• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月13日

TNGA採用の新型「ヴァンガード」出るかな~

TNGA採用の新型「ヴァンガード」出るかな~ http://www.jcoty.org/result/points/
「日本カーオブザイヤー」が出ましたね。今年はボルボ「XC60」とのことです。
雉先生の言葉を借りるとすると「広報ががんばった」んでしょうね。
「RJCカーオブザイヤー」はスズキ「スイフト」で「日本自動車殿堂カーオブザイヤー」はホンダ「N-BOX」でした。

ボルボについてはV90がRJCと日本自動車殿堂で輸入車部門で入賞しています。

日本カーオブザイヤーでは http://www.jcoty.org/result/points/ ここで各選考員の配点が見られます。

1位 ボルボ XC60  294点
2位 BMW 5シリーズセダン/ツーリング  242点
3位 トヨタ カムリ  232点
4位 スズキ スイフトシリーズ  210点
5位 ホンダ N-BOX/N-BOXカスタム  189点

順位はこういう感じなのですが各選考員の配点をみるとトヨタ「カムリ」の10点満点の多さが目立ちました。「広報ががんばった」というのもあると思いますが、実際カムリはなかなか良いと思います。


カムリは北米でアコードと共に韓国車とやりあっています。
これまでは全てに劣るアメ車を相手に日本の信頼性と低価格を出していけば自然に勝てていけましたが、最近は日本車をコピーし、外見を良くし、低価格でやってくる車を相手しなければならない厳しい状況になったわけです。そりゃあ簡単には真似できないような車を作りますよね。

今回から話題のTNGAのGA-Kプラットフォームを採用してセダンとしての総合性能を良くしました。マツダに影響されたかのようなデザインが笑えますが悪くはないです。4ドアクーペみたいなセダンデザインはカムリだけじゃなく、新型のレクサス「LS500」等でも感じられます。
トヨタのセダンデザインの方向性に何かがあったのかもしれません。
エンジンは熟成のハイブリッドシステムです。プリウスでは高速道路でショボさが目立ちますがカムリほどになれば気になりません。

日本においてカムリっていうのはカローラの上位車種です。カムリの上位はクラウンでしょうか。いたって普通の大衆車です。
でも時代はSUV。CH-Rやハリアーの方が魅力的ですよね。近々カムリベースのSUVが出るでしょう。2019~2020年頃でしょうか。RAV4なのかハリアーなのか。

3列シートSUVの流れが来るみたいだからヴァンガードかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/13 17:31:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

デントリペア
woody中尉さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「激アツ!1.0リッターターボのSUV市場。トヨタ「ライズ」vsスズキ「クロスビー」 http://cvw.jp/b/2691721/43459878/
何シテル?   11/15 19:09
まるがおドライバーです。よろしくお願いします。 まんべんなく車が好きです。その手の仕事してます。 評論家先生が言えないようなことを出していきたいですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
長年の足。 100km/h以上で巡行できるので法規内では文句ない! でも長距離は疲れる。 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
02年頃のシボレー「カマロZ28」を買う予定です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation