• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徒歩7分1000歩の愛車 [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年10月19日

エアクリーナーのメンテナンス(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
エアコンフィルターを2日前に交換し、一緒にエアクリーナーの清掃もすれば忘れなくて良いかも、ということで夜にガサゴソとエアクリーナーを外して専用クリーナー液で洗いました。
2
洗った後。
前回の清掃からは10ヵ月、車検からは5ヵ月経過しての清掃でしたが、それなりに黒っぽい水が出てきましたから、汚れてはいたみたいですね。
3
完全に乾き切るまで待って、オイルを吹き付け。
後は元に戻すだけです。
清掃前後で大きく変わった感じはしませんが、きれいな状態を保っているのはやっぱり気分が良いですね(^^♪
次回は1年後に清掃予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年のエアクリーナー・エレメント交換

難易度:

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

スピーカー取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月29日 18:43
ターボはスポーツフィルターに交換するとパワーが上がったりするのでいいですね!
吸気が良くなったら排気も良くしたほうがいいのではないでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2019年10月30日 4:48
洗うと繰り返し使えるのが良いなぁと軽い考えで換えたんですがw、乾くまで純正フィルターに戻しているとずいぶん違うものだとビックリしました。
排気は…家族にバレないようにこっそりできるものがあると助かるんですけどね(笑)

プロフィール

「かたい信用やわらかい肉『肉のいとう』が屋号という、宮城県にお住まいの方には知名度があるお店のお弁当。
頂きものですが遅い夕食…カロリーを見たら1000を超えてる(笑)
全く無関係な話ですが、フロンクスの発売が確定とディーラーでお聞きしました😄」
何シテル?   06/06 23:30
徒歩7分1000歩と申します。現実は徒歩9分1000歩に後退中。 ひねくれ者ですが、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
博打な気もしたんですが、インド製の車はどんな感じ?という興味に負けて発売前に購入しました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初めて購入した車。よく見かけるからこれ買っとけば大丈夫だろうと選んだが、今思うと故障やト ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
乗り潰すつもりでいたものの、不可抗力で突然のお別れ。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
デザインが好きでどうしても乗りたかった車。 とても良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation