• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《こぶ》のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

出来ればお手柔らかに・・・


3年前のユーロトレーニングのフランス枠でTC2000のベストを出しました。
その4か月後の3月のユートレで1’11’8と1本目からそこそこのタイムが出て、
ベスト更新の期待が膨らむも、2本目悪夢のクラッシュ・・・

車を銀に乗り換え、それからは自分もなかなか、いろいろ忙しくて走り込むことが出来ず、
TC2000を走りに行けたのなんて3年で片手くらい。
ベストシーズンを走れたのなんてさらに半分w


去年のユートレも土曜日でした。
通常土曜日は仕事なのですが、その日はお休みさせていただきました。
だって、青クリのベストを銀クリで更新したかったんですもの。
1本目、またも1’11’8でベスト更新する気満々のオレ。
が、2本目まさかのミッションケース割れにより、その日終了・・・
さらに親父が倒れるというオマケ付きで、
やっぱ仕事サボるとバチ当たるな~とw

ベストを出して以降、
ベストシーズンでとりあえず1本だけ走って1’11’8は出ることだけは分かった(笑)
しかし、あれから3年、今だ更新できずorz

12月13日(土)、また仕事休んじゃうことにしましたw
うちに来てくれてる皆様、申し訳ございません。
やっぱりベストシーズンのTC2000走りたいですから。
そろそろラジアル(クムホ以外の)で10秒台入りたいっすもん。


次はどんなバチが当たっちゃうのかな?
けど、車無事で帰りたいな。
(過去2回のトラブルもオレのせいじゃないけど)今度トラブったら、
さすがにもうサーキット行かせてもらえなくなっちゃうよ、カーチャンに。
かといって、親父はもういないけど、また誰かが倒れても困る(苦笑)
それでもやっぱベスト出したいっすね。
バチ当たるの恐れてられません。
が、お手柔らかにお願いします。
Posted at 2014/11/27 01:43:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | ユートレ | クルマ
2014年11月24日 イイね!

相馬&岩櫃


2連休の前日、昨日は午前中は仕事。
午後は県庁で催されているぐんまフランス祭に行ってはみたものの、
思わずスルーしてしまったw
・・・
レベルでしたwww
そのあとは親類のお見舞いに行って、その日は終了。

今日はAM10:00起床、うむ、寝坊。
急いで仕度します、ハイAM11:30スタート。
今日は久しぶりに山でも登りましょう。
というわけで、榛名山の相馬山。

あらあら、今回はなんと梯子が崩落してますねw




ゆっくり登ったつもりだったんですが、35分程度で登頂。
このチョコバー、美味いんす♪

今日はもやって(って午後だしw)何も見えません。
この向こうに長野のアルプスがあるはず。
皆さん、ご無事でありますように。

汗引かせて、呼吸が整って帰ろうとした時、
真ん中の2人の声掛けで、数名でゴミ拾い。
皆さん、ゴミは持ち帰って下さいね。
と、まぁ、1時間ちょいで終了。

全然登りたらないw
榛名山の他の外輪山を登っても良かったんですが、榛名の逆側を下り、
次は岩櫃山を目指します。
PM1:30密岩通りからスタート


綺麗だな〜、けどキッツいわー
急登なうえに落ち葉がかなり積もり、その下は小石。
滑るw滑るw

で、暫く登って、今まで登ってきたその道が道じゃなかったことを初めて知るw
道、別にあったwww


名物的なアトラクション通って、


山頂
2本目は久しぶりだったんで、少し足にきて、標準時間よりも少し早い程度でした。

向こう側も登って。
さて、帰りますか。

そうそう、ここかな?
すごい趣のある家をこの前写真撮ったら、
隣のフツーの家、おれの実家って言ってたw
失踪した某管理人が(笑)

後はまぁ、汗を流さないとね♪
いつもの伊香保温泉石段の湯。
2階貸切状態で暫しzzz

久しぶりの山歩きであ〜楽しかった。
今から雪が降る前までが、一番歩き易くて好きです。
また行けると良いなー
Posted at 2014/11/24 23:05:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山オッサンへの道 | 日記
2014年11月19日 イイね!

安定感抜群♪


今日は午前中は事務処理などなどw
お昼、腹ごしらえに、はやしや。
相変わらず、ナイスなコストパフォーマンス♪



絶滅危惧種、ワンタン食する♪
これからも保護(喰い続ける)し続けたいですね~

それから、五目やきめし(半)、予想を反して、しいたけがイン!(涙)
そんな時はウスターソース!
ラーメン屋のチャーハンにはウスターソースが良く合うんです。
なんとかごまかせた、ほっ。
是非、お試しあれ~
Posted at 2014/11/19 23:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月16日 イイね!

とりあえず旅行です


ダイジェストでお送りします。
11/15(土)RSJ:×、16(日)風車ミーティング、フレフレ:×して、組合旅行行って来ました。

1日目
AM5:30起床、AM7:00出発。
3時間しか寝てないので、いきなり朝からバスで酒なんて呑めませんw


AM10:00日本科学未来館、お船とは違う場所だった。

毛利さんの仮住まい

潜水艦
とりあえず、元気ならまだしも寝不足の朝っぱらからつまんねー

勝手にドロップアウトしてガンダム


移動
AM12:00昼飯バイキング

移動
スカイツリー、面倒なので登らず近所のジョナサンでコーシー飲んで、

こっぱずかしい水陸両用車で、

1時間半の行程中の20分くらいこの辺をぷかぷか浮かんでるw
別に川を上るわけでもなし
1時間はコレで街中走る、ちょっと恥ずかしい。

そうこうしていると、陽も暮れ、
この後、千葉方面へ。
PM6:00~サッポロビール園でまた肉バイキング
PM8:30ホテルチェックイン
PM9:30居酒屋
PM11:00居酒屋2
AM12:30居酒屋3

AM2:00付き合いきれんと皆帰り、オレ独りでメーラン
AM3:00zzz

2日目


AM6:30起床、AM7:00出発、鋸山へ。

トップギアー♪

山頂から駐車場まで歩いて昨日の腹ごなする。

日本一大きな大仏

からの~AM11:00早めの昼飯海鮮バイキング
予約ですんなり入れたけど外は笑っちゃうほどの行列
牡蠣やらハマグリやらの浜焼き放題
皆、貝好きねー、ビックリするくらいよく食べてたなぁ
だが、さして貝に興味ないオレは
メザシ2尾、小鯵2尾、味噌汁ぶっかけの3杯飯食って終了w

男女7人秋物語?

PM1:00帰る。

途中で初ウミホタル

アサリうどん、出来れば白出汁が良いなぁ・・・
スタバでフラペチーノ買って、シナモンロールとキャラメルドーナツをバスの中で喰ってたら、
オマエ、いつもだけどずーっと食ってばかりだなw
美味そうにくうけど、さすがに見ててこっちが気持ち悪くなってきたから、
頼むからもう喰ってくれるなwww
とw(笑)
帰りも(行きもだけど)無茶道空いてて、PM5:00前に帰宅。

と、まぁこんな旅行でした。
腹減ってきたから、またなんか食おう。

おしまい
Posted at 2014/11/16 22:45:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月03日 イイね!

ちょっと早かったねw


今日は午前中は何となくグダグダ。
天気は良いんだけど風が強い日なので、
また風邪をこじらすわけにはいかず、オープンで出掛けるのを躊躇していたのですが、
寒けりゃ開けなきゃいいやと、昼過ぎにccに乗り込む(実際今日は開けませんでした)。
ステアリング換えるとハンドリングって本当に良くなりますよね〜
ただ、ほんのちょっと遠いかも。
なんとかしなきゃ。

榛名湖ならいつでも行けるので今回は北へ。
家から1時間も走れば水上に到着。
フィアットフェスタの時にいつもお世話になっているみなかみ水紀行館の駐車場に車を置き、
諏訪峡へ散策。


ただ、ちょっと早かったかなー
https://minkara.carview.co.jp/userid/268371/blog/m201211/p2/
↑早かったみたいです。
この一角が僕のお気に入りで、本当に空気までが紅葉してるような錯覚をしてしまうのですが、
行けたら10日〜2週間後に再訪してみたいと思います。

この人カッケー!
バック転してバンジってました!

ラフティングもそろそろ終わりかな?
すぐそこまで冬は来てますよ。
谷川は雪です。

その後はカミさんピックアップして、久しぶりにかつ久行って、
これまた久しぶりにやすらぎの湯。
あー、あとついでに、すっげぇ自動後退行ってスペーサー確保。

はぁ、明日からまた仕事だね。
頑張ろw
Posted at 2014/11/03 23:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山オッサンへの道 | 日記

プロフィール

「お~!kikuさんがしのいの輸入車ランキング入り!おめっす!」
何シテル?   12/27 13:05
Que Sera Sera
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

2012.12.16風車ミーティング・パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 19:46:38
EURO FACTORY 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/14 23:38:25
 
LILY PAD 
カテゴリ:車屋さん
2007/03/13 23:40:36
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2代目のクリオ2RS 先代のクリオの主要パーツを移植 さらなるTIME UPを目指します
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
とても便利でカッコイイワゴン!重宝してます!! カミさんが作る擦り傷にも負けない元気な子 ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
どうしてもopenが欲しくて買ってしまった。 openでしか味わえない楽しさがある‘はず ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
2000年4月から台風で水没し廃車になるまで2年半乗りました。 その後しばらく眠ることに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation