
http://www.montre.jp/
http://www.shibukawa-navi.com/detail/index.cfm?cl_id=148&sn_no=3971
本日は地元で2年連続開催のモントレー2013 in 群馬に行って来ました。
昨日、今朝方の雨ということもあり、
ドロドロになってまで林間コースに行くことはないか・・・
と、起床したらAM9:30!おぉっと!
急いで仕度をしてAM10:30頃、会場に到着すると、
去年駐車した渋川総合公園内の駐車場を利用できないとのこと?マジ?
ギャラリー第1駐車場に移動すると満車w
グリーン牧場に駐車することを案内され駐車するも、すでにシャトルバスには長蛇の列。
ここから歩くにしても30分はかかると思うので、この時点でスペシャルステージは諦めた。

とことこ歩き始めると、その道がどうやら移動区間になっているみたいで、
選手たちが通り過ぎていきます。
皆さん手を振ってくれるんですよ、嬉しいですね〜!
わざわざ速度を落としてくれる選手もいるんです!
良いな〜、こういう雰囲気。
スタンド観戦と違って選手の方々と距離が近く、親近感が湧きます♪

SSを観ることを諦めた僕は、地元民の土地勘を活かして選手の待機所から
選手の方々を送り出すことに作戦変更。
見ずらいけど、拳突き上げてくれるんです。がんばれー!って思っちゃいますよ、そりゃ

ちなみにココには観戦者が僕を含め5人もいませんでした、穴場(笑)

そのまま公園内の敷地を横切っちゃえば、走行シーンとかも観ることは出来るのでしょうけど、
観戦区域外になると思われるので、マナー違反はいけないから、
大回りをして会場を目指します。
スペシャルステージの距離を伸ばして、こういう道をラリーカーが疾走する姿を
もっとたくさんのギャラリーが観れたら良いのにな〜と思いますが、
敷地内で何かがあったら大変なことになっちゃいますからね。
皆がマナーよく観戦して、回を重ねていくごとに良くなればね!

タオル忘れて汗だくになりながら会場入りwww
今年はタオルが買えて大助かり(笑)

マクレー・・・(悲涙)

コイツの運転席に座ってみた。
座っただけだけど、オレはナイね。
それから、890に久っしぶりに会った。
コイツ、結婚してた!(笑)おめでとう!
あ、ミニカー買い忘れたw
ご、ごめん・・・
いつの間にか、ずいぶん空いているな〜
皆もう撤収か?と思ったら、セレモニアル・フィニッシュをしていた模様だが、
もういいかということでPM2:00前撤収。
帰宅していつの間にか昼寝していた。
起きたらPM4:00過ぎ、夕立!
モントレーが終わった後の夕立で良かったですね。
今年は天候のせいか、去年より客足も少なかったような気がしますが、
出来れば来年もやって欲しいな。
継続こそが力なれ。
へそ祭りと同時開催でうまくやっていけば、両方ともに集客が望めるかもしれないし、
いつかはラリー・ジャパンなんてね(笑)

そしてスタミナをつける!
明日からもガンバロー!
Posted at 2013/07/28 23:49:34 | |
トラックバック(0) |
モントレー | クルマ