• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ梅の"パンダ" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2023年7月19日

CVT T/M バルブボデーASSY 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
4年目の点検を受けて数か月が経った頃です。
朝イチにエンジン始動後、すぐにDレンジへシフトしてアクセルを踏むと、駆動が伝わらずに空ぶかし状態になる現象が度々発生するようになりました。
2
ディーラーへ持ち込み確認頂いたところ、CVTのバルブボディに異常がありそう・・・との事で、部品の入庫後に交換作業して頂きました。
無償修理対応です。
3
画像は拾い物です。
購入して丸4年。結構重大な不具合だと感じますが、早いですよね。
これが保証期間を越えた後に発生したら・・・
パワートレーンは5年10万kmでしたっけ?
トヨタ車と言えど怖いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト交換

難易度: ★★★

ZRR80W CVTリビルト品へ交換 2024.5.8

難易度: ★★★

CVTフルード交換 58634km

難易度: ★★

CVTフルード交換

難易度: ★★

CVTF交換

難易度:

バルブボデー不具合 交換検討

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月3日 13:28
こんにちわ
突然の質問すいません

うちのVOXY(前期)も朝イチがクラッチ滑ってるみたいになって空ぶかしになります

この保証交換で不具合は解消されましたか?

あと止まるときとかのCVTの駆動音が妙に大きくなってきてるのでヤバイかなと思ってます
コメントへの返答
2023年8月3日 18:42
こんにちは
修理のタイミングからずっと気温も高く、不具合が発生していた頃とは気候が変わってきているとは思うので、同条件での確認はできていません。
が、現状は発生しておりません。
保証期間は不明ですが、トヨタが現象を把握している雰囲気を感じますので、お早目の相談が宜しいかと・・・
2023年8月4日 8:29
ご返答ありがとうございました

親しい営業に症状を伝えて過去に事例がなかったか等のいま調べてもらっています
ただ、部品交換して症状が収まったということであればそこがクロってことですもんねぇ…

買った当時が32000kmで現在63000km
納車整備ではCVTフルード交換はしていないとの回答だったので無交換のまま
今からフルード交換は多少のリスクが伴うのでどうしたもんかと考えものです

2023年8月9日 7:09
自分もこの冬から異常を感じていました。
購入先や会社の車を取扱うトヨタに聞いても、この症状は聞いた事がないとの事をでした。
今月にはトヨタに入庫し調べる事となっています。同じ症状が有り修理されそうで良かったです。
コメントへの返答
2023年8月9日 10:30
なるほど、同じ現象が出ているのですね。
しかしディーラーで感じた「よくある不具合」的な対応でしたが、そういった不具合を各ディーラー間やトヨタ内で共有出来ていない感じが嫌ですね。
保証期間の話もありますが、無償修理できるとイイですね!

プロフィール

「雪ですね〜
路面は大丈夫ですが、これから更に降るという事なので、夏タイヤのワタシは少し心配です。」
何シテル?   01/24 11:13
カツオ梅です。 元ディーラー整備士ですが、某自動車部品メーカーに転職しました。 職業柄、ミンカラを頻繁に活用させて頂いており、頼りにしています。 カッチリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(°)#))<<さんのホンダ シャトルハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 10:55:17
AC Delco Premium EN LN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 12:18:29
1 クラッチストッパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 08:36:53

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
本来、好きなジャンルの車ではないですが、使い勝手の良さや高燃費に感動しています。 軽自動 ...
トヨタ ヴォクシー パンダ (トヨタ ヴォクシー)
妻メインですが、VOXY 70後期から7年乗っての乗り換えです。 剛性感や静粛性など随分 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
後方排気TZRのあとでコレに。 ポジションもコンパクトで低重心。 低速も分厚く快適で速い ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
思い出のバイクでした。 キャブが慢性的に不調で、意図的に高回転を使うことで改善する感じで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation