• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《こぶ》のブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

妄想はタダw

妄想はタダw最近クリオの車ネタありませんね。
この間206はエアコンを直しましたが、車ネタってトラブルネタのことが多いから、 クリオが快調な証拠。
すると妄想が始まって、
カセットデッキカセットデッキカセットデッキカセットデッキカセットデッキセットデッキ
うちのクリオにカセットデッキ付けちゃうの?
みたいなw


調べてみたりすると、
http://www.kenwood.co.jp/products/car_audio/1din/rx/rx_391/index.html
只今KENWOODしか車のカセットデッキの生産はしてない模様。
2機種存在しますが、i-pod対応もある。
カセットデッキでi-pod対応ってえらくマニア向けじゃね?w
かな~~~りグっときましたが、わざわざ新品買うのもねぇ


どうせカセットデッキにするならやっぱ純正が良いよね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/268371/blog/22296913/
このもらい物でコトを進めるには、配線関係が一切無いのでオクを物色しないと。
クルマ側と繋ぐコネクタがないとどうにもならんわな~
で、裏からラインアウトでi-phoneも使用できるようにしたいですね。
あ、i-phone持ってないけどw

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98021470
もうちょっと掘り下げてみると、こんなんもあるんですね~
少々お高いですが、純正オーディオに繋げてサテライトスイッチが使用できるんですね、ふむふむ
取り説久しぶりに読んでみたらチェンジャー対応しているんですな、知りませんでした。
うちのクリオの純正CDデッキと同じ型のカセットデッキ、何処ぞのV6乗りさんがくれないかな~
Posted at 2011/06/26 01:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ
2011年06月13日 イイね!

フレフレ~♪

フレフレ~♪AM6:00
多分今年一番の早起きが昨日。
フレフレに行ってきました。
だって奈良からヤツが来るって言うから、
この前の借りを返さなきゃならないんですもん。
あ、こんなこともあった
高速¥1000ももう終わるから、
湾岸線も混むだろうと踏んでAM7:00と早めに家を出発したのでしたが、予想に反していたってスムーズでAM8:30に到着してしまった。

暑かったですわw
また半日で真っ赤っ赤ですwww
最近はこういう場所の出掛けても全然写真を撮らなかったり、
初対面の方とお話をしたりすることもめっきりなくて、
つい仲の知れた人ばかりと話してしまう。
良くないかな~と思い、少しばかりあちこち徘徊してみる。
が、あちこちに散っている知り合いと話してしまう(笑)

駐車場代調達のため昼飯をイーオンで食べ、
どうせなら高速¥1000のうちにアクアラインでも通ったり、
爺さんお勧めの富津岬でも独りドライブでも行ってやろうかと思ったものの、
来週走るか走らないかは別として(まだ走る気でいるが)AHAがあるので、
少しでも出掛け易くするために早上がりすることとした。

が、首都高渋滞中、帰るコールしたらば・・・
今日はそんなに早く帰ってこなくても良いぞー
と。
あれ?おやや?そうなんですか?えーっ!?
じゃぁ、ということで時間調整でシロノアールでも食べてみたりw
グラプン・似非似非のタービンはギャレットと自慢されたりw

上りの恐ろしい高速渋滞を横目に
そういやオレ、シロノアール食べたの初めてじゃん!
と、コメダデビューのフラッシュバック。
もう高速¥1000も終わるのに、
調布から高速乗ると家まで¥1000で着くことを初めて知った(練馬→渋川は¥1750なのだ)
そして、PM7:00には夕飯を食べられるという、健全な1日は終わった。

お会いできた皆様、お疲れ様でした~
また遊んでくださいまし
Posted at 2011/06/13 09:51:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 栗男 | 日記
2011年05月03日 イイね!

just one year have passed

just one year have passed先月の風車ミーティングの時に、元ウィリアムズ乗りのてんたまうどんさんの好意で頂いたルノーの純正カセットデッキ。
こいつをクリオに付けるかどうかまだ悩んでいるオレ。
どうやらチェンジャーも付くらしいが、品番が分からない。
品番は調べれば良いのだろうが、チェンジャーっていう代物も信頼性の無さから世の中から消えていった物だしなw
携帯をi-phoneに機種変計画しよう計画の一環で、i-phoneを車に繋いで聴こうと思っていたけど、カセットデッキにしたらそれも出来そうにないな・・・
悩む・・・

悩むのはまた今度にして、
クリオの細かい整備をしてみた。
去年はモールをHoltsで黒く再塗装とかやった。
で、先日も洗車後にドライブしたが、気分良くドライブに行ってクリオの異常を発見。
オイルパン、ミッションケースの亀裂により即入院になったんだった。
あれから1年か~。
今でもクリオに乗り続けられていることに感謝である。
Posted at 2011/05/03 23:47:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 栗男 | 日記
2011年05月02日 イイね!

GW前夜祭

GW前夜祭まだ僕は連休でないので気分的にGWに突入してませんw
なんか雨降りそうだけど、無性に洗車したくなる。
そんな時ってありませんか?
そして、綺麗になったらやっぱドライブ♪
去年の暮れに履き替えたAD08は
まだイボイボが残っているくらい走っていない。
お山登るのは昨日が今年初めてである。
行ったのはPM4:00過ぎなので一般車もほとんどいなくて楽しい!
右足の開口量が徐々に増えてくる。
漫画で有名なコースから、裏側の高速コース、
さらに、去年代車生活中に見つけた広域農道へ。
タイヤ、粘るな~♪ぐいぐい反発してくる 。
やっぱ新しいタイヤはえぇわ~♪

Posted at 2011/05/02 16:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ
2011年04月20日 イイね!

なんだ、イケますやん(笑)

なんだ、イケますやん(笑)本日は午前中に伸びに伸びた髪の毛を散髪。
午後は、カミさんを50号沿いの前橋の外れの園芸屋さんに連れて行き、 暇だ~w、
などと汚れた窓でも拭こうとしたら・・・
テロ~ンwww
※画像は替えゴム購入後の撮影
おいおい
CHAMPIONのエアロバンテージってゴム交換できないって聞いているぞ~
なんか最近雨降ったり止んだりだけど、どうすんのよ?
ん?
およよ!?
引き抜けますやんw
しかもこれ、アレだなアレ。
形状どうみてもBOSCHだろ~
CHAMPION,絶対BOSCHに作らせてるだろ!
というわけで、小1時間で戻ってくるから!
と超自動後退でBOSCHのフラットブレード用の替えゴム購入
ツルツルツル~と バッチリですがな♪

その後は、来月の風車のアフターで喰らう予定のソースカツ丼の下見に桐生方面に行くはずが、
北関東道乗っちまって、 おぉ~!道出来立てる!!綺麗♪綺麗♪♪
なんて栃木入りw
ぢゃ、佐野のアウトレットでもと、佐野田沼ICで降りたら結構遠いじゃんwww
カツも結局アウトレット内の和幸で食っちゃったよ(笑)
キャベツも味噌汁もご飯のお代わりして腹いっぱいになったし
ブルックスブラザーズで売っているお気に入りの3足¥1570の白靴下買って帰ってきましたとさ~

日記を書いた後、お前何言うてんのじゃ?
エアロバンテージは簡単ゴム交換がウリなんじゃ!あほぅw
とご指摘をいただきました~(笑)
http://www.your-cars.net/modules/contents4/rewrite/tc_10.html
オレは何処でゴム交換は出来んとネタ仕入れてきたんだ?
全くwww
Posted at 2011/04/20 22:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation