていました❤️
どの形態であれ要望に100%答える技術はプロとして素晴らしいです❤️
(๑•̀ㅂ•́)و✧

コメントへの返答
2020年4月26日 5:22
【ShiN】さぁ〜ん💓
おはようございます💓( ´▽`)
いつもありがとうございます!

とても、もっ…ほっこりして頂けましたか?
彼は何故か「形態」という言葉を
よく使っていましたが、改めて考えますと
それってShiNさんの仰る通り、いくつかの
変化を介しての、前に進む為のプロセスで
あったりするんだと僕も思いました😊

結局、キャンバースタイルになりましたが
リアに10.5Jを走行車高でツラで合わせると
どうしてもダウン時はキャンバーでかわす形に
なってしまいますね…でも実は今年に入って
更に足回りを見直さなければならない事情が💦
もうとことん、開き直りました〜🤣
嘘つき道、真っしぐらです〜〜💓ヽ( ̄д ̄;)ノ
2020年4月25日 20:50
こんばんは

いつもココロにくるブログで今回もず~んと沁みました。
ふかい・・・深いですね。
僕はメカや構造には詳しくないので「そうなんだぁ~」と思うコトが多いですがソレでもおくジュ3R*さんのこだわるコトが大切だと思っています。
なんでもいい 付けばいい じゃダメなんです。
やっぱり自分の意思がソコにないとダメなんだと思っています。
間違えたんじゃないソレを経験しなければ前に進めなかったんだ と思っています。
おくジュ3R*さんは嘘つき者なんかじゃありません。
だって正直に言ってくれていますから。
むしろおくジュ3R*さんは正直者です。

僕もこういう素晴らしいブログを書きたいと思っています。
どうかご自身のこだわりを捨てないで下さい。
応援しています。
ふぁいとぉ!
コメントへの返答
2020年4月26日 5:54
パクプリーさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

毎回、同じような事を自分本意の
あーたら・こーたら節なんですが
日常の何気ない他の方の一言一言が
凄く耳に残って、それを自身に還元して、
思考してみる…最近はそんな生活サイクルに
終始しています😅

僕はパクプリーさんの4コマが大好きです😊
それこそ、素朴な日常をテーマにされていて
心の底を緩やかに流れるような優しいものを
感じています…そのアプローチがそのまま
お車との接し方にも繋がっていますよね😄
でも仰る通り、どのような「形態」でも
試行錯誤を繰り返しも、拘りは大切にしたい
ですよね!ホントふぁいとぁ!ですねヽ(´▽`)
2020年4月25日 21:12
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

今時の若い子の反応でしたね。

でも確かに4回も形態を経験されたのはご自身の中では良い経験されたかもしれませんね。

自分が描いていた物と違うとなれば如何に理想的な物にして行くかをまた考えるのも楽しい事ですからね。


部署が変わり如何ですか?
此方は相変わらずコロナ騒動で港は暇です(笑)
家族も今の所は健康でいます🤗
どうかコロナに負けずご家族の皆様のご健康を願っております🙏🏻

此れからもどうぞ宜しくお願い致します
(#^.^#)


コメントへの返答
2020年4月26日 6:07
浜のムーヴさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

反応やパフォーマンスは今どきの若者でしたが
最後の最後に、人としての思いを知る事が
できました。でも僕は人格不適格者ですので
若者の視点からも多くのものを学んでいます^ ^
もう成長なんてない歳なんですが…f^_^;💦

異動のバタバタも落ち着いてきて
勤務はシフト体制になりましたが
新職場にも随分慣れてきました🤗
ムーヴさんはお仕事的には影響が
出てきているんですね…
でもご家族の皆様もご健康で何よりですし
今はもう負けないよう日々闘うのみですね!
こちらこそ、引き続きどうぞ
宜しくお願い致します(*´∇`*)/
2020年4月25日 21:35
何事も失敗から学ぶ事の方が経験になり身に付きます。失敗を恐れていては前に進めず勉強にはなりません。
人間だもの😊
常に勉強だ☝️仕事も 遊びも 一回きりだもの😁全力で楽しもう😉✨
コメントへの返答
2020年4月26日 8:18
柔らかさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

全く柔らかさんの仰る通りですね…
しかもポジティブシンキングです!😊
僕は人生失敗だらけで、若かりし時代に
学ぶ事の収集がつかず、この歳になって
ようやく、恥をさらしても、若手からでも
色々な事を学ぶ姿勢を取っています😅

確かに普通に成功することより、
失敗を経験することの方が、後々まで
深く脳裏には刻まれますよね^ ^
何事にも合理性や迅速性や、即効性を
求められる時代…時代を逆行してるとしても
その過程を楽しみ、時に苦しみ、
糧として進みたいですね!人間ですから(´∀`*)
2020年4月25日 23:04
お疲れ様です^ ^
ツラが素敵過ぎます✨そしてアッパーがお揃い^ ^笑


足回りは難しいですね💦

カッコイイ車の方は、まわり道されたからこそカッコイイ車が仕上がってくるんですね^ ^✨



コメントへの返答
2020年4月26日 16:21
takayanyanさん、
こんにちは〜、お疲れ様です♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

Macchinaさん特有のアングルですよね😆
いや〜僕も拝見しましたよ|ω・)チラ
超攻めのMacchinaセッティング😍
Macchinaさんでは、歴代最強の
ミニバン脚だと思いますよ!😍😍
毎日チェックしていますMacchinaさんの
ブログで「フライング拝見」してました(๑˃̵ᴗ˂̵)

実は、僕もカスタムとは別の観点から
今年に入ってお世話になりました
別のショップで足回りを組み直しました。
もう何も考えず、全下げ時に更なる
キャンバースタイルとなりましたが😵💦
takayanさんみたいに極めたいですが
本当に足回りは難しいですね…(*´-`)
2020年4月26日 0:10
こんばんわ~😃🌃

嘘つきはドロボーの始まり。

他人の技術を盗んじゃいましょう。😁
コメントへの返答
2020年4月27日 14:21
u-pomさん、
こんばんは♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

pom師匠の仰る通り、僕は既に
ドロボー街道真っしぐらですよ😆
全くダメですね…車の話にかこつけてますが
会社でも、僕は同じパフォーマンスです🤣

この歳になっても、まだ若手から
色々な事を学んでいる悲しきオジサンです💦
後輩(部下というワードが苦手です)から
しますと難儀なオジサンだろうな…と思う
今日この頃ですがもう変われません( ´Д`)y━
2020年4月26日 21:44
オクジュさんお疲れさまです

リアのアッパーアームは、もしやク、ク、クスコさんのですかねぇ~
構造変更必要なやつでは?

足回りは、確かな知識と良きパートナーに巡り会わないと後々怖い部分ですよね!

確かに、若者の言い放った3回も味わえては有りですやね!
その分の経験や知識が、次回の車購入後のカスタムに役立つかも知れませんし…

無機質な奴程結構人を観察していますよ!
その分オクジュさんと出会った事で取り入れた部分と、そうでない部分を振り分けしている可能性あります
オクジュさんが仕事の他にヴェルに熱中している部分とか・・

なにか感じたのかなぁ~
最後のプレゼントの意味を指している気がします!
コメントへの返答
2020年4月27日 14:36
さりげなくスポーティーさん、
こんにちは♪( ´▽`)
真昼ですが、お疲れ様です→変?(°_°)
大変遅くなり、すいません。

青いヤツの名は…く、クスコさんです😆
仰る通り、足回りは安全性に直結する
箇所ですので、パーツ自体が信頼できても
作業自体は見識のあるプロショップに
任せる方がいいと僕も思います!ヽ(*´∀`)

僕は後輩の連中にも甘々で、上からは
管理者としての厳しさも不足し
若手の成長に寄与していない…
と酷評を受けております😅
さりスポさんの仰る通り、この彼は
僕の言動を観察し、何か感じるものが
あったのでしょうか?🤔
プレゼントも嬉しかったのですが
僕には最後の笑顔が、一緒に仕事をした証
として凄く心に刻まれましたヽ(´▽`)
2020年4月27日 12:10
こんにちは。
嘘ついたら
舌抜いちゃいます(〃ω〃)
コメントへの返答
2020年4月27日 14:48
バブルイーノーエーさん、
こんにちは♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

イーノーエーさんには
僕の「嘘つき3枚舌」をもれなく5セット
プレゼントしちゃいます〜\(//∇//)\
塩焼きにして、召し上がって下さい\(//∇//)\

代わりに、僕はイーノーエーさんの
「ヨロヨロノブ」を頂戴しようかと
思いましたが……
🎤代わりに使用されている事実を知り、
イケナイ飛沫感染の危険性が高いものと
思料し、この度、綺麗に断念することを
ここに宣言致します…スミマセン\(//∇//)\ハア

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation