• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩の愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年7月21日

フレームブレースの取付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スイフト(スポーツ)用となっていますが、まぁ大丈夫だろうと元々付いているものを取り外しての交換です。
同じ類の商品が複数社から出ていますが、ここは迷わずオクヤマです。
理由は…割と近い親族にオクヤマ姓の人がいて親近感があるので(笑)
2
ジャッキアップして作業しやすいようにとリジッドラックも購入したんですが、結論から申しまして使わなくても取付可能でした。
手を伸ばせばどうにかなります。
車の底に向かってガサゴソやっている姿は不審者そのものかもしれませんけどね(笑)
3
上が元々付いていたもので、下がオクヤマ製のもの。
重さの比較だと、120gに対して525gくらいですかね。
4倍超の差があります。
純正は確かに華奢ですが、この重量でも効果を発揮できるように考えられて設計しているような気はします。
一回外したままの状態で走りましたが、技術者ってすごいなぁと感心するような差がありました。
4
取付後。
商品情報ではAT車適合未確認となっていましたが、全く問題無しですね。
板厚が増したのでボルトの長さは足りるのだろうかと思ったんですが、しっかり固定できました。
あとは走って効果を見るだけですが、パーツレビューで後日記そうと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー取付。

難易度: ★★

クリスタルキーパー施工

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月23日 19:42
これもZC33Sとバレーノは共通なんですね!
装着後のレビュー楽しみにしています♪
コメントへの返答
2019年7月24日 2:26
こうしてみると、スイフト・スイフトスポーツは本当にバレーノがベースになって作られてるんだなぁと思いますね。
おかげで流用できるパーツが多そうなんですが…発売された順番的には『バレーノ用がスイフトにも使える』と書いてほしいとか思ったりしました(笑)
近々パーツレビュー書こうと思います(^^♪

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation