• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

ポータブルナビの内臓電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバルで出かける時も使っているポータブルナビですが…。ナビ裏側のスイッチを切らずにそのままにしておりました。スバルで出かけると言ってもナビの出番はなくシガーライターからの電源は切ったまま放置しておりました。
結果、内蔵電池が切れて読み込み速度がかなり遅い。原因を調べてみると内蔵電池切れの症状。
2017年製のまぁ比較的新しいナビではあるのですが…。

2
本来このナビの内蔵電池交換は不可でメーカー対応とのこと。それでも電池単体が売ってあるようなので注文、交換することにしました。
鹿児島のでん吉さんが取り扱っています。商品2200円+送料180円。
3
2本のビスを外したあと、新調に裏蓋はずして電池摘出。
4
送られてきた電池は純正で全く同じ商品。小さなカプラーの取り外しがちと大変でしたが、これまた慎重に交換し、元に戻し完了。
一応ポータブル電源を使って満充電して置きました。これからは使った後には裏のスイッチを切るという事を忘れないようにしようと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ交換 2020 → 2022年製

難易度:

コペン、ローブ、セロ ドアミラーカバーの取り付け方

難易度:

FH−8500VDSのワイヤレス化

難易度:

ナビ交換(AVN-Z04i→NXL13)

難易度:

ナビ交換!

難易度: ★★

ナビ交換(パナ→KENWOOD)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ユピテルA3200…レーダー探知機 https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/2254435/7836539/note.aspx
何シテル?   06/17 16:59
60年代の旧車と単車が大好きです。 乗るよりも弄る方が多い自由人な爺ですがよろしくお願いします。 880コペンとスバル360、旧ーい単車をこよなく愛して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
令和6年4月1日ヤフオクに出品されていた走行距離700㎞弱の極上中古車をまさかの落札。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニは94年inJ→90年キャブ→89年と乗り継ぎました。 小さな車体に1300㏄(10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation