• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月15日

カモメファン

カモメファン 家内が面白い扇風機を買いたいという。
名前はカモメファン、船のスクリューを作る会社が、羽根の設計をしたという。
それはきっと、「かもめプロペラ」だろう!
と言うと、どうも違うらしい
ともかく、日本の潜水艦の消音プロペラ技術が生かされているのであろう。
即、買いだ!

プロペラの最大手はナカシマプロペラだから、じゃあ、ナカシマだ!というと、
あっ、そうそう、その会社。
どうも解せない、ナカシマプロペラが扇風機を作ったら、何があっても商売敵の「カモメ」と名付けるはずが無い!

届いた扇風機は秀逸な設計である。まず音がしない!
スキューの大きい7扇のプロペラ、まさに、日本のスクリューだ!
僕は船舶、田宮研究室のOBなのだ!
形状はモーターの出っ張りが無く、とても軽い。
ジンバル機構で、風向きの調整が自由に出来る。
背中に自慢げに[kamome]のロゴが。

名付け親はナカシマプロペラではなく、販売元の、ドウシシャなのだろう。
販売元が「かもめ」と名付けても、羽根の設計を売ったナカシマは、発言権が無かったのかもしれない。
まぁ、ファンとして、他に無い程、絶妙の命名ではある。
ブログ一覧 | 家具 | 暮らし/家族
Posted at 2016/07/15 17:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
sixstar555さん

デザートにアゲパン✨
ホワイトベース8号さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

まだ、モールを歩き回ってます、休憩 ...
skyipuさん

ズーヒルギロッポンでシースー
kazoo zzさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タルガのエンコ http://cvw.jp/b/268027/46663755/
何シテル?   01/07 16:44
つくばのkiriです。 車歴は長く、昭和43年のダイハツ コンパーノ ベルリーナ800から。コルト1000F、シビックGL(オープントップ、輸出用足回り、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

菅平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 02:11:13
若者向けのファーストカーは何がいい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:48:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ タルガ (スバル ヴィヴィオ)
2016年4月4日、上田のRUSHで出会いました。 その場で手付けを置き、14日に引き取 ...
マツダ ファミリア ネオコ (マツダ ファミリア)
2006年のクリスマスイヴに我が家に来たときには、成田の17番を付けていました。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation