• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMOHIRO☆の"青いイナズマ" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2019年8月8日

エアコンフィルター交換・エバポ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3年半ぶりにエアコンフィルターの交換をしました。
どれだけ汚れているのか…
ついでにエバポレーターの洗浄もしました!
2
まずグローボックスの下側の左右両方にクリップが付いていますので外します。
3
左右両方のクリップが外れるとグローボックスが取れます。
4
グローボックスを外すと金属のカバーが出てきますので、5箇所止まっているネジを外します。
5
するとフィルターの付いている場所にアクセスできます!!
コネクターが邪魔になると思いますので抜いておくと作業しやすいかと思います。
※フィルターの下部にプラスチック製のバーが付いている場合は必要ない部品ですのでカッターなどで切って下さい。
6
次にフィルター下部に金属の止め金具が付いていますので、マイナスドライバーでこじって外します。
金具が取れたらフィルターに付いているカバーが取れますのでフィルターが外せます。
7
新旧比較。あまりにも汚すぎてこのフィルターを通した空気を吸っていたかと思うと気持ち悪くなりました。笑
8
あとはエバポレーターに先ほどのエアコン洗浄スプレーを吹きかけて洗浄します。
A/Cスイッチオフ、内気循環、温度18度、風量Max
でエアコンを回しながら吹き付けるといいです。
5分ほど乾かした後に新しいフィルターを取り付けて逆の手順で戻していけばOKです!

これからは最低でも2年に1度は交換しようと思います。笑
エアコンをかけた時の嫌な臭いと、風量がよくなりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンセンサー交換

難易度:

エアコンから生暖かい風が🚗💨😖

難易度:

シルビアS15 オートエアコン化③

難易度: ★★

エアコンガス補充

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エバポレーターの清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #シルビア FRPフロントバンパー 補修2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2696340/car/2271291/4586672/note.aspx
何シテル?   01/04 11:12
TOMOHIROといいます!宜しくお願いします♪ 自分の理想のS15に仕上げていきます! ZERO STYLEというチーム名で活動中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルト 張り調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 17:09:59
CHAMPS HYPER BULB (AMBER CHROME) 12V21W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 13:12:53
機械式LSDのイニシャルトルク簡易測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 08:00:02

愛車一覧

日産 シルビア 青いイナズマ (日産 シルビア)
シルビアのS15 specRに乗っています! 納車後の変更点 ~ボディパーツ~ フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation