• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mt.Paperの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2018年9月14日

2018/09/14車検(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
遅くなりましたが、2018年9月の車検整備の記録です。139,721kmでの実施となりました。
2
エンジンオイル(MOTUL)&フィルター、ミッションオイル、デフオイルも併せて交換しました。
3
足元なのでわかりませんでしたが、クラッチペダルのゴムがダメになっていたらしく、交換しました(^^;)
4
「インテークコントロールバルブは早めにやっておいた方が…」とのことでしたので、ついでにやってもらいました。

最終的には…
法定費用
 … 64,830円※
24か月法定点検+α
 …115,271円
インテークコントロールバルブ修理
 … 77,825円
合計
 …257,926円

30万円コースを見越して貯金しててよかった(^^;)

※法定費用は入庫日に先払いしたため、画像1枚目の合計金額からは差し引かれています

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

車検上がりました。仕上がり満足。

難易度: ★★★

レガシィ2回目の車検!

難易度: ★★★

車検見積あがりました。

難易度: ★★★

車検 9回目

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このタイミングでまさかのアイサイト付MTが登場。買うのもう少し待つべきだったかな(笑)

https://www.webcg.net/articles/amp/48445
何シテル?   06/20 21:45
Mt.Paper(マウントペーパー)です。 初のマイカー(BE型レガシィ)所有を機に登録しました! 基本的に飛ばさず、マターリ走るのが好きです(笑) まだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクティブサウンドコントロールのキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:47:11
配線コードを 理解しよう!使いこなそう!【番外編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:36:40
配線コードを 理解しよう!使いこなそう!【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:36:24

愛車一覧

スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
6年半を共にしたBE5 A型レガシィB4の後継として、2023年3月5日に納車。 弄って ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 RSK BE5 A型 5MT 1999年3月登録 3名のオーナーを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 R32型スカイライン GTS-t(5MT) この型のスカイライン・ターボと言えば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation