• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

036@osamuの愛車 [その他 ジャイアント]

整備手帳

作業日:2014年6月13日

【TCR2】サドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正サドル、結構気に入っていたのですが、サドル高があがり、ハンドル高が下がるにつれて、少しオマタ中央の圧迫感が出てきてしまったので、フロータイプのサドルを求めました。
2
セライタリアのSLRチームエディションフローです。
3
純正君、今までありがとう!
4
これが
5
こうなった。

ん、フレームとサドルのカラーがとてもマッチしないね。
まっ、いっか( ̄▽ ̄)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティングしました

難易度:

ロウカラー化では済まなかった

難易度: ★★★

2025.6.21定期メンテナンス

難易度:

Giant Snap シフトケーブル交換

難易度: ★★

チャリのシフト・駆動系交換

難易度: ★★

コーティングしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月13日 10:45
サドルって大切ですよね♪
堅すぎても柔らかすぎてもダメだし、太すぎても違和感あるし・・・
自分に合ったサドルを見つけ出すとめっちゃ快適になりますよね♪

真ん中の割れ目が気になってたまりません(爆
コメントへの返答
2014年6月13日 10:59
「割れ目」的なところ、誰かそこに飛び込むと思っていましたが、しょっぱなかぺさん飛び込みましたね~♪

あざっす!

サドル探しはなかなか奥が深いというか、合えばよいですが、合わないと結構はまるみたいですね。

まだ交換後25kmしか載ってないのでなんとも言えないのですが、これは・・・ちょっと微妙なゾーンかもしれない・・・
2014年6月13日 11:31
フロー穴の恩恵は固定ローラーで集中しているときに受けると思います。
実走だとダンシングしたりポジション変えたりと動けますが、固定ローラー(シッティング)で集中していると『先っぽ』が痺れるコトがありますよね?

私も次はSLRフロー(チームかカーボニオ)にするつもりです。
コメントへの返答
2014年6月13日 13:25
私はそんなにローラー台にお世話にンなっていませんが、確かにそういう面はあると思います。

私の場合は実走で前傾姿勢を取ったときが少ししびれというか圧迫感が。

フロー部分が少し小さいようなので、完全にあっているか?という点ですこし課題が残ります。

プロフィール

「036@osamu」です。(旧HN「axela036」→036@C26(横濱)→036@C26(東京))。 クルマ未保有の身となりましたので、ハンドルネーム...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その他 ジャイアント  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/13 20:03:50
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 23:02:25
秋の川崎マリンエンデューロ動画( "・ω・゛) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/01 00:04:14

愛車一覧

その他 GIANT その他 GIANT
フレーム ALUXX SLR-Grade Aluminum OLD142mm フロントフ ...
その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP その他 GIANT PROPEL ADVANCED SL ISP
【フレーム】 ・フレームサイズ  740(M) ・フレーム  Advanced SL-G ...
その他 ロードバイクアイテム その他 ロードバイクアイテム
ロードバイク関連のアイテムをまとめるところです。
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
GIANT TCR2 2011モデル 以下仕様 MODEL GIANT TCR 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation