• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月14日

元鞘

元鞘 白TE37CUP+AD07はタイヤがカチカチで普段走行するにもちょっと耐えられないから、元のブロンズTE37CUP+AD08に戻しました。
1年前に履いたAD08は、しのいを2回、TC2000を2回走行したので今回外したついでに裏組みをしておいた。
前のKONI脚より片減りはマシだけど、全くといって良いほどタイヤのIn側は綺麗な状態。
しかし、今よりキャンバー付けられないし、バネレートも変える予定はないからこのまま走るしかない。

白CUPの195/50/15に比べ、ブロンズCUPは205/50/15を履いているため1本当たり1,3kgも重い。
外径も大きいし、戻してみると明らかにモサっとしている。
荷重を掛けたときの限界は205の方が高いが、加速は195の方が良いし軽快。
クリオ2にはやはり純正サイズの195/50/15がベスト!

ブログ一覧 | 栗男 | クルマ
Posted at 2011/12/14 15:47:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

プチドライブ
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 16:15
15インチ安くていいなぁ
esseesseは最低17インチだから、気軽に買えません
でも走るならタイヤ欲しい
コメントへの返答
2011年12月14日 20:02
15インチで遊べるくらいの車が
お財布にも優しくていいね!
何せ一番ひどい時は3ヶ月で7回行って
お☆様をお☆様にしてますから~(笑)
2011年12月14日 17:23
タイヤにもよるよね。
同じ195/50/15のR1Rや☆やRE11やAD07じゃ全然思わなかったけど、RS-02だと下りでフロントが細くて頼りない(;^_^A
コメントへの返答
2011年12月14日 20:26
あれ!?
クリオさんのウルトラレッジェーラは16インチかと思ってたよ!

メーカーのフラッグシップ的なハイグリップラジアルタイヤでこの2サイズを乗り比べてみるなら、
楽しいのは絶対195じゃないかな~
加速の195かグリップの205かサーキットに両方持ち込んでタイム比べたい~

PS.カッチカチは捨てましたよ(笑)
2011年12月14日 18:52
クリ2・・・純正 → 215/40/16 → 205/40/17 と渡り歩きました(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月14日 20:28
僕はブレーキに干渉しない最小サイズのホィールがベスト信者です(笑)
バネ下はやっぱ軽いが一番♪
2011年12月14日 18:53
185/55-15が御勧めですが如何でしょうか?
クリオ2は下手糞が運転するとタイヤ依存性高く感じるでしょうが、こぶさんの腕ならタイヤ依存性が低く感じる為、きっと乗り易く限界まで攻めらる為タイムアップも可能かと存じます。
個人的のはAD08が御勧めです。
タイヤ細く成って扁平上がるので、価格も安いし乗り心地も宜しいですし、接地面積も増える割に滑り出しが掴み易く宜しいですよ。
コメントへの返答
2011年12月14日 20:44
うちのクリオは車高調やLSDにより純正時よりも戦闘能力が上がり、さらに今後ブレーキを強化するようなことも想定して、クリオで履ける15インチの限界かもしれない205を去年チョイスしました。
185/55/15だと扁平が上がるため、ヨレは大丈夫ですか?
少しグリップ性能を低く設定しておいて、最大限まで性能を発揮する走りが出来たら楽しいでしょうね!

>AD08
僕も頑張れニッポン!頑張れ国産!です(笑)

2011年12月14日 21:52
自分は純正サイズだとコーナーでタイヤがヨレルのを嫌ってインチアップしました。
インチアップは効果絶大でしたよ。インチが上がった事より扁平率が下がった効果でしょう。
コメントへの返答
2011年12月14日 23:43
ホィールサイズとタイヤには皆本当に持論がありますよね、面白いです。
僕は50扁平でのヨレはそんなんに気にならなかったです。それよりも軽い方が軽快感があって好きかな。

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation