• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナイトセイバーの愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

マイナートラブル続出

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あまりにも雨の日が続いたからか、シフトノブとサイドブレーキレバーの先の解除ボタンがなにやらベタベタしていました。とりあえず拭き取りましたが、昨日のフロントバンパーの気泡といい、こんなトラブルは初めてです。
2
エンジンをかけた時に、エアコンパネルのランプも全て消えてしまっていました。走行中に軽く叩いたら復活しました。
以後は問題ないようなので、様子見ですね。トランク右端の雨漏りに続く昨年からの持病になりそうです。タイヤはあと1年は持ちそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

空気圧 調整

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

BimmerCodeでコーデイング(備忘録)

難易度:

クラッチディレイバルブ取り外し

難易度: ★★

パワーウィンドウ スイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月15日 16:37
お疲れ様です。
湿気によるフヤケでしょうね。
エアコンガンガンかけて車内の湿気を吸い出しましょう!
もう直ぐカラカラの夏です♪
夏が来る♫夏は来る♪
コメントへの返答
2020年7月15日 16:51
ありがとうございます!
やはりそうでしたか!窓全開で走り続け、かなり空気を入れ替えしました。
来月の車検でリフレッシュします!
2020年7月16日 21:19
こんばんは。
私は内装の劣化防止に、定期的にクレポリメイトなどを塗るのはいかがでしょうか。
滑るので操作系に塗るのは危ないですが、シフトノブやハンドブレーキくらいなら大丈夫だと思います。
(大きな声では言えませんが、私はハンドルにも気にせず塗ってます。)

エアコンランプは、軽トラで似たような症状が出たことがあります。
電球のフィラメントではない部分が切れていて、接触不良のため振動により明滅していました。
もしかしたら電球交換で直るかもしれません。
コメントへの返答
2020年7月16日 21:50
ありがとうございます!
色々劣化してきましたね(汗)。一個ずつ直していきたいですね。
エアコンランプは、前にも直そうとしましたが、色々外す必要があり、やっかいでした。
2020年7月17日 21:07
こんばんは。
エアコンパネルのランプ消灯はよくあります。エアコンがONなのか、OFFなのかわからなくて少しいらついたりします。
でも暫くすると直ります。パネルを押すと点灯することもあるのでもしかしたら接触不良なのかもしれません。
コメントへの返答
2020年7月17日 21:35
ありがとうございます。
1年半くらい前から症状が出だしました。交換するとしたら非常に高いので、そのままにしています。

プロフィール

現在スープラ2台目です。どうぞよろしくお願いします。FR車ばかりを乗り継いでいます。 2021年10月からYouTubeも始めました! https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォードシエラXR-4i 完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 10:33:00
昔の写真(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 13:01:49
【ネタバレにつき】           激突2006           【閲覧注意】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:23:24

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラの魅力にとりつかれ、現在スープラ2台目です。山口県から取り寄せました。 前のマシ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2010年式のトヨタ・マークXです。 前期型で、グレードは250GのSパッケージ・リラッ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
2年間乗っていた最初のスープラです。 2013年11月から2015年12月まで乗ってい ...
ダイハツ ミラ TR-XX (ダイハツ ミラ)
年式2012年8月の7代目ミラXです。足代わりに購入しました。 電子制御の余計なものがつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation