• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《こぶ》のブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

ゲビ2


今週の土曜日に走るTC2000の受理書がきていた。
どうやら今回は1枠のみで募集が30名みたいなので、
ぎりぎり間に合ったって感じでしょうか。


ということで、朝から余計なものは降ろし、必要なものを積み込んだ。

3月のこともあり、何があるか分からないから、
スペアタイヤを持っていくか降ろすかすごく悩んだが、
今まではスペアを持っていかなかった僕が今回持っていくのは、
リベンジをしに行くってのに、すでに気持ちが負けている気がして、
スペアを持っていかなくても、ちゃんと帰ってくる。
という、げん担ぎ的な要素も含めて、今回はやはり持っていかないことにした。
次回以降は持っていくかもしれませんがw


それから、なんとなく夏くらいから聞こえるような走行中のゴァンゴァンというノイズ。
カタカタしていたハブナットを新調しても、やはり消えず。
夏以降の車の変化といえば、スペーサー追加なので、
今日一度外して走行してみたものの、走行ノイズは変わらず。
しのいのフリー走行時にホィールが歪めたか?とも考えてみたが、
メーター読み180km/h走行でもステアリングにガタ及びブレはなかったと思うので、
それも違う。
その音がよく目立つのは3速走行時なのは関係あるだろうか?


午後の所要を済ませ、もう一度スペーサーを組み直し、
散歩に連れて行く。
最近の冷え込みのせいで気温は±0℃。
張りつめた冷たい空気は密度が濃く、アクセルを踏み込むとうちの子も元気が良い。
お〜、コイツ気合入ってる入ってる。
ビンビン伝わってくるじゃないの(笑)
土曜日はお互い気負わず楽しみましょうや。


コレ、美味いやんけ!
カミさん絶賛(笑)
Posted at 2012/11/28 23:41:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ユートレ | クルマ
2012年11月26日 イイね!

クリミ 2012


連休でなかった僕は土曜日に仕事を終え、
PM8:50、一路南に向かいます。
関越道→上信越道→長野自動車道→中央自動車道→東名阪自動車道と乗り継ぎ、

予定時間を2時間ほど短縮して、
AM1:00、ノンストップ4時間ほどで四日市入り。
案外近かったっすよ。
おかげで4時間ほど寝ることが出来ました(笑)
名古屋の辺りが首都高の湾岸線みたいで綺麗でしたね。
   


AM6:00起床、出発前に見たらここまで451kmでした。
南だから暖かいと思ったら大間違えな1℃w
   
AM8:00待ち合わせのマックへ。
ここで1年ぶりに再会したのはラニョ弟さん。
と、電話がかかってきて合流したのがワッキーさん。
正直ワッキーさんとは今回会えないかな~と思っていたんで嬉しかったですね~、マジに。



で、3人で目指すところは、

クリミでございます。
滋賀になってからは初参加。
   
えーと、写真ほとんど撮ってないんですわスマセン(汗)
久しぶりにあった人、PC上では面識があった人、
初対面の人とお話ししていると、ついつい写真撮るに忘れちゃいますね(苦笑)
2~30台くらい集まったでしょうか?
参加者さんは少なかったですけど、一人一人の人と長く話すことが出来たのが良かったです。
   
ラニョ弟さんとお互いの車乗り比べてみたり~
んーと、
自分のクリオが大好きな人は、僕もそうなんですが、
ラニョは試乗しない方が良いと思いますね~
ドライバーズシートから降りた時にちょっとした敗北感ありますから。
悔しいですねー
ショックですねー
初めてラニョ運転してみたんですが、
出だしからRSと全く違うんですもん。
クラッチ軽いわ、ちょっとアクセル入れただけでもすんごくレスポンス軽くって
フケが良いんですわ。
で、走り出してからは、ラニョがそうなのか、ラニョ弟さんのイジッた方向性が良いのか、
とても走った感じがバランスが良い!
ちゃんとコーナーで踏ん張るけど、嫌味な突き上げ感もなく、街乗りでもしっとりしてますよ。
とにかく、ラニョはひとつひとつの動作が軽いんですね、扱いやすいし。
ほんとうにね、RSがもっさり感じますよ。
これはまさにスペシャルです。
はぁ(涙)


お昼ご飯は危なくビックボーイか王将になりかねなかったですが、近江牛~
ご飯から帰ってきたら、僕ら意外もう誰もおらんかった(笑)
PM4:00解散。
え、また来年!?(爆)


   
帰りは名神に乗るまでと米原JCTまでが渋滞していましたが、
北陸道に入ってからは空いていました。
北陸道を走る時にいつも思うんですが、北陸ナンバーの人って道譲りませんね~(苦笑)
PM7:30有磯海SAに到着。トイレタイム&給油。
交通情報見たら、中央道の渋滞は結局米原JCTと関ヶ原だけ!?
うはー、がっかり・・・
気を取り直してPM8:00出発、あとひと踏ん張り!
PM11:00前帰宅の今回走行距離が1、184km

楽しかったわ~
本当に行って良かった!
あんま車の話とかしなかったかも、普通に世話話みたいな(笑)
ちょっと遠い友達のところに遊びに行って来た。そんな感じで1日が終わりました。
今日絡んでくださった皆様、楽しく1日を終えることが出来、本当にありがとうございました!
また会ってくださいね!
それではまた!
Posted at 2012/11/26 12:46:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | クリミ | クルマ
2012年11月23日 イイね!

not 連休




今日は午前中にエアクリ交換。
やっぱりBMCの元の部分が外れてしまいます。
   
青から銀にエアクリを移植してもらった際、
エンジン側のステーをしっかり止められていたんで、
もう一度ステーに遊びを作る。
それから、カッコ悪いけどエアクリの元の部分を養生テープで固定。

   
それから、普段はスペアタイヤを外した状態がデフォなのですが、
長距離ドライブに備えて一応スペアを詰め込む。

午後はユーロファクトリーへ届いた新しいハブナットを取り付けてもらいに行ってくる。
そこでパナさんと出会う。
近い仕事をしているので、長々といろいろ話し込む。
たまにはそういうのも良いよね(笑)

 

 
夕方はこの間買ったノースフェイスのドットショットパンツ用のスタッフバックを買いに行ってくる。
ドットショットパンツはノースフェイスのレインパンツみたいなもので、
左写真で写っている、やはりちょっと前に買い足した
パタゴニアのトレントシェルのノース版といった感じ。
トレントシェル・パンツはイマイチ地味なので、以前限定で発売されていた
チョコチップカモのドットショットがオクにあったのでそれを買ったのだ。
山に行くのにカモ柄なんて遭難した時どうする!と普通は禁忌なわけなのだが、
そんなとこ行かないし、こっちのほうがカッコイイから(笑)
スタッフバックの余った部分にザックカバーを入れることにしよう。
雪が降る前にもう一度くらい山に行きたいな~
澄んだ空気の中で遠くに見える富士山を拝みたいもんだ。

つうわけで、明日は仕事である。
Posted at 2012/11/23 23:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栗男2 | クルマ
2012年11月22日 イイね!

もろもろの準備


とりあえず地図買っときました。
ナビに登録しておきました。
あとは長時間ドライブに備えてi-podの選曲しておかないと。

   
ハブナットがまだ届いたという連絡はないけど、クリミには何とか行けるでしょう。
入庫する時に、ついでについに1台分揃ったバネを組もうかと思っていたんですが、
組んでもその後セッティング確認できぬまま、

走るわけにはいかないから、
現状のままでユートレは走って、
その後あらためて組むこととしましょうかね。
今のスランプからすると、12秒切れれば満足といったレベルかな。
それでは、最近走り込んでいるCSリンには到底及ばんな・・・
あ、CS君ラジアルで走りなさいよ、ラジアルで。


あともう一度年内にしのい走りたいなー。
年内中に50秒切っておきたい・・・
Posted at 2012/11/22 17:32:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栗男2 | クルマ
2012年11月20日 イイね!

と、と、取ったどー


http://www.heal-in.com/top/index.html
もう、行ったるでクリミ〜!
土曜日はきっちり仕事しますから、
出発はPM9:00過ぎでしょうw
ま、渋滞なくて丁度良いか。
明け方着いてホテルで仮眠できればいいや。
ははははは、笑っちゃお!


それから、主治医に却下されてしまったカーボンロレーヌCL5のF用(写真右)
誰か欲しい人いるかな?
クリミ関係なく関東の人でももちろんOKですし。
欲しければ買値の半額¥5000でどうですか?
連絡お待ちしています。
※現時点で順番待ちがラニョ弟さん、たぼさんにつぎ3番目です。
Posted at 2012/11/20 00:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クリミ | クルマ

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4567 89 10
11 1213 14 1516 17
18 19 2021 22 2324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation