• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《こぶ》のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

終わりよければ、まぁ全て良っし


昨日年内にするだいたいのことは済ませたので今日は遊ぶ。
といっても、半日で帰って来れちゃうんですけどね。
AM8:00に起床して出発、目的地は榛名の相馬山。
AM8:00に起きても、AM9:30くらいには到着しスタート出来るところは嬉しい限り。
行って来まーす

下界から山を見る限りでは、雪はあまり期待していなかったけども、
一面の銀世界に心躍る♪

相変わらずこんなアトラクションを登り、

がんばれー
っていうほど
(先人の方々が圧雪してくれているので)それなりの装備があれば大変ではありません。

地元の人って、長靴で登っちゃうんだよなー、すげーなーといつも感心するんですが、
挨拶したら話しかけられて、軽アイゼンとスパッツには興味津々でした(笑)
やっぱり(笑)

そんなこんなでで到着まで1時間くらい。
汗はなるべくかきたくないのでペースを落として登ったのですが、
今日は天候も良いし、やっぱ汗かいちゃいました。

富士山、これが今日見たかったんですよね
ありがたやー

左から北岳、中が甲斐駒、右は八ヶ岳

幸運にもスカイツリーまでが肉眼で見えましたよ

今年は何か忙しくて全然山は登れなかったなぁ
けど、最後に良いもの見れて良かったー
Posted at 2013/12/30 19:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山オッサンへの道 | 日記
2013年12月29日 イイね!

年末っぽいこと


昨日の28日は午前中で仕事を納め、午後は大掃除。
その大掃除をちょっと抜け出し、先日のオイル漏れっぽい206swを
ユーロファクトリーへ持って行く。
う〜ん、AL4って壊れるけど、オイル漏れはしづらいんだけどな・・・by主治医

この2台体制では、年末スキーとか、雪のある山とかはちょっと無理だわいなー

というわけで、
昨日大掃除が終わった後、忘年会して、その後ちょっと書き物して、
今日朝起きたら、昨日書いたヤツがもう赤ペン先生されて帰ってきて、手直しして、
やり残していた玄関の掃除して、うちの墓掃除して、
墓から24mm

今日は暖かくて墓参り日和だった18mm

何が撮りたかったのか分からなくなってしまう10mm
だって、これ以上下げるとお墓が写っちゃうから(笑)

そのまま母方のお墓も掃除に行って、帰りに叔母んちに暮れの挨拶いったら留守。
あと実家の神棚と仏壇の掃除があるんだけど、
そこまではたどり着けずバテタ〜

スタミナつける♪

そうそう、まだミッション降ろしてないけど、概算見積もりが出た。
まぁ、こんなもんすよね。
あとは開けてからの状況次第か・・・
※あ、この見積もりは206ではなくclioのですw
Posted at 2013/12/29 23:40:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栗男2 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

同時多発テロ


明日、明後日がX’masだとしても、今日イベントを済ます人がまぁほとんどでしょう。
そんなわけで、僕もケーキとケンタを買って来たわけですが、

SWで出掛ける時に、臭い?
ちょっと動かしてみたら・・・
こいつもお漏らしかいな(涙)
えー、またミッションですか・・・
CCもハブベアが逝ってそうなのを見て見ぬふりしているんで、
もう滅入りそうです。
しょうがないからCCで出掛けて、

帰りに新型が置いてあったんで気晴らしに試乗してきました。
良いです。
良い車ですね、本当に。
なんか至れり尽くせりといった感じでしょうか。
しいて言えば、ちょっと大きいかな。
けど、バックソナー付いているしカミさんが乗っても大丈夫でしょう、きっと。
しかも、フルオプションの試乗したコレ、売りに出るらしくお買い得価格な¥319万。
おぉー!
けど、やっぱ大きいというでしょう、きっと。
黒はちょっとなーとも言うんでしょう。

そしたら、あるんですねー偶然POLOっと。
これは展示車両だったのでナンバー付いていませんけど、
走行距離12kmで¥275万!
サイズ感としても、僕には丁度。
ただ、今までのSWからの乗り換えだとするとトランクが小さいから荷物が乗らないかな〜
などと、もやもやしながら帰宅しました。

もし、SWも大事だとして、CLIOだけミッション直すわけにはいかないよな・・・
直すなら2台直してあげないと可哀想。
しかし、2台を治すのに¥100万かかったら(そこまでかからなくても)
マジにClioとSWの2台手放して、新車の頭金に考えちゃうかもしれませんから
どうにかしてください、サンタさん!
Posted at 2013/12/23 21:53:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年12月23日 イイね!

2013.12.22シノラー友の会


今日は午前中に大掃除をして、
午後はとある所で密会があると聞きつけたのでその場所に赴いてみた。







こんな方々が走ってましたよ!
はうもん君、ハルさん、kikuさん、午前中走行していた人、ごめーん、撮れなかったー

やっぱ見学だけだと、ちょっと寂しかったっすーねー(涙)

ベスト更新の代償
まぁ、ミッション割るよりはね!(笑)
わ、笑えねぇ(泣)

反省会は怪しい餃子屋
餃子村?
村???

ラーメンセット、飯大盛り食ったけど・・・

走れなかったストレスか、さらに食ったー
ロバート君、餃子もうちょっと喰っときゃ良かったのぅ(笑)

タイム更新を狙っていたら青クリが逝き、
銀クリの調子が上がってきたらミッションが逝き、
しのいもTC2000も丸2年ベストを更新できてないのね、オレ
はぁ・・・

お写真はみくすぃのフォトギャラにありますんで、勝手に持って行ってください~
Posted at 2013/12/23 02:06:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | シノラー | クルマ
2013年12月18日 イイね!

微動


本日はまず、206SWのチュリニを外して、スタッドレスに。
RE11は最初クリオに買ったけど、僕との相性が悪かったため206SWに履かせ、
5,6年は履いたのかな、タイヤ負けしてるようなもっさり感がありましたが、よく持ちました。
来春履き替える時の夏タイヤは、軽快に履きたいからワンサイズ細いヤツにしよう。

Clio用にねねさんからもらったスタッドレスは206SWに履くことになった。
ねねさん、サンキューね!
外したホィール軽っ!22日、行けたらお返ししましょうか?

で、大物登場。
銀クリについていたミッションをSWに載せる。

それから、昨日届いたアイバッハを今度リアに組むためにファクトリーに持って行く。
レートは7.14kgで自由長は200mm、¥1500で落札。
今使っているハイパコは9.8kgの139mmだから、アイバッハを120mmにカットしてもらい、
今まで使っていなかったグリグリで長さの調整をする予定。


ファクトリーに行くと、
可哀想に、全損ですって・・・
また1台クリ2が(泣)


2個1待ちなコレに乗り換えろとか、

やはり、3個1待ちな?コレに乗り換えろとか、先日さんざ言われましたが、

やっぱコレでしょ?
乗り換えるなら。
青だし。
チタンマフラーだし。
まっつ号NEO(がたまたま良いからだけど)で、ph2の印象が少し変わりましたからね。


キミもお疲れ様でした。
お休みくだされ、
少しの間。
見積もりがもう少しで出来るでしょう。
Posted at 2013/12/18 19:31:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 栗男2 | クルマ

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 56 7
8910111213 14
151617 18192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation