• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

【マイホームへの夢】マンションか戸建てか・・・

さて、漠然としたマイホーム計画ですが、ちゃんとせんといかんとですよ!!



ってことで、いろいろ勉強しはじめ…ようとしているところ!(◎_◎;)



マンションか、戸建か…







やっぱこれすっかね?最初に決めるのは?まあ、いま完全にFIXさせることはないにせよ、優先順位付けはして置きたい。


皆さんはどうやって決めました?


私の場合、クルマは家族の一員として一緒に過ごしたいタイプなので、家に帰ってきた時に、マイカーが見えないとすごい辛いっていうか、寂しいんですよ。
そこの点、マンションだとどうしても駐車場と部屋は離れ離れなのが一般的なので…。
後はローラー台でチャリトレーニングする時に騒音などへの考慮が必要なのも心配。

でも、階段なくフラットだから足腰悪くなっても安心だし、値段も安そう。(管理費・共益費を加えると高い??)

阪神大震災の時に言われたような問題は耐震性免震性の向上でカバーされてるのか??

と、いろいろありますが、現時点での結論としては、



戸建てメインでマンションは抑え的に勉強しておく




って感じかな!!!


Posted at 2012/07/29 01:15:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 暮らし/家族
2012年07月26日 イイね!

【マイホームへの夢】もう一つの夢

さて、昨日のブログで御紹介したビルドインガレージへの夢ですが、
クルマ好きの私としての大いなる野望ですが、もうひとつ希望があります。


それは、

チャリンコ格納スペース

チャリンコ整備スペース

チャリンコトレーニングスペース
を兼ねることwwww

もちろんクルマ弄りように工具を置いたり、
DIYスペースも視野に入れています。

一体どんだけ欲張りなんでしょうかね。。。

雨の日でも、ローラー台とかでトレーニングできるようなワークアウトスペースにも
使えたりしたらもう最高じゃないですか?!?!

お気に入りのチャリはポールや壁に引っかける形にするか、
天井からつりさげるような形にするかで収納する。

将来は息子と一緒にロードバイクの趣味をシェアしたいと思っているので!!


あかん、妄想が膨らみすぎているwww


Posted at 2012/07/26 11:47:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 暮らし/家族
2012年07月26日 イイね!

【光栄軒】メニュー制覇への道(その15:焼きそば)




うおー。ピンボケ写真でスマソ・・・。

デフォフォトアプリじゃ、「カシャ」って店内に音が響くから、
音小さいフォトアプリで撮影しているんですけど、
こやつのAF性能がすこぶる悪い・・・。

画面ではきちんとピント合っているように見えるのに、
撮影結果を見たらこれですよ・・・・トホホ


さて、今回は「ソース焼きそば」ってことで、光栄軒らしからぬ??メニューに挑戦しました。


ご飯ものの、それはどれはギャグみたいな大盛りに比べると、
麺類は常識の範囲内での玉数になっているようです。


しかし、キャベツともやしの量がハンパネwwww


かならずどこかで光栄軒らしさを主張するようですwww


これで450円!!!とはこれまた良心的な価格設定で、
場合によっては、祭りの屋台で焼きそばこれぐらいの値段で売ってるところあるんじゃないか?ぐらいな勢いですよね。

いつもは夜になっても満腹感が持続していましたが、
さすがにこれだと持ちが悪く、夜は早い時間にチャーハン食べに行きましたとさ・・・。

ではでは。

Posted at 2012/07/26 07:31:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月26日 イイね!

【突然ですが・・・】マイホーム計画勃発!!

どうも、とっても仕事が忙しくて通勤時間も長くて辟易している036です。


さて、4月から仕事上のお客様が変更となり、通勤時間が激増しました。

いままでは、自宅から45分の地にお客様、本社が自宅から75分。

本社に行かずとも仕事が出来るときは、お客様近くの拠点でサテライト的に、
仕事ができたのですが、4月からはなんと自宅から120分の地にお客様&会社拠点が・・・。


体力には自信がある私もさすがにもうヘトヘトです。

23時まで仕事して120分電車に揺られて25時に帰宅・・・。

正直限界ですよ・・・。


ってことで、前々から妄想はしていたのですが、具体的にマイホーム計画を、
進めることにしました。


まったく知識が無く、また仕事は相変わらず忙しく、
妻への負担を軽くするために土日は子どもと遊び家事手伝いをしているような、
生活で、果たして本当に検討を進めることができるか、かなり不安なのですが、
いろんな事情がありとりあえずは突っ走ってみたいと思います。


今後は、折お見てみんからブログでご報告をしていきたいと思います。

なぜこのブログかって??



それは・・・、






「ビルドインガレージの家を建てたいから!!!!!!」








いやはや、さてはて、そんなことできるのか??????



Posted at 2012/07/26 01:36:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイホーム計画 | 暮らし/家族
2012年07月16日 イイね!

【光栄軒】メニュー制覇への道(その14:豚のしょうが焼き+ライス)



本日は、豚のしょうが焼き+ライスで900円!!


この豚のしょうが焼きは厚みのある肉4枚が豪快に皿の上に乗っています。

好みが分かれるところかもしれませんが、私は「あり」ですねwww

しっかりとしょうがとも絡んでおり、まったくこのお店のマスターは、
どんだけ味の魔術師なんだろうかと・・・。




さて、前回の制覇ブログで、若干びびったお客さんのことを紹介しましたが、
しょうが焼きを食べながら、それを10倍上回るびっくり出来事がありました。


今回は一番入り口側のカウンターで食べていたのですが、
カウンター中ほどで食されている60歳ぐらいの方でしょうか?

ご自身の食事が完了するとともに、自分のお皿を下善場所まで、
もって行くのは、このお店では見慣れた光景・・・。
しかしその後が驚愕でした。

自ら厨房洗い場へ入り、自分の皿のみならず、その前からたまっている皿を、
洗い出すではありませんか??!!

マスターや「どうもすみません!」とその男性に声をかけていることからも、
お客さんであることは明らかです。

しっかりと洗ったお皿をフキフキした後は、いったん外に出て、店舗内に戻ります。
その間、「外に2名様おまちーでーす」「もう少しお待ちくださいね」「あ、空きましたので中でどうぞ」・・・。


いったいどんだけのスペック??

しまいには、レジスターを開き、自分の食べた焼肉定食の料金を放り込んで、
「じゃ、来週またくるわー」ってwwww


もう、どんだけセルフなんでしょうか?


なんだか、四国香川のうどんやさんのようです。


ここまで来ると少し遣り過ぎのような気もしますが、
そんなお客様も余裕で受けいれられる懐の深さが魅力ですね。。。。
Posted at 2012/07/16 07:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
ドイツその他 CANYON Inflite ドイツその他 CANYON Inflite
フレーム Canyon Inflite CF SL Disc 最先端のシクロクロスレース ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation