• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

フィールダーの車検

以前走っていた某都心サーキットの飛び石キズが余りにも酷いので・・・・

車検を機に御世話になってる車屋さんで直して貰う事に。

ガラス



ライト



グリル



バンパー



特にバンパーは凄い(笑
霜降り状態・・・・

サーキットではあんまり小石飛んでこないから
やっぱり暴走行為はイカンですね(笑

あ゛勿論保険修理ですよwww
ブログ一覧 | 走り続ける理由 | 日記
Posted at 2012/10/27 11:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

雨の海
F355Jさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年10月27日 13:00
首都○って飛び石すごいんですね。
阪○はここまでならない様な…

生息速度域の違いですね(笑)

私のバンパーは飛び石キズじゃなくて擦り傷でこーなってます(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月27日 15:15
こんにちは♪

阪○はそうでもないのですか?
最近はみんなハイグリップタイヤやSタイヤで走るので
飛び石でコンデンサーに穴が開いた事もありますwww

擦り傷も結構・・・あります(笑
2012年10月27日 16:23
久しぶりに見ました、本気で走ってるクルマのフロント(^^)

恐らく路面状況より走り込んでる量の違いと思われます…

一昔前はたまに見かけましたが、最近はあまり見なくなりましたね~

33Rとか、フロントウインカーレンズに穴開いてる人もいましたもんね(^^;
コメントへの返答
2012年10月27日 18:16
こんばんは♪

本気でしたが大して速くは無かったですwww

自分がホントに現役の頃はみんなフロントのバンパースボイラーは霜降り・ボロボロでしたね。
それが勲章でもありました。
ピカピカのスボイラーだと「踏んでないな」とか言われる時代でしたね。

さすがに今はちょっとこのままだと照れくさいです(笑

プロフィール

「@ローリー。 0が多かったーw 話聞いたら結構みんな間違ってるらしくほっとしてます。」
何シテル?   05/02 10:13
オヂサン  ×いち。 http://www.youtube.com/watch?v=MOtdWLqr0BY 過去のRE車歴 ※ X508ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 盆栽ドライブ用 (ポルシェ 911)
友人から購入。 964は2台目となります。 現状はドンガラ・ロールケージ。 エアコンあり ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン2号 (トヨタ カローラツーリングワゴン)
この2号機カロゴンは後期最終(H12年式)AE101Gとなります。 ノーマルエンジンで車 ...
スズキ アルト お買いものアルト (スズキ アルト)
普段乗りの予定で手に入れたカロゴン2号が、 どんどんサーキット仕様に変わって行き、 車高 ...
マツダ シャンテ RE雨宮・ロータリーシャンテ (マツダ シャンテ)
自分の車人生を変えたクルマ。 若かりし頃のREの雨さんが東名レースでポルシェやZを煽り倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation