• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっぴねるねるの"たまねぎ" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2025年7月8日

キャンバープレート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
22円のワッシャーを下側に1枚ずつ噛ませてましたが、トーインえぐすぎて1ヶ月でリアタイヤがリタイヤしたのでトーも調整可能(?)なプレートを発見したので購入
2
このタイプのやつ。
よく分からんけど買ってみた。板が3枚ずつ付いてきた。
説明書何もなくてほんまに何をどうしたらいいのかわからん。板厚も均一やしほんまにトー調整できるんか?
3
サイトにある説明はこんだけ。
よくわからん。とりあえず付けてみる。
4
絶望的に絵がヘタ。
とりあえず一番デカイ板を付けた。
理解。
とりあえずトーアウト方向に持っていきたいので、プレートの角度を後ろ下がりになるように付けると、車体後ろ側の上側のボルト以外の3本にだけキャンバープレートがかんでいる状態になる。つまり三点接地。
三点接地させて無理矢理トーアウト方向になるように調整するもの(だとおもう)

こんだけやっても少しトーイン?かも(と言ってもコンマ数度だとおもわれ)

全面接地のプレート買えない人は仕方ないけど、出来るだけ全面接地のやつを買った方がいいとおもう。

他の小さい板は使い方が分からんけど危険な臭いがする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予備品と確認

難易度:

消耗品交換記録 センターナット

難易度:

タイヤ交換

難易度:

消耗品交換記録 ナックル予備と交換

難易度:

リア車高調整

難易度:

エスペリア スーパーダウンサスラバー交換 フロント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターユニットの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 21:27:16
リアサス・ダンパー交換します。【RF1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 11:38:27
無限フロントサスペンション(前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 19:29:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
大好きな車! 子供の頃家にあったステップワゴンと同型・同グレード(ホワイティ)買い戻しま ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) バージョンR ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) バージョンR
初の中型二輪です。 バージョンRってレアなやつですw どノーマル4万キロを32万で購入。 ...
ダイハツ ミラバン たまねぎ (ダイハツ ミラバン)
L275Vおかわり。。。 前のミラバンと変わった点 ・油圧から電動パワステに ・パワー ...
ホンダ MTX50R ホンダ MTX50R
家の庭に放置されてたやつ起こしました。大学1年の時はこれとエイプの2台持ちでした。現在は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation