• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローリー。のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

鼻の上のビスケット♪

鼻の上のビスケット♪最近、ブーちゃんの散歩の為に朝5時起きが続いてるんだけど・・・・この時間が一番眠い。。。。早く涼しくなってくれ~!!
Posted at 2012/07/30 14:43:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ワンコ | 日記
2012年07月28日 イイね!

今日はTC2000

ハブをやっちゃって以来、久しぶりの筑波です。

昨夜遅く、マフラー交換とVマネージの取り付けが完了してテスト走行のつもりでしたが。。。。

朝、筑波に向かう途中の外環で踏むと・・・・

7000rpm手間でブブブーーーッッッとレブカット!!!

「うそ・・・・」

筑波に着いて軽く走りましたけど、エンジン壊しちゃイヤなので早々撤収。

Vマネージの取り付けのせい?

マフラー交換のせい?

とりあえず原因不明です。

ふてくされて、真昼間からビールとポテチでヤケ酒っすwww


現場でご挨拶出来なかった皆様、申し訳ありません。
Posted at 2012/07/28 12:33:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月26日 イイね!

トラスト Vマネージ

トラスト Vマネージフィールダー号へ取り付け中・・・・・

色々と問題発生。
28日の走行に間に合うのか!?
Posted at 2012/07/26 10:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月20日 イイね!

マンセル♪

元F1ドライバーも楽しそうだね(笑

Posted at 2012/07/20 14:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月17日 イイね!

車検対応マフラー

車検対応マフラー「マフラーを交換して速くなるの?」

・・・・今更聞けない素朴な疑問です(笑


今までマフラー交換車両は基本的にトータルにいじって来たので。

例えば最近ではシティGA2 エキマニ・マフラー(勿論触媒無しのワンオフ)交換してECUもロム交換(つるしだけど)パワーup体感しましたし、

ポルはエンジンノーマルの時にプロモ製のマフラーに交換してRSロムに交換で250psから280psまでupしました。
シャーシで計った数字以上に体感できました。
(現在は一通りやって348ps)


で、今回の御題「仕事車兼サーキットもソコソコ走る」よな位置づけのカローラフィールダー。。。。。

衝動買いと言うか、酔っててついポチッとしちゃったブリッツのニュル何とか・・・・
勿論、車検対応の触媒以降交換です。

エンジンもECUもノーマルでマフラー替えた事って今まで無いんですよね(笑

仕事で使うクルマってのも有ったし、マフラー替えたから速くなるなんて考えてなかったし。

雰囲気だけなら静かな方が絶対いいじゃん、みたいな。

ターボならまだ解るけど、NAのノーマルエンジンに最近の賢いECU・・・・

かな~り昔、13Bぺリフェラルポートにモーテックと言う組み合わせで、
ある日、マフラーを通常のタイコから砲弾マフラーへ変更した時、
首都高で気分良く4速全開で走っていたら、突如ワンローターに(笑

原因は・・・・抜けガ良くなった分、燃調が薄くなりプラグが真っ白になっててシール破損。
キャブならそれなりに吹いてくれるけど、インジェクションはこうだよ!って命令すると
それしか噴射しないとか。

もし、マフラー交換して少しでもパワーupするのなら、燃料が足らないのでは?
それとも最近のECUはソコまで補正してくれるモノなのでしょうか?

さて、本当の所どうなんですか?


ヤフー知恵袋に聞けってのは許して下さいwww

Posted at 2012/07/17 17:29:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ローリー。 0が多かったーw 話聞いたら結構みんな間違ってるらしくほっとしてます。」
何シテル?   05/02 10:13
オヂサン  ×いち。 http://www.youtube.com/watch?v=MOtdWLqr0BY 過去のRE車歴 ※ X508ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4 5 6 7
8 91011 121314
1516 171819 2021
22232425 2627 28
29 3031    

愛車一覧

ポルシェ 911 盆栽ドライブ用 (ポルシェ 911)
友人から購入。 964は2台目となります。 現状はドンガラ・ロールケージ。 エアコンあり ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン2号 (トヨタ カローラツーリングワゴン)
この2号機カロゴンは後期最終(H12年式)AE101Gとなります。 ノーマルエンジンで車 ...
スズキ アルト お買いものアルト (スズキ アルト)
普段乗りの予定で手に入れたカロゴン2号が、 どんどんサーキット仕様に変わって行き、 車高 ...
マツダ シャンテ RE雨宮・ロータリーシャンテ (マツダ シャンテ)
自分の車人生を変えたクルマ。 若かりし頃のREの雨さんが東名レースでポルシェやZを煽り倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation