ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [まるがおドライバー]
まるがおドライバーのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
まるがおドライバーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年10月31日
20年前の528iを超えた。新型BMW「3シリーズ」
2012年頃にF30型3シリーズが出て、私は冬頃に乗ったかな、320iの8AT。感想は忘れません「やっと馬鹿にされない」でした。 それまでの3シリーズというか320iとか318iは4気筒の1.9Lとか2.0Lとか2.2LのNAエンジンでした。マニアの言いたいことはわかります。BMWのエンジンは綺 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/31 17:12:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年10月23日
FR時代のマツダ幕開け前の稼ぎ頭、新型「アクセラ」(Mazda3)
2019年販売予定の新型マツダ「アクセラ」が11月に発表されるそうです。 カローラスポーツ、シビック、インプレッサ、Aクラス、1シリーズ、A3、ゴルフ、色々ライバルがいますね。私はこのクラスで選ぶならアクセラです。シビックかアクセラで悩みます。 新型アクセラ、車好き的には「SKYACTIV-X ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 16:48:34 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年10月17日
ダウンサイジングターボで大型輸入車も怖くない時代
これからは3000㏄のディーゼルエンジンが700NMとかのトルクを出す時代です。700NMというとこれまでは7000㏄のNAエンジンなんかが出していたトルクです。他にも相当改造したターボじゃないと無いというか700NMはほんと希な性能でした。それが今後は普通になってくるでしょう。 その昔、メルセ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/17 17:40:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年10月09日
BMW「8シリーズ」登場、4や6との違い
色々な情報や映像が飛び交ったBMWの最上級クーペ「8シリーズ」がパリサロン2018に登場しました。こいつこそが市販車です。11月から納車開始とのことです。(日本は来年?) まずはじっくりと外見を堪能しましょう。なんか普通?私がドイツで観たアレは?アストンマーティンみたいなアレは? アレとはこち ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 18:42:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年09月25日
街で見かける33ナンバー、79ナンバーといえば?
オーナーズクラブの集まりとか、旧車ショーとかで5ナンバーとか79ナンバーとか33ナンバーに出会うと思います。たまに7や4みたいなナンバーもいますね。 そういう“語るべき旧車”“残すべき旧車”はまあよしとして、たまに「え、なんでそれ!?」的なやつを見るのが好きです。いやでも13年以上の車は罰金がか ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 17:56:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年09月20日
車の保険でカバーできて150㏄以上の性能、かなりお得な「PCXハイブリッド」
路上駐車の取り締まりが厳しくなったことが原因と言われていますが原付1種(~49㏄)が売れてないそうです。数年前調べた時からほんと売れていません。 ちょっと止めてるだけで高額なブロマイドを撮られる、30km/hまでしか出しちゃいけない、二段階右折が必要。そこから考えるとルール無用の電動アシスト付き自 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 17:12:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年09月12日
そんなに“ニュル最速”が必要?シボレー「コルベット」終了のお知らせ
数年前からウワサされていましたが本決まりのようです。新型のシボレーコルベット(C8)はMR(エンジン後方中央寄り配置)になります。最強モデルはフロント部にモーターを入れてAWDです。 ポルシェ959かR32~R35かランボルギーニディアブロかガヤルドのどれが悪かったのかは知りませんが「高性能はA ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 18:38:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年09月05日
なんということだ!こんな時に出すなんて!「S660ネオクラシック」
いつも乗ってるミラは後席を畳むと荷物がだいぶ積めるのでとても良いです。カプチーノやビート、AZ-1に乗ってる方ならこのありがたさわかると思います。 先日ついに待ち望んでいた「S660ネオクラシック」が発売開始されました。外装部品だけの販売ですがこれが欲しかった私はこの数日計算しまくっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 18:48:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年08月31日
欲しい車は乗ったらビビッとくる
「毎月車や関連税を払うなら動画を観てその分携帯代を払う」が多くの若者です。先日第5世代移動通信システム“5G”についてのセミナーみたいなのに行ってきたのですが、将来も若者の支払額は減りそうにないなと感じました。 NTTの人は「5Gになってデータ転送量は増えますがこれまで並の価格に抑えたい」と希望を ...
続きを読む
Posted at 2018/08/31 17:33:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年08月23日
たまには後ろに乗れる人になりたい。トヨタ「センチュリー」
速いとか遅いとかを語る車かどうかはわからないですがたぶんそこを求めるならBMW「7シリーズ」とかポルシェ「パナメーラ」とかを選んだらいいんじゃないでしょうか? とか思うわけです。そんなトヨタ「センチュリー」の後ろにやっと乗れました! 走行性能は40型のレクサス「LS600hL」搭載のV8+モータ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/23 17:45:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「激アツ!1.0リッターターボのSUV市場。トヨタ「ライズ」vsスズキ「クロスビー」
http://cvw.jp/b/2691721/43459878/
」
何シテル?
11/15 19:09
まるがおドライバー
[
千葉県
]
まるがおドライバーです。よろしくお願いします。 まんべんなく車が好きです。その手の仕事してます。 評論家先生が言えないようなことを出していきたいですw
12
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ダイハツ ミラジーノ
長年の足。 100km/h以上で巡行できるので法規内では文句ない! でも長距離は疲れる。 ...
シボレー カマロ クーペ
02年頃のシボレー「カマロZ28」を買う予定です
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation