• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あぶさんの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

トランクバー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
発注してから約1か月半ほど待ちました。
補強については弄り出せばきりがないのでクロスバーとこのトランクバーだけと決めておりました。
いろんなところから出ていますが今回は無難にDスポーツ。
2
一見簡単そうに見える取り付けですが、なかなか3本のボルトが定着せず…。
プラスチックのカバーとトランクバー取り付けステーがお互いに喧嘩しています。
そこでプラスチックカバーの干渉するところを少しだけ削ると何のことはない…簡単にボルトが収まる。
3
それにしてもDスポーツの商品は飾り気なし。バー本体に刻印でもあればと思うがそれもなし…。ステッカーさえ入っていないので手持ちのSNAP-ONのステッカーを貼っておきました。
まぁ、オープン装置のセンサーを兼ねているカバーを元に戻せば見えないのですが…。

さぁこれで跳びはねるようなリアの動きがしっかりと踏ん張って落ち着いた動きになればいいのですが…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GR純正補強バー

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン ユピテルA3200…レーダー探知機 https://minkara.carview.co.jp/userid/2681785/car/2254435/7836539/note.aspx
何シテル?   06/17 16:59
60年代の旧車と単車が大好きです。 乗るよりも弄る方が多い自由人な爺ですがよろしくお願いします。 880コペンとスバル360、旧ーい単車をこよなく愛して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
老齢な夫婦二人っきりの生活にワンボックスカーとはこれ如何に…?目指せ日本一周!!!
ホンダ クロスカブ110 ホンダ クロスカブ110
令和6年4月1日ヤフオクに出品されていた走行距離700㎞弱の極上中古車をまさかの落札。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いつかはと思っていた880コペン。70前にしてついに購入決意。こんなに面白い乗り物ならも ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニは94年inJ→90年キャブ→89年と乗り継ぎました。 小さな車体に1300㏄(10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation