• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるさん1971の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年10月21日

カーナビは、やっぱり欲しいよなぁ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
来たばっかりの日に、我慢出来ず、ダッシュボードだけ外しましたが、おそらく新車から一度も外したことが無かったんでしょう、かたくてはずれませんでしたが、なんとかばらし、純正のカーステレオだけはずしました。
2
日を変えて作業です。新車検から、シールの位置が右隅に変わったので、カメラはセンターにつけました。
3
隠すことも考えましたが、オーソドックスな場所に、GPSアンテナは取り付けました。
家に転がってた、ビーコンも、ついでだからつけました。
4
どこに付けるか悩みましたが、クルーズスカウターユニットは、助手席の足元に付けました。
5
ラパンは、センターコンソールの奥行きがあることと、配線を隠しやすい空間が沢山あるので、比較的、ナビをつけやすい印象でした。
しかし、あーでもない、こーでも無いで、何度もつけたり外したりしたので、朝から始めたのに、終わったら、15時を過ぎていました。
6
一応、全ての動作確認はしましたが、まだ、登録が終わってないので、ナンバーが付いていない為、車速の確認はまだなのと、車が来るまで、いまいち内装の色に自信がなく、オーディオガーニッシュをまだ注文していないので、しばらくはこの状態で放置ですね。
明日は、足まわりをやりますかな…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーナビ

難易度:

Macguard製ナビ盗難防止ビス取り付け

難易度:

メッシュフィルム貼り

難易度:

カーナビ盗難防止ボルト

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

2024.5.20 プラグ交換 94858km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ワゴンR ウォーターポンプを交換しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2681309/car/2254229/4154095/note.aspx
何シテル?   03/18 09:21
はるさん1971です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ3点セット交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 20:38:04

愛車一覧

スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
令和元年に、約19000キロの中古。1オーナー車。 程度良かったので、思わず買ってしまい ...
日産 セレナ 日産 セレナ
平成13年に新車で購入。 日産 セレナPC24に乗っています。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
AF27 スーパーDioに乗っています。 平成3年に、新車で購入。 まだまだ、現役です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
約18万キロ。 おりることにしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation