• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月01日

コメント・メッセージを頂いた方へのお詫び

皆さま、こんにちは~(^^)
各々愉しい週末を過ごされたことと思います。
また、曜日に関係なくお仕事であった方もいらっしゃることでしょう。
お疲れ様でした!

さて、先日2/28にブログアップさせていただきました私の癌カミングアウトの件ですが、沢山の方々から励ましなどのコメントやメッセージ、そしてLINE、お電話などを頂戴いたしましたこと、心より御礼申し上げます。

これほどまで皆様から戴けましたことに驚いてしまい、そのお気遣いに感謝してすぐさま返信したい自分自身の気持ちは溢れるほどあるのですが、高ぶる感情のあまり胸が締め付けらるほどでした。
同好のお仲間たちから励ましのメッセージや知りうる情報、そして体験談などをしたためてくださったお心遣いが、どんなに心強かったか・・・
感激のあまり涙腺崩壊でした。

少々介護を必要とする高齢の母への食事や身の回りの世話、癌についての理解(頭は惚けていない)や今後の生活のことについても、私の考えや方針についても大きく相違(私は理論的、母は感情的)し、私の癌で母の既に精神的なダメージも大きいことから、言葉を選びながら冷静かつ慎重に説得してもなかなか理解してもらえず、それだけで精魂疲れ果ててしまい、悪いことにそのストレスで既に転移してしまった各部からの痛みや息苦しさとの三重苦でコメント返しをする気力までも削がれてしまいました。

また、日々更新されていらっしゃるみん友さんのチェックで”イイね!”を付けさせていただくのが現状では精一杯であり、まだまだ多くの方々から戴いた感謝のコメント返しがなかなか捗りません。

時間が掛かっても必ずや返信させていただきますので、どうか今しばらくお時間を頂戴させてください。
身勝手なお願いではございますが、何卒ご理解くださいますよう伏してお願い申し上げます。
まことに申し訳ございませんm(_ _)m


Lega-G
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/02 00:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

やっやっちまった〜_| ̄|○💦💦
かずさん595さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2020年3月2日 6:37
おはようございます。
Lega-Gさん、体調の優れないなか、無理してコメント返しすることは無いと思いますよ。まずは治療やご家族の事を最優先にしていただくことが、皆さんの思いですから。
コメントへの返答
2020年3月19日 17:58
江戸神輿の担ぎ手さん、こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ
雪不足で石打丸山は今週末でクローズ、既に山頂付近しか滑走できないようです(涙)
また、お気遣いのコメントを頂戴したままで、お言葉に甘えて大変失礼いたしましたm(__)m

現状といたしましては、先日転院先での治療方針が決まりましたが、摘出手術は転移が広範囲で不可、よって化学治療(抗がん剤)による入院(4/1~)となりました。

通常数クール(30日間の治療が1クール)行う抗がん剤治療も、余命と体力低下を考慮して1クールのみで、以降は緩和療法と変わるようです。
化学療法は全ての患者に効くのではなく50%ほどの確率、効果は5か月程度の期間しかがん細胞を抑えられないとのことで、以後についてはどうなるのか・・・

入院直前の今は、最重要課題の解決だけに絞って日々頑張って過ごしています。
もう少し落ち着いた頃にスキーのお話がしたいですね(^^♪

お心遣いに感謝です!
2020年3月2日 20:46
Lega-Gさん、コメントへの返信は気になさらず、
まずは、ご家庭の事情と病気の治療等もあるかと思いますので、治療と療養に専念してください(*^_^*)

あっ、このコメントにも返信不要ですよ〜!
コメントへの返答
2020年3月19日 18:18
ホンドコリさん、こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ
ご無沙汰しております。

とても心配りされての力強いコメントを頂戴したにも拘わらず、なかなかコメント返しが出来ずに心苦しかったです。
ホント申し訳ございませんm(_ _)m

人それぞれ背負っている荷物の大小あれど、いざ片付けるとなるとなかなか捗らず、悩みばかりが大きくなってしまうことがままあるかと思います(ノД`)・゜・。
体力低下と痛みも加わる中で最善策を考え、解決の糸口を探ることの難しさに現在直面しておりますが、応援してくださる皆様の力が伝わっているようで暗礁に乗り上げることなく、微速ながらも前進しており、目途もどうにか立ってきました。

来月から入院治療が始まりますので、応援してくださっているホンドコリさんをはじめ、皆様方のご期待に添えれるよう治療に専念してまいります。
もちろん、再会できるように頑張りますよぉぉぉ!
2020年3月2日 21:42
Lega-Gさん
こんばんは。

返信は完全復活してからお待ちしています。
それまでは、お母様やご自身の事を第一にして下さい。

余り無理せずに治療に専念して下さい。

v(*⌒0⌒)v頑張って♪
コメントへの返答
2020年3月21日 22:54
katsu★゚ken.。さん、こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
お言葉に甘えて返信コメントが大変遅くなりまして失礼いたしました。
ごめんなさいm(_ _)m

好きな事をするって簡単だと思っていましたが、実際には自分がやらればならない重要なことが目白押し状態・・・
内容についても結構難しかったり、時間が掛かることが多くて難儀することが多いのが実情です(ノД`)・゜・。

仕方なく、自分でしか解決できない重要項目に絞って解決の糸口を探りながらで一日一日が過ぎ去っています。

病魔の侵攻が早いのか?疲れやすく痛みがしんどいので、気を張っていないと挫けそうになってしまいます。
なので、状況を見ながら休んだりして心を落ち着かせるようにしています。

無理言って今月末まで入院治療せずに痛み止めの連続服用で乗り切ることにしたので、連続レッドゾーンにならぬよう気をつけて乗り切っていきます。

応援とお気遣い、心より感謝しております!
ありがとうございました。
2020年3月2日 22:26
ゆっくりと、気長に、です。
頑張り過ぎずに頑張って下さい^^
コメントへの返答
2020年3月21日 23:19
そうしゅんパパさん、こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
いつも心暖かで励ましを戴きましてありがとうございます!
また、コメント返しが大変遅くなりまして失礼いたしましたm(__)m

世界的にコロナウィルス蔓延で日常生活が大きく脅かされている中、しゅん君の卒園式が無事することが出来て良かったですね(^^♪
おめでとうございます!

ところで、転院先での診断は大きく変わることなく、既に転移が広がっていることから摘出手術は不可、抗癌剤治療で腫瘍細胞の増殖を一時的に抑えることになりました。
また、この治療は副作用が大きく、生活レベルも極度に落ちてしまうため、僅か1クール(4週間)だけ、以降は緩和治療と決まりました(涙)

ただ、自分としては今を生きることを第一に考えて前進してまいりますので、どうか引き続きよろしくお願いいたします。

月が変わればしゅん君の入学式、滞りなく迎えられよう祈念しております。
楽しみまであと僅かですね~o(^o^)o
2020年3月21日 23:17
Lega-Gさん

有難うございます。

きっと私を含め皆さんはコメントの返信を頂くためではなく、少しでも病と戦うLega-Gさんのチカラになれればと言う思いのはずです。

お母様の事もあり辛いと思いますが、先ずは治療を最優先で!

無理は禁物です。
辛い時には体を休ませて下さい。

生意気な事を書き申し訳御座いませんでした。
コメントへの返答
2020年3月22日 0:59
katsu★゚ken.。さん、早速のお返事ありがとうございます。

今回の件で沢山のみん友さんたちが応援してくださっていることは、今の精神状態でどんなにか救いとなりました。
また性分で、どうしても心温まる励ましを戴いたままには出来ず、時間が掛かっても感謝の意味を兼ねたコメント返しをさせていただくことは決して負担にはなっておりませんし、ようやくお返しできて良かったと思っております。

自身の治療を優先しつつ限られた時間の中で、何をどうしたらいいのだろうか?と、この一か月間あまりで真剣に考えました結果、好きな事を優先する前に自分でしか解決できない重要な問題を、先ずは解決せねばならないと答えが直ぐに出ました。

当然、重要な問題だけに時間がそれなりに掛かりますが、ある程度目途が立ってきたので来月からの入院治療に賭けられる状況となりました。

これから始まる抗癌剤治療は、一般的に4週サイクルで1クールと呼ばれ、通常3~4クール連続で実施することが多いようですが、医師は現在の状況と副作用による生活レベル低下を考慮し1クールだけ投与、以降は緩和治療(痛み止めなど)に切り替えるとのことです。

要するにほぼ絶望的だとも思われる治療計画ですが、限りある時間の中で自分らしく生きる覚悟と信念だけは、どうしてもこの先も失いたくないのです。

今まで甘くダメな人生だったと後悔の念はありますが、せめて最期くらいは格好良く自分で閉めたい思うし、ジタバタとしたくないのです。

katsu★゚ken.。さんからの心温まるアドバイスは、自分なりにお気持ちを含めて充分理解しておりますので大丈夫です(*^^)v
お気遣いに深く感謝しております。
ありがとうございました!
2020年4月12日 12:31
ご無沙汰しております。
気づくのが遅くなりまして申し訳ありません。
私やカミさんが具合が悪い時は、親身にお相手してくださったのに、すみません。
その後、具合はいかがでしょうか。
頑張ってください。
コロナ落ち着いたら、お見舞いに行きます。
返事とか、気にしなくていいです。
とにかく、治療に専念してください。
お大事になさってください。
コメントへの返答
2020年4月14日 0:09
珈琲中毒さん、こんばんは~( ´ ▽ ` )ノ
ご心配コメントをいただきましてありがとうございます!
また、随分とご無沙汰してしまいましたが、その後体調の方はお変わりありませんでしょうか?

気付いた時には数ヶ所に転移して摘出手術は不可能、今月1日から入院して抗癌剤治療の1クールが終わったところです。

予想通り副作用があって、精神的にも肉体的にも少々ダメージを受けましたが、どうにか退院して自宅に戻り大人しくしています(;^_^A
来月からは抗癌剤治療2クール目に入りますが、入院治療ではなく外来での通院に変わります。

世間はコロナウィルスが蔓延している中、抗癌剤治療で免疫力が既に大幅低下しているだけに脅威に感じています((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

珈琲中毒さんもコロナ感染しないよう、充分にお気をつけくださいね。
2020年5月8日 17:00
こんにちは。
最近は 「レガジーさん ブログ更新してないなぁー??どうしてるかなぁ??」と…
みんカラブログ 見落としていて 前回のブログと 今回を拝見させていただきました。

そうだったのですね!
ビックリしました。
これからの治療 とても大変だと思いますが
レガジーさんに オフ会で会えるのを楽しみにしていますので 治療に専念して下さいね(^^)d
お大事にしてください(^-^)/ 




コメントへの返答
2020年5月8日 18:49
you-kaさん、こんにちは~( ´ ▽ ` )ノ
すっかりご無沙汰してしまいましたが、お元気で何よりです。
また、ご心配いただきましてありがとうございます!

退院以降も外来で抗癌剤治療が続いていて、未だに始終微熱と倦怠感で悩まされるなどしていますので、気晴らしにドライブって訳にはいかず、もっぱら病院の往復しか乗っていません(>_<)

体力がもう少し回復し、コロナ騒動も落ち着いてくれば良いのですが・・・
特定地域だけに、解除までは我慢が続きます(涙)

特定警戒都道府県では緊急事態宣言が継続され依然として深刻ですが、それ以外の県ではようやく解除に向かい始め、学校では授業再開のようでお嬢さんも喜んでいるのでは?

今後は長距離のオフ会は難しいかもしれませんが、近場のオフ会でお会い出来ることを楽しみに治療を専念していきます。
引き続きよろしくお願いします(@^^)/~~~
2020年5月20日 19:29
お久しぶりです!!

ブログ読んで驚きました。なんと言えばいいのか。。。(涙)今はとにかく少しでもいい方向に向かうことを願うばかりです。

私は昨年末より担務変更でたまにしか大きなクルマに乗らなくなり、デスクワーク中心になりました。

クルマも家とスーパーの往復ばかりです(笑)

また同じことを書いてしまいますが、とにかくいい方向に向かいますように!!

コメントへの返答
2020年5月21日 15:05
tk-e233さん、こんにちは~&お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ
せっかく私のブログに訪れてくださったのに、驚かせてしまいすみませんでした。
また、お気遣いいただきましてありがとうございました!

現在、1stラインでの抗癌剤治療が継続中で来月精密検査が予定され、その結果次第で2ndラインに変わるかもしれない状況です。

副作用の影響もあってか体力が低下していますが、どうにか普通に生活することが出来ています。
コロナ騒動での外出制限もあることで病院の往復以外はクルマには殆ど乗っておらず、オドメーターはまだ3000km台です。
今月末には12か月点検なのに、この距離じゃ寂しいですよねぇ(涙)

もう少し体調が戻って外出制限が解除されたら、以前のように山や海へドライブしたいです。

お仕事も管理職へと変わられたようで、日々忙しいことだと思いますが、明るく楽しいご家族と共に健康第一でお過ごしくださいね。

引き続きよろしくお願いいたします。

プロフィール

「@銀プリ2 さん、辛いですが1週間は静養せねば・・・( ノД`) くれぐれもお大事にしてくださいね。」
何シテル?   01/09 16:04
この度、歳相応に落ち着いた雰囲気を持つレガシィアウトバックに乗換えました。 前車レヴォーグではアフターパーツが豊富で、皆さんの弄りを参考にさせていただきな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悔しいご報告、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 21:52:44

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 銀嶺 (スバル レガシィ アウトバック)
初代BFレガシィと出会ってからSUBARU車の拘りに惚れ込み、それ以来スバリストになって ...
スバル レヴォーグ 銀虎 (スバル レヴォーグ)
みんカラではマイナーなシルバーですが、STI主体の控えめな外回り、見分けのつきにくい足回 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation