
2連休はとても眠かったです。
1日10時間以上は寝てしまったと思います。
寝て、食べて、DVD観て、寝てな2日間だったような。
そのかわり正月から
トランスフォーマー×3、ナルニア3、
ナイト&デイ、ファンタスティック4×2、X-MEN×3、エクスペンダブルス こんだけ観た。
さすがスタローン、本当に久しぶりにガッカリしちゃう映画観させてもらいましたw
あと昨日正月のお飾りを納めに水沢観音に行ってきて、ついでに水沢うどんをズルっと。
出掛ける時クリオのEgが、
・・・
・・・キュ・・・
キュ・・・・・・・・・・・・
僕も眠いからキミも眠いんだね?
じゃ206で出掛けるとしよう、と見て見ぬふりをしたら、
今日は鍵開けるのにリモコンすらうんともすんとも言わない。
ガッカリ。
コールドスタートは用量が小さいと日に日にバッテリーが弱くなっていくの分かりますわ。
ず~と兆候は出ていたし¥5~6000の台湾製ドライバッテリーだから2年弱持てば充分か。
クリオは不動、206は11年目でしかも去年1年履きっぱのスタッドレスw
そんな206でもカミさんが使うから、年始早々風車は欠席ですかね?
いや、オレはなんつったって風車ミーティング・コミュの副管理人さんだから
重役出勤はもちろんのこと、別に誰かが迎えに来てくれて連れて行ってくれれば良いのさ♪
けど、クリオに乗れないと僕のストレスが溜まってしまうのでバッテリー買わなきゃ。

これ、いつもの台湾ドライバッテリー
¥5~6000と安いからついついいつもこれを買ってしまう。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/clong/
久しぶりにHPみたら¥5000切ってるじゃん!
他にも

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t210896231
こんなんや、

http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x120491722
こんなんがだいたい¥1万円以下で売ってるけど性能差なんてないのかな?
ならいつも通りLONGが安いからLONGでいいや。
もし知っている人いれば教えてください。
あ・・・
そういえば206も随分前からバッテリーがヤバイぞw
今の206に付いているボッシュは4年くらい使っているな。
確か206のバッテリーを交換する時にクリオも同じボッシュを一緒に交換した。
けど、クリオの方は2年でダメになった。
高くても安くてもクリオは2年が交換サイクルなのか?
Posted at 2012/01/10 19:25:42 | |
トラックバック(0) |
栗男 | クルマ