• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

自分でなんとかせねば(父&Jr)の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

夏ホイール塗装 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今回は、夏ホイールを塗装していきます。
メッキ部分のミミズ錆が気になります。
2
ホイール近景。
3
ピアスビスを9/31ソケットでとります
4
ピアスビスは、ハブボルトのように打ち込みカシメでした。
5
ダブルアクション
ペーパー#120〜400で、クリアー層等を磨きます。
6
使用機器は、こちら。
7
ホイールナットは、電ドルにアフロをつけて、足付けをしました。
8
足付けビフォーアフターです。
右(施工前)
左(施工後)
片昼二人で、3本弱。
9
体力と時間が限界(≧∇≦)
本日は、ここまで。
ホイール地獄〜。
10
サンデー整備なので、1週間後
下地準備を続けています。
ダブルアクションなので、#120#180で、落としていきます。
11
4本とも粗方、下地が終わりました。
あとは、クレンザーで洗いますが天候次第。
本日はここまで(R5.7/2)
12
熱めのお湯にオキシクリーンやマジックリン等で下処理をしたピアスボルト、最終的にリューターに真鍮ブラシで磨き、汚れ処理をしました。
13
ミッチャクロンの後、メッキ感覚でシルバー塗装
14
こんな感じで仕上がりました。
15
裏側を塗装していきます。
冬ホイールで使用の関西ペイントPG-80シルバー細目。
ホンダ NH-731P クリスタルブラックパールを2%(g)入れてみます。
16
配合は、メモの様に。これを2回配合して、3工程塗装しました。
17
ベースカラーのシルバー完了。
クリアーを吹いていきます。
18
クリアーはいつもの関西ペイントHX-Q
配合は、クリアー150g硬化剤75g
(2:1)
シンナー70g(30%)
こちらを2回配合しました。
19
クリアーは、工場長Jr.
20
今日は、ここまでです。
次のお休みに、表を塗装します。
今回も、最後迄ご覧頂き、ありがとうございました。m(_ _)m
暑かった〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

警鐘!緊急タイヤ脱着ホイールナット緩み起因は点検の怠り。増締めは重要!

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

285/75r18

難易度:

トルクレンチ購入(驚!)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ組み替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工場長Jr.、汎用品のカーボンブラシを加工してスターターモータを組み上げています。
暑い中、ご苦労😆」
何シテル?   08/13 18:12
自分でなんとかせねばです。AE101レビン、パジェロV46WG、R56ミニクーパーに乗ってます!よろしくお願いします。 息子と整備をしながら楽しんでいます(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャブレター、エアインシュレータ交換、駆動系メンテナンスしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:11:14
ディオのクラッチの再調整を行いました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 22:10:52
偽物マニュアルフリーハブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 11:11:38

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
新車から30年(H6年~)、AE101レビンGT-APEXです(^-^)/ '24 2/ ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
仕事などで普段工具などを載せている車輌です。 ・ルーフキャリアを着けています。(購入時か ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
28万kmを越えました。 11/6画像更新 (スペアタイヤカバーに篠塚建次郎さんのサイン ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に、乗っていました。 仲間と共に整備。ポート/面研、いろいろ楽しんでいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation