• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ys_gtrの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年7月26日

クランクプーリー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まずは納車後最初の懸念!クランクプーリーを交換します。
このプーリーですが、消耗部品ですよ。写真に見える溝にゴムが入っておりなんと!経年劣化でゴムが切れてクランクプーリーが空回りする!という困った部品です。
これはいつ逝ってもおかしくないのでさっさと交換です。
2
まずは補機ベルトの取り外しです。
ベルトは交換して間もないのか綺麗でした。
まずは①のボルトを緩めます。
3
次に②を緩めます。
次に③を緩めます。コレを緩めてオルタを下方向に押すとベルトが緩みます。ベルトはクランクプーリー側から外すとイイです。
4
次はクーラーベルトです。
本来は切断して外します。
これは裏技で外しましたが、丸印のところが傷ついてしまいました。ですのでもう少し研究してから掲載します。
今回はコノベルトを再利用します。
5
そして、クランクプーリーのボルトを外します。
過去に交換した消耗したベルトを再利用して外します。
写真は締付するときの写真ですが、緩めるときはこの逆にすれば大丈夫です。
オルタのところにベルトを掛けます。
6
プーリー側です。
この写真も締付するときのものですが、外す時はこの逆です。
結束バンドで束ねて、プーリーに掛けて巻き付くようにして緩めたり締めたりできます。
これで締付トルク47Nm+60°のボルトを外します。
7
無事に外れました。
8
少し引きの写真です。
タイベルカバーにプーリーの錆が散っています。
綺麗に清掃しました。
9
クーラーベルトです。純正部品は7000円以上してかなり高価なストレッチベルトです。
しかしこれは互換品の
タクティー
V98S4-0808
4000円程度
でした。多分、このベルトで十分ですね。
しかし、純正部品には取り付け用の工具もついているので慎重に選定が必要ですね。
10
クランクプーリーの新旧比較です。
言うまでもなくゴム部分の傷みに大差がありますよー
11
裏側です。
なんか穴の数が違います。
なんでしょう??ね?
取り付け後は特に不具合はありませんでした。
これでしばらく安心です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】オイル漏れ修理

難易度: ★★★

E/Gルーム内の点検作業

難易度:

2次エアコンビバルブ交換

難易度: ★★★

LABEL GLASS R QST シール貼り付け

難易度:

2次エアバルブ交換

難易度: ★★★

パワステオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI ヘッドライトやウォッシャーの修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2687345/car/3617355/8221091/note.aspx
何シテル?   05/06 15:00
元スポーツカーの愛好家です!加齢と共に向き合い方が変わり、外車へ転向です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT車のシフトブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:16:16
3000回転辺りのもたつき改善法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 05:48:16
[スバル インプレッサ WRX STI] 大容量パワステポンプ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 20:19:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TT FWD(GF-8NAUQ)の整備マニア?です。 ミッション車はもう希少なので、大切 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
若かりし頃に欲しかった車種を手に入れました。本当はGC8が良かったのですが、あまりにもメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation