• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi2016の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

S15 シルビア エンジンアンダーカバー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日の雪道走行でラッセルしたので、アンダーカバーのフロント部が落ちかけてました💦。

新品のアンダーカバーは15000円程度、とりあえず知り合いからプラ補修キットが借りれたので補修してみました。
2
こんな感じなんですよー( ; ; )。
割れてる部分裂けない様に補修ピンを埋め込みます。
アンダーカバーは3mm厚、油断すると貫通してしまうので感コツでピンを埋め込んでいきます。

上手く埋め込めると、強度はかなり出た感じです♪
3
欠けの部分は適当なポリプロピレン材を当ててピンで結合します。
下周りなので色はそのまま🩵(笑)
4
逆サイドは、ペットボトルのキャップを使ってみました^ ^。
薄いのでピンの埋め込みは慎重に行いましたが何とか繋がったようです♪
5
6.5mmの穴を開けてボルトを通す。
いい感じ^ ^。
6
後ろの方の欠けも部材で隙間埋めて繋ぎました。
7
慣れてくるとピンの埋め込み楽しいです♪
数年は持ちそうな気がします^ ^。
248400km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

S15 悲報 ルーフに錆穴 延命処置

難易度:

エンジン始動記録(備忘録)

難易度:

ドアアウトサイドモール交換

難易度:

RECAROシート(SR用)サイドプロテクター取り付け

難易度:

雑記です、週末やったこと。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 朝活、葉山までドライブ🚗³₃」
何シテル?   06/29 07:40
toshi2016です。 S15 Spec-S MT車を'2016年3月に165800kmで購入しました。 2019年7月190000km 通勤メイン ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S15 L型用社外品ファンカップリング流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:36:56
イグニッションコイルコネクター交換について再編集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 16:37:59
NA→ターボ化!ボルトオンターボ①取り外し編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 12:41:48

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
SpecS改(AT→MT)です。 2016年3月15800kmで購入しました。 通勤メ ...
日産 ノート 日産 ノート
実家の車です。新古車での購入です。 4年半の付き合いで事故も無く、下取りされていきまし ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
親の車で、実家で乗っていました。 走行距離47600km。 E12ノートに乗り継ぎとなり ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
従姉妹の車。 ユーザー車検に同行。 これから面倒をみよう😊!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation