• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ローリー。のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

普通にかかったけど・・・・・・・?

普通にかかったけど・・・・・・・?







??



いやブローしてなきゃそれに越した事は・・・(嬉♪

いやでも 実際に6000rpm付近でばらついて

アクセルに反応しなくて

ピットに戻って再び掛けたら

「カチッ」

「カチッ」

てセル回らなくて

絶対焼きついたと思ったんだけど






?

まだ色々見る暇も無くて原因はコレから究明しますけど。

とりあえず、今はセル回るし普通に空ぶかしも出来るし。


でも、一応全て点検してからブン回して乗ってみます。

詳しい方、アドバイス下さい。
Posted at 2015/01/31 15:16:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月26日 イイね!

とうぶんお休み。。。。

とうぶんお休み。。。。ただ今、メチャクチャに凹んでいます。

とりあえず昨日の筑波でシティのエンジンが逝きました・・・・・ ??

明日、引き上げて来ますけど まぁ期待はしてませんが
大した事なければ直すし、完全ブローならば当面はお休みです。

Posted at 2015/01/26 13:28:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月24日 イイね!

シティのオイル交換中

シティのオイル交換中久しぶりにリフト上げたので、
ついでにブレーキオイルとその他色々点検・・・・

低かった頃にぶつけたw タコ足が痛々しい。

さすが合法車両!! 触媒らしき物もちゃんと付いてる(笑
Posted at 2015/01/24 14:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月17日 イイね!

マーチ号

マーチ号マーチ君、大活躍してますよ♪

仕事の足から買い物、タイヤの運搬www

やはりノーマルの車が一台無いと大変ですね。
前のフィールダーはドンドン車高も落ちてキャンバー付けたり
音も煩くなってだんだんと町乗りが億劫に・・・・・・
これじゃ本末転倒ですよね、何の為のステーション・ワゴンなんだかw

でも最近やはり物足りない。

やはりAE101Gかな・・・・
Posted at 2015/01/17 14:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年01月15日 イイね!

やはり年齢も関係有るのかな・・・・・

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015011502000246.html

中々、サーキットでのタイムが伸び悩む時、

必ず思う事。。。。。。。


やはり若かりし頃とは、運動神経・反射神経・動体視力そして学習能力の低下。

それとも首都高や湾岸の暴走族はやはり真っ直ぐだけなのかwww


いつまで 幾つまで走り続ける事が出来るのだろうか。

それとも、既に認知症を発症しているとか(爆


Posted at 2015/01/15 17:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「@ローリー。 0が多かったーw 話聞いたら結構みんな間違ってるらしくほっとしてます。」
何シテル?   05/02 10:13
オヂサン  ×いち。 http://www.youtube.com/watch?v=MOtdWLqr0BY 過去のRE車歴 ※ X508ファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678 9 10
11 1213 14 1516 17
181920212223 24
25 2627282930 31

愛車一覧

ポルシェ 911 盆栽ドライブ用 (ポルシェ 911)
友人から購入。 964は2台目となります。 現状はドンガラ・ロールケージ。 エアコンあり ...
トヨタ カローラツーリングワゴン カロゴン2号 (トヨタ カローラツーリングワゴン)
この2号機カロゴンは後期最終(H12年式)AE101Gとなります。 ノーマルエンジンで車 ...
スズキ アルト お買いものアルト (スズキ アルト)
普段乗りの予定で手に入れたカロゴン2号が、 どんどんサーキット仕様に変わって行き、 車高 ...
マツダ シャンテ RE雨宮・ロータリーシャンテ (マツダ シャンテ)
自分の車人生を変えたクルマ。 若かりし頃のREの雨さんが東名レースでポルシェやZを煽り倒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation