• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

働くGT車の"FTR君" [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2022年1月10日

超・ど素人!意外な落とし穴❓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上

1
バッテリーを繋いで、スイッチを入れてライトが常時ON、セルスイッチを入れてもウンともスンとも😢。
セルスイッチが入るとライトは消えるのでスターターリレーは動いているはずなんだけどなぁ~❓❓
2
セルスイッチバラシてテスターあててもやっぱりちゃんとON⇔OFFするんだよなぁ~❓❓
セルモーターに直バッテリーで接続するとセルモーターは動きます。
やっぱりスターターリレーなのかなぁ~❓❓❓・・・・。
3
放置している😅同じ単気筒のXR250のスターターリーレーを交換しても動かず。(XRも整備しなくちゃ💦)
FTR223のスターターリレーをXR250に取り付けるとちゃんと動く…
なんでなんだろう❓❓❓・・・・
もしかしてメインハーネスなのかなぁ~。
前オーナーさんは社外のライト、ウインカー、テールランプを付けたり、バッテリーの位置を替えたりして、電源線を延長したりしているみたいでハーネスもいじっているみたい❓😲。
配線図もないので、テスターのあたりようがないよなぁ~(素人なので😅)
4
スタンドのセーフティー機能が壊れてるのか❓
・・・・こんなとこ壊れるはずがないよなぁ~とは思っても、1つ1つテスターで確認です。
もちろん正常に動いていましたけどねぇ~
5
あっち、こっち探っているとクラッチレバーの所から配線が出ているではありませんか😲。
これって、エンストした時にギアか入っていてもクラッチを切ればセルモーターが動かす為の配線❓だよねぇ~❓❓❓。
XR250についていたかなぁ~❓。
6
もしかして、スタンドをあげ、クラッチを切ってじゃないとセーフティー機能が解除されないの❓
XR250は何もしなくてもセルスイッチが入るんですけどねぇ~・・・・・
まぁ~やってみるか!
7
あっさり動きました。(爆)
2日間もかけてチッェクして、故障個所は無し!
エンジンスタートの操作方法が今まで所有していたバイクとは違っていました😅。
同じ単気筒のホンダのXR250の感覚でしたのでなかなか気が付きませんでした。
セルも動いたので、本格的に整備を始めるかなぁ~・・・・・
皆さんもお気を付けくださいね。
ドツボにはまった、ド素人の始動方法でした。(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タペットクリアランス調整(32,200km)

難易度:

春先の定期オイル交換

難易度:

スキッドプレート取付け(32,200km)

難易度:

【備忘録】リアショック交換

難易度:

新たに加えたもの

難易度:

久々のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハマスカポンコツファームに出張農家‼ http://cvw.jp/b/2680688/47754894/
何シテル?   06/01 05:45
働くGT車です。みなさん!よろしくお願いします。 家の雑用でしぶしぶ!?格安購入した車なのですが、 あまりにもポンコツで・・・・・ 素人のDIY・レストア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 FJ君 (ヤマハ FJ1200)
体力がなくなる前に返り咲き!? 昔を思い出し、不良オヤジ降臨です。(笑) たいして、いじ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ダイハツ ハイゼットトラックS200P前期に乗っています。
ホンダ XR250 MD30 XR君 (ホンダ XR250 MD30)
2021.01.11我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) スパーダ君 (ホンダ VT250 SPADA (スパーダ))
2018.11.27我が家に新しいバイクがやって来ました。 不動の状態なのでレストアのお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation