• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《こぶ》のブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

ホィール考

ホィール考OZ F-1 CUP
右はXSARA VTS用に購入
XSARA水没後はスペーサー加工をしてもらい、現在206SWの夏タイヤ用に使用
左はClio RS純正のF-1 CUP
RS用に設定されているもの
タイヤは206には195/55/15のMIのプレセダ
クリオには純正の190/50/15のMIのSX-GT

この前、206をスタッドレスに交換中ふと‘あること’に気が付き計測
206用F-1 CUPはタイヤ込みで18kg
Clio用F-1 CUPはタイヤ込みで15,5kg
全然重さが違う・・・
‘あること’とは重さです
タイヤのサイズ、銘柄が違うとしてもここまで違うか、普通!
ちなみに、206純正ホィール+スタッドレスで16kg

ここまでも良かった(良くないけどw
もしや・・・と思い
スーパーレッジェーラ+205/50/15 BS01Rを計測
15,0kg・・・
純正と0,5kgしか変わらない(号泣
初めて持った時、軽くて感激したんだけどな・・・
まさか、純正がこんなに軽いとは思いませんでした
売っ払ってゴメンナサイ
人間の感覚も当てに出来ませんね
Posted at 2008/01/30 17:30:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ
2008年01月27日 イイね!

決まったみたいですよ

決まったみたいですよピッコロカップの概要が決まったみたいです
今年はとりあえず、1400cc以下のみで開催するみたいです
つまり、僕達(1400cc以上)は去年の通りってことかな
以下概要を抜粋して記します







2008年をシリーズ戦として4回開催(走行会と同時開催))
日程: 4/27(日) 6/29(日)
9/7(日) 11/30(日)
場所:ヒーローしのいサーキット(栃木県宇都宮市)
参加費:¥13,000税込(ランチ、計測器、保険付) 募集台数:13台
※参加申込は混乱を避けるため事務局にお問い合わせ頂いた後
参加申込書に記入をお願いしています。

車両規定]
□イタリア車、フランス車であること
□排気量1400cc未満 ※過給器付車両のハンディは今のところ考えず
□ブローバイ配管を大気放出する場合はオイルキャッチタンク装着義務
それ以外は基本的に改造自由

[服装・装備品]
□4点シートベルト装着義務
□ヘルメット装着義務(バイク用で十分)
□グローブ装着義務指先まで覆うモノ)
□長袖長ズボン(気分を盛り上げる為にレーシングスーツが望ましい)
□靴は安全に配慮すること

①フリー走行 15分
②予選 フリー走行 15分
③予選 フリー走行 15分
④決勝 8周 (予選2回のタイム順のグリッド)

決勝順位にポイントを与え、2008年をシリーズ4戦として
総合ポイントランキングで最終順位を決定する
関連情報URL : http://www.eurof.com/
Posted at 2008/01/27 21:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピッコロカップ | クルマ
2008年01月26日 イイね!

秘密を公開

秘密を公開最近はもう秘密ではなくなってきたのでw
1/30に筑波走れない腹いせに付けちゃおっかな~
MADACとの相性はどんなもんかね?
ということで
画像公開
Posted at 2008/01/26 01:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 栗男 | クルマ
2008年01月24日 イイね!

呼び出し

呼び出し昨日、A氏からお呼びがかかりEFへ行ってきました
すると、見覚えのある車が中吊りにw
これにイタズラしていいってことですね、A氏?
オーナーさん、楽しみにしていてください(笑
たまたまRSも中吊りになっていたんで、自分のもおおよそ見積もってもらいましたよ、何を?

残念ながら用件は↑とは別件でピッコロカップについて
オープンクラスを検討してきました
変な盛り上がり方して、どこかみたいにハンデ戦にする?
コーラとか、腕立てとか・・・w
まっ、大体のカタチは決まったみたいです


関連情報URL : http://www.eurof.com/
Posted at 2008/01/24 13:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピッコロカップ | クルマ
2008年01月20日 イイね!

2008.1.20第6回風車deイタフラ

2008.1.20第6回風車deイタフラえ~、本日も今年初となる風車deイタフラに行って参りました
12月の時よりは寒くなかったですよ!(笑
といってもさすがに1月、来ていたのは常連さん
今回の目玉はminekenさんが4スロを投入したこと!
本当にこのエンジンルームは潔いくらいスッキリしてますね
フォトギャラの方に画像UPしてあります
そして、地元初の1.3ℓラリーさん登場
で、声を掛けられました‘FBMの帰りに・・・’
あっ!? 
そういえば間にAPR406を挟んでビーナスラインで!
ちょっと飛ばしたな・・・(笑
世の中狭すぎる!!

今回の写真
Posted at 2008/01/21 00:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風車deイタフラ | クルマ

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 345
6 789 10 1112
131415 1617 1819
20212223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation