• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tebichi-killerの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

DSC警告灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行中に警告灯が(>_<)
ブレーキと三角マーク
2
Carlyでダイアグすると
005E24て
エンジン再稼働で警告灯は消えましたが、Carlyは再度フォルト
3
警告灯は消えたのですが心配なのでまた測ってみたら次は005E21 …前回と微妙に違うし
どうも
DSC Brake Pressure Sensor らしい
4
他にも0027A4
何でしょう?

その後検出しないけど大丈夫かな?
5
こちらも
000007と000027
何でしょう?

ずっと検出してます。
バッテリーかな?
6
DSC Brake Pressure Sensorは
eBayで2,000円〜20,000円と
安物選ぶか悩むぅ〜

とその前に

接点復活剤を塗ってみたら

ダイアグエラー消えたァー
7
ということで要観察
霧のある山までひとっ走り

未だ警告なし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤブレーキローター&パッド交換

難易度: ★★

Fパッド交換、ローター研磨

難易度:

ローターの状態確認

難易度:

Fパッド交換とリアアクスル系点検後の試走

難易度:

左前ブレーキパッド交換

難易度:

3.0si用フロントブレーキ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月9日 7:27
一号機と同じ症状ですね。エラー消去からだいたい100km走行でまたエラー付きました。dscプレッシャーセンサー2個に接点復活剤吹いたけど。。
神戸に帰省の際に540km走行したけど、なぜかエラーつきませんでした。Ebayで中華安物センサーを2個買いましたが二号機と乗り換えてきたのでまだ交換してません。
コメントへの返答
2020年11月9日 8:57
いつも参考にさせていただいてます。
やっぱりまた出るんでしょうね。
遠出は控えて様子見します。
2020年11月9日 12:08
よろしくお願いしまーす。最近E85を手放す人がちらほら見受けられますが故障に負けずにDIY頑張ります。
2020年11月9日 20:49
ここは懸念しているエラーなので、参考になります。
とりあえずは、出たら接点復活剤なんですね😄

2020年11月11日 17:11
私も同じエラーが出ましたが、何回かエンジンのON/OFFを繰り返してたら出なくなりましたが、半年ぐらい経ってまた出ました。
センサー交換が必要のようです…

プロフィール

「気に入ってる http://cvw.jp/b/2692713/46488216/
何シテル?   10/26 22:33
tebichi-killerです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 23:22:27
やっとドライブシャフトブーツ交換出来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 20:48:49
ステアリング保証交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/17 22:02:49

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2016年9月にちょい古 Z4/E85 を購入しました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルに戻ってきました。
カワサキ バリオス カワサキ バリオス
1991年製バリオス。 2015年購入。今のところ快調。
スズキ スイフト スズキ スイフト
走りも足もいい感じ👍荷物載せらんねぇ👎 2019/10/31にレヴォーグに乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation