• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おくジュ3R*の愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

「エアサス車に対する相対性DQN理論」…☸️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
……………………………………


僕は今のヴェルで通算4台目の
エアサス装着車乗りです😊

ここ数年、ミニバンのエアサス装着が
流行化していますが、
僕は元々セダン、スポーツ系にて
純正のものも含めて、様々な
エアサスの足回りを経験してきました。

流行ではなく、生粋のエアサス野郎、
エアサスに取り憑かれたと
言っても過言ではない人間です。

今回は、そんなエアサスに憑依された
僕のおバカなメンテ確認方法を考察します😱


……………………………………


【備忘録】カスタム・整備 考察vol.⑤


⑤エアサスに憑依された人のメンテ考察(前編)


<details>

これまでエアサスのメンテについては
ルーティンワークになりつつあります
エアドライヤー&ミストフィルターを
使用する「圧縮水抜き」作業について、
しつこい程、何度も投稿させて頂きました。
(→これからも続けますが😅)

今回は過去の投稿で、チラッとだけ
描写した事があります、エアサスの
僕のオリジナルメンテについてです。

メンテと言いますが、エア漏れ等の
不具合の点検方法です。

メジャーとストップウォッチ(スマホ)が
必要となります。

本格的なエアサスのエア漏れ確認作業は
カスタムショップでもなされていますが
石鹸水を各部各所にかける事により
泡の発生を確認するアナログ作業が
一般的であります。

僕も今年の4月に、有料ですが
SIXTH SENSE/ SPARKさんで、装着3年での
エアサスの点検作業をお願いしました(投稿済)
やはり、入念な石鹸水作業がベースでした。

おそらくそれが
一番最良の方法かと思います。
ですが、その方法には
作業スペースが必要となります。

そんなスペースがない、
僕の自宅駐車場では
石鹸水アワアワ作業は不可能です。

ですので、僕は段階別に次の作業を行い、
それらをすべて記録して、総合的に
エアサスの不具合を月一度、点検しています。


プロセス❶ コンプレッサー稼働時間確認

僕のヴェルは、基本的に駐車時では、
全下げ状態にプリセットしております。
タイヤ・ホイールの防犯上も
全下げ状態が良いかと思います。

全下げでしばらく駐車しておりますと、
イグニッションONで、ノーエアー状態により
必ずコンプレッサーが稼働します。
そこでストップウォッチ(スマホでいいです😄)
の登場です。

そのイグニッションONで
初回のノーエアー状態から
コンプレッサーが何分何秒回り続けるのかを
スマホでタイム計測します。

大体2分程度が各メーカーさんの
標準との事ですが、これは最近流行の
コンプレッサー2基掛けなら
時間は変わってきますし、車種、
個体差、メーカー差もあると思います。

僕は今のヴェルでは、
アベレージ2分10秒前後です。
その時間を基軸として、
タイムを計測します。

コンプレッサーが回り続けたり、
稼働時間が3〜4分を超過しますと
エアサスシステムのいずれかに
エアー漏れ箇所が存在するか、また
コンプレッサーの不具合が考えられます。

僕は幸い、エアサス装着後約4ヶ月目での
コネクト部分破損のエア漏れ修理以降、
このタイム計測で2分25秒を超えた事は
今のところありません…ε-(´・`)

この後のプロセスも合わせて
誰にもできる何の技術も知識も不要な
点検なのですが、僕にとりましては
本当にとても大切な確認作業です。



to be continued……( ゚o゚!)え



at 自宅駐車場

……………………………………



2
……………………………………
 

エアサスのその他の視点からの話は
次回以降とさせて頂いて
この投稿では、エアサス装着車に
対する巷のDQN理論について…

今でこそ、市民権を得つつある
エアサスなんですが
これまで長年、装着車に乗っていますと
本当に色々と言われてきました。
エアサス車にまつわる
車高短否定のもの、
キャンバー車の低俗性などの
基本的にDQN特性たる内容です。


SNSを通じてのものもあれば
リアルに直接的にがっつりと……


これまで何度も、
その点には触れてきましたので
その苦言の数々の内容については
ここではもう述べるつもりはありません。


ただ僕が改めて、この投稿で
エアサスへの思いに触れたのは……




<全ての人が車高短をカッコいいと
思っている訳ではない>


同時に


<全ての人が上げ車高の方がカッコいいと
思っている訳ではない>


さらに、同時に


<全ての人がノーマル車高が一番良いと
思っている訳ではない>




そういうことです。




<カッコいい>や<良い>という概念は

人それぞれで異なる…

至極、当たり前の事だということです。




他の方々に、ご迷惑をかけないのであれば

自身の満足のいく、納得のいくスタイルを

個人的に突き詰めればいいだけです…




……って、久しぶりに

熱っぽく語ってはみましたが




実のところ…………



……最近、とても冷めていました🤣💦





僕は自分がDQNでも、ナニQNでも

なんでもいいんです…🤗

そんな事は今はもう、どうでもよくなりました。




ですので、冷めてしまっていた以上
最近段々テンションが
上がらなくなってきていたのですが……




でも、ヴェルの車高を全下げして
ボケ〜っと眺めていますと…





「昔乗っていた車たち」を思い出して、

ヨダレが垂れそうになってしまいます…🤤






それって


DQNですか?







それとも…







やっぱり


単なる「変態」なのでしょうか?……(๑°﹃°๑)?








2020.9.5………おくジュ3R* (๑°﹃°๑)出てる?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「プレッシャーに押し潰されました…」…😹

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

バンプストッパー

難易度:

「自身の物差しだけで測るな❗️という話」…🙊

難易度: ★★★

HKS HYPERMAX S

難易度: ★★★

車高調 純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月5日 19:24
なんか、しみじみ読ませて頂き、車高の件に共感しましたよ!
コメントへの返答
2020年9月6日 9:13
かきくけこ、、さん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

久しぶりに熱っぽく語ってみたものの
現在の僕の風柄では(๑°﹃°๑)→こんな感じの
ただの涎垂らし以上の何者でもなく
全く説得力も何もない有り様ですね…💦

ただお伝えしたかった事は、
エアサスに限らず、自身の好きな様に
好きの事をすることが何より一番楽しいし、
又それは人それぞれで趣は異なるのでは…
と、ただそれだけの事なのですが
なかなか上手く言葉に出来ませんよねε-(;ーωーA

2020年9月5日 20:00
きっぱり言います。


男のロマンです🤭
コメントへの返答
2020年9月6日 9:19
のっぽ.さん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

はっきり受け取らせて頂きました。


男のロマンたる情熱の炎を……🔥🤫!
2020年9月5日 21:08
こんばんは🎵
カッコいい❗基準(価値観)は人それぞれですよね・・・🤭
車高に限らずクルマ弄り全般的に言えることで、髪型ひとつとっても自分はイケてると思っても周りは🤔ってことがありますから。
もちろんわたし的にはオクジュさんのクルマはOK!です😉

コメントへの返答
2020年9月6日 9:30
ミーたろうさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!

ミーたろうさんの仰る通り、
カスタム事や他の事でも、自身の思いを
貫く事自体は良い事だと思うのですが
その価値観は人それぞれで異なる…
その基本原則を忘れない為の
自身に対する自戒の投稿となりました(*´-`)

僕も勿論、僕的にはミーたろうさんの
爽やかなオデはむっちゃOK!です😆
僕の怨念ヴェルでは到底真似できませんが(^-^;)
2020年9月5日 21:44
おくジュ 3 R * さん
こんばんは〜😃

今日はコメント有難う御座いました🙇🏻‍♀️

まぁ〜色んな人達がいますからね。

車高短、ノーマル、アゲアゲだったり(笑)

人の愛車を認める事も大事かと思いますね。

貶すだけじゃ何も始まらないですから。

何時でもテンションアゲアゲって訳にはいかないですよ。
偶には冷静に客観的に愛車を観るのも良いかなぁ〜って思いながらじゃ〜次は何処にテープ貼ってやろうかって考えてます(笑)

台風10号が接近中ですが兎に角被害が少しで済んで欲しいですね😭

台風が過ぎた後もあつさは続きますから体調崩さない様にお互い気を付けましょうね👍🏻

此れからも宜しくお願い致します
(#^.^#)
コメントへの返答
2020年9月6日 9:50
浜のムーヴさん、
おはようございます〜♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
こちらこそ、お邪魔致しました😆

結局、エアサスネタにかこつけましたが
アゲでもサゲでもノーマルでも
人それぞれで好きなものを選択すれば
良い訳で、人に価値観を押し付ける必要性は
一切ないんだという自戒の念を込めた
投稿となりました…😅汗

ムーヴさんはいつも冷静でマイペース😊
僕はブレブレなんですが、モチベ変動は
カスタムに関わる事だけで、日常生活は
常に😑→こんな感じでいい加減です💦
でも重い腰を上げて、今月から
ちょっとしたカスタムを復活します🔥

コロナ、台風、残暑…敵は多いですが
楽しい事を考えながら乗り切りましょうね👍
こちらこそ、宜しくお願い致します!
٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶
2020年9月5日 21:58
こんばんは。やっぱり車高は下げですよ😆(ノーマル激高車乗りが言う!?)ただ、ワークスは元々乗り心地悪いからの車高下げに対する不安(プラス嫁にバレる不安)で、ノーマルのまま現在に至っています。
車の仕様は人それぞれ。自己満足の世界ですから、他人から何言われようとも突き進むのみです。
コメントへの返答
2020年9月7日 6:56
アコードともさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。

ワークスのような走りのクルマは
下げが似合うような気がしますね…
というのも個人の主観でしょうか?
でも、ともさんの仰る通り、
上げ下げは単純にフォルムだけでなく
車種や仕様によって、その状態・性能が
変わってくるんですよね(*´-`)

ともさんも明確にご自身のお車、カスタムに
毅然としたアプローチをお持ちの方。
僕もこの投稿で、上げや下げや
申し上げていますが、最終的には
自身の思う所を突き進むのみだと思います😊
あと、いかに「恐怖の家庭内金融担当官」に
バレないように!ですよねΣd(≧︎▽︎≦︎*)OK!
2020年9月6日 13:39
こんにちはあります‼️(笑)(; ̄ー ̄A ブログ・・・じっくりと拝見して・・・藤十郎も同じであります‼️(爆)(゜ロ゜;ノ)ノ 昔から車高の低さは●○の低さと、言われていましたが・・・ノーマルが一番は理解していますが・・・良い塩梅の車高が・・・此れが、中々に奥が深い・・・(笑)♪ヽ(´▽`)/ ちんちくりん号(S660 JW5 α)を今年中には・・・等と邪な計画中であります‼️(爆)( ̄▽ ̄)ゞ
コメントへの返答
2020年9月8日 9:49
藤十郎さん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
大変遅くなり、すいません。
馬車馬2号は力尽き果て間近あります‼️

そうなんですよね〜😑
昔から一般的に車高の低さと、●〇の低さは
比例すると言われてますよね…💦

僕もずっと言われてきましたが、
でも好きなモノは仕方ない精神で
車高短といいますか、エアサス道を
ずっと走って参りました…でもそれは
これからもずっと変わらないと思います(≧∀≦)

邪悪な…、違います💦邪な計画を
練っておられるんですね❗️
藤十郎さんの回帰カスタムを見てみたい😆
660も僕の大好きなスポーツの一台です!
楽しみにしております‼️ ゥキ。(≧︎v≦︎●︎)/
2020年9月6日 14:04
おくジュ3R*さぁ~ん❤️
こんにちは❤️(≧︎∀︎≦︎*)丿


私もはっきり言います❤️



只の変態です(笑)🤣


外に出たらニヤニヤしている人が居たら誰だって思いますよ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

まぁ私もその一人ですけど(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

確かにエアサスの利点は乗り心地以外のホイール盗難にも🐜ですね💡💃

エアサス=悪というなら大型トラック🚚だってエアサス車輌ありますからね(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、

おくジュ3R*も知っている通り私はどんなカスタムも好きです❤️
しかし、車高が低いからと言って対向車線にはみ出して曲がったりと他人に迷惑をかける人がいる為に悪と言われるのが嫌です💡

マフラーの音だってしかり、うるさい車(バイク)だからこそ、無闇にアクセルを踏まない等をしている人もいますが、坊ソーさん達の様な一部の輩が目立つから全て悪です😅

それは本当に悲しい事だと思います💡
やはり車が悪い訳でなくそれに乗る人の品位だと思います💡🤔
自己本位な人が多いと感じる様になりました😅
昔の日本人は何処に行ったのでしょうかね(笑)🤭


物凄い爆音が聞こえて、何処の坊ソーさん
と思ったらフェラーリでしたよ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


コメントへの返答
2020年9月8日 10:07
【ShiN】さぁ〜ん、
おはようございます💓♪( ´▽`)/
いつもありがとうございます!
激動の週末・週初が明けました❗️
大変遅くなり、すいません!

僕もはっきり言わせて頂きます💓


只者ではない、ドがつく変態です(≧∇≦)


ShiNさんも、僕も………🤣


ShiNさんの仰る通り、
エアサスに限らず、マフラーや
他のカスタムも、
全てはオーナーさんのモラルに
掛かってくるという事ですよね😊
そのポイントをきっちりと押さえていけば
後は、自身の進む道を行けばいい…
(猪木口調です……アゴ)
そうなんですよね、愛の伝道師様💓💓

ShiNさん、いよいよ次のカスタムが
決定しました!9月中にスタートします!
ショップも決定しました🤗
と、言いましても、取付や塗装ではない
みんカラでもあまり投稿のない
深層深部カスタム?へ切り込みます!
それまでに遅れている投稿リリースします👍

しかし、フェラーリの爆音なら
許せてしまう…といいますか
子守唄にしても良かとですゥキ。(≧︎v≦︎●︎)/💓
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ヤッホー💓
2020年9月7日 13:39
こんにちは。
ご一緒に
変態道を進みましょう(〃ω〃)
電車で爆睡中
ヨダレダラダラでしたが
マスクでセーフでした(自爆)
コメントへの返答
2020年9月9日 8:10
バブルイーノーエーさん、
おはようございます♪( ´▽`)
いつもありがとうございます!
遅くなり、すいません。

変態におきましては
一歩先を行かれたイーノーエーさんを
僕はただ後追いするだけでございます\(//∇//)\

マスクは私達、変態道を突き進む者に
とりましては、超絶必需品でございます\(//∇//)\
涎を「ひた隠しにできる」…
それ即ち、ダラダラと垂れ流せる…
正に夢とメルヘンが詰まったアイテムで
ございます\(//∇//)\ハァハァ(同 自爆‼︎)

プロフィール

「@ぶんた44RX さん、
驚きました……
でもぶんたさんも、妹様も
お身体が大事に至らなくて
本当に良かったです…

ぶんたさんは先代ハリも
もらい事故ですよね…
気をつけようは無いんですが
こんな悲しい車の姿を見るのは辛いですね。

どうぞ、お二人とも
お身体ご自愛下さい。」
何シテル?   09/10 21:39
おくジュ3R*です。 車種、ジャンル、メーカー、 カスタムの有無、に関わらず 車とオーナーがリンクした カーライフが大好きです! どうぞ宜しくお願い致します...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ ヴォクシー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/24 07:50:34
新車を買うのが正解なのか(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 04:43:03
久々の花火撮り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/06 03:35:51

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
車種、メーカー、ジャンル問わず クルマ大好き人間です。 足回り、ホイール、マフラー 洗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation