• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keishoh1の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2021年8月20日

リアハブOH-3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブレーキパイプとホースの離脱は諦め、清掃だけして右側サイドブレーキを取り付け。
2
左側のサイドブレーキをバラすと、ベルクランクのブラケットが粉吹いて溶けてます。
ブラケットは鉄ではないです。

流石に再使用はできないので、組んでしまったけど右側も含めて、左右部品注文。

朝、ネッツの営業にメールしてその日の15時に到着。
帰宅して、諦めきれず、ブレーキパイプとホースの離脱にチャレンジ。

外れない右側はおいといて左から。すんなり緩む。
右側も壊れてもいいやと思いガツンとやったら緩みました。

これでバックプレートが外せる。
3
右側は浸透潤滑剤を吹き付けてハンマーで何度かどずいたら外れました。
サビサビです。
4
左側はなかなか外れなかったので、右側から欅の角材を通して、ど真剣どずきたおしたら外れました。
5
ベルクランクの品番。
6
バックプレートも左右サビサビ。

しばらく錆び落としの日々やなー。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブボルト交換

難易度:

F側アクスル、ブリーザーホース交換

難易度:

クラッチ交換

難易度:

ステアリングダンパー交換

難易度:

341,947km 右側リアハブ・ブレーキOH

難易度: ★★

ランクル73 クラッチレリーズパーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トヨタ ランドクルーザー77 縁あってオーナーに。 出来ることはなるべく自分で。 初めての車いじりを楽しんでます。 2014.12.10購入
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 12:36:28
307,002km パワステオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 05:50:38
パワーステアリングプレッシャーホース交換188,000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 05:46:20

愛車一覧

ヤマハ TX650 ヤマハ TX650
最終型です。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
トヨタ ランドクルーザー77
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
衝動買い。 これからバリバリ働いてもらいましょう
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
妻の車を新調。 2022.7.15納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation