
え~と、おぎのやの釜飯を買って帰ってきた頃には雨もやみ、改めて開店準備
朝食は僕が作りましたが、お昼はカミさんが豚汁を作りました
去年にもまして、今年は寒いので豚汁は本当に体が温まります
出来上がったので爺、ジュリアを呼び
このタイミングを見計らったのごとく、KJ、ジン君も登場
豚汁うどんにしようと思ってひそかに生麺持って行ったのにすっかり忘れていたことをついさっき後悔~
腹もいっぱいになったところで、一応元XSARAオーナーということでカズヤさんのところにご挨拶
ここもフレンドリーでいつも盛り上がってますよね~!
あの大人数をまとめるのは大変でしょうけどいつも皆楽しそう
本当に素晴らしいです
やっと、フリーな時間がとれたということで
ゆっくり上の駐車場から参加者さんの愛車を眺めて歩くことに
あっ、ジン君の車、のあーるさんのだ、クリ3カップじゃん!
なんて歩いていると、クラブ・ウィリアムズの皆さんと遭遇
しかし、のあーるさん、まっつあんから、さとひろ君来たからグランド集合!
と召集命令
行ってみると、のあーるさん酔っ払ってる?・・・
いつもの風車メンバーでテント村を物色しているとAPでカルビ焼いているパンプキンぐさんハケーン!エプロンしてましたっけ?よく似合ってましたよ(笑)
さて、本腰を入れて物色しますか!
というところで、財布忘れたw
車まで戻ると・・・
ketaru君に遭遇!初めまして!!
やっと会えたね、風邪ひいているのにお疲れ様です
ここからは、Enoさんと次行くのサーキットの話をしたり、久しぶりに会った相変わらずマイペースのSTakuさんとシマさんに戻ってきた爺、ジュリア、群馬まで財布を取りに帰ったんだろ!とブーブー言うKJとジン君、さとひろ君
わいわい楽しかったね~!
撤収したのはPM4:30くらいだったと思うけど、本当に時間が足りないくらいでした
駐車している皆さんの車どころか、グランドの車さえ見れなかった
せっかく持っていったガレージセール品なんて広げる暇なかったけど
本当に楽しい時間が過ごせました!
皆さんありがとうございました、また来年!
そして、いつのも面子でいつものごとくアフター
立ち寄ったのは和田宿温泉 ふれあいの湯
ここが結構良かったんですよ
中がロッジハウス風で床暖が入っているから足元から暖か~い♪
毎年帰りに立ち寄っても良い位です!
空腹に耐えかね佐久インター近くのデニーズで飯を食うが、ここでも根っこが生えいつの間にかPM10:30過ぎに
帰り1台も参加者に会わなかったのは今回が初めてですね(笑)
楽しかったな~
参加された皆様、お疲れ様でした
また来年盛り上がれるといいですね
さて、来年は何しよう!(笑)
Posted at 2008/10/27 22:08:35 | |
トラックバック(0) |
FBM | クルマ