• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
!

kamerinの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2020年7月21日

GTIステアリングに交換してみた^^; 番外編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトパドルハーネスの間違った配線を治そうと思います。

面倒でしたが再度エアバッグとステアリングを外し、さらにパドルユニットを外して取り出さないと修理できそうにもありません...。

パドルの取り外しはいたって簡単。トルクス(T20)1本で止まっているだけなので、外してハーネスを穴にくぐらせて取り出します。

パドル自体まるごと交換だけなら楽チンだと思うも、パーツを調べたら中古でも片側だけで1万円超えでした^^;
2
コネクターは小さく、中のピンはさらに細く小さいので老眼のワタシには拡大ルーペがないと作業は無理です。
3
ピンを抜くにはこのツメを上に浮かしながら引っ張ります。
4
ワイヤーの端子側と根元を判別するために、元から巻かれていたテサテープを剥がします。

細くて小さいので裁縫用のハサミが便利。
5
端子と根元が判るように色付きのテープを巻いてから、テサテープをもう一度巻きなおします。
6
どのワイヤーをコネクタのどの位置に刺すのかがわからなかったので、VW車のシフトパドルとワイヤーが一緒に写っている画像をwebで検索しまくりました。

かろうじてこのような写真があったので、藁をも掴む思いですがることに。

パドル側のワイヤーの並び順(緑/灰/黒)と同くコネクタ側も(緑/灰/黒)と並んでいます。

先ほど自分で巻いた色テープは左が赤、中央が黄、右が黒のままでしたので、この順にコネクターに刺すことにしました。
7
ピンを外したときと同様、少しツメを持ち上げてピンを奥まで差し込ませます。 

軽く引っ張って外れないかチェックした後、以下の手順で戻しました。

・パドルをステアリングに取り付け
・パドルハーネスを接続してMFSとトリムをステアリングに戻す
・ステアリングを車体に取り付け
・エアバッグを取り付け
・エラー表示をOBDelevenでクリア
・50mほど走行してステアリングエラー表示をクリア
8
無事に「-」パドルのイルミも点灯しました。

一応全てのスイッチも再テストして確認を済ませ、全ての作業が終了となります。

自分にお疲れ様でしたと言いたい^^;


ちなみにエアバッグ上のエンブレムに付けている青いフィルムは長男が剥がしたいそうなので休みまでこのままです。


【ご注意ください】

ステアリング交換に際しての作業手順・内容は素人の自己流によるものです。
車両の安全を損なう処理が含まれている可能性もございますので、同様の作業をされる際には十分にご注意願います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充

難易度:

129651 オイルキャッチタンク点検

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

129919 オイルフィルター交換

難易度:

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

ステアリングスイッチ交換(失敗しました)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月21日 19:51
ステアリング交換、お疲れさまでした!
いつも詳しく書いてくださってて、参考になります(^^)
簡単に変更できるのかと思っていましたが、結構大変なんですね💦

雰囲気変わっていい感じです!
カスタム意欲が沸いてきます…笑
コメントへの返答
2020年7月22日 8:26
ありがとうございます^^

カスタム意欲が沸いてくる気持ち...よくわかります...

響野さんにも刺激されてますので(^◇^;)

プロフィール

「[整備] #CT125 ハイドロクラッチの取り付けに挑戦! https://minkara.carview.co.jp/userid/2698510/car/3419926/7816885/note.aspx
何シテル?   06/01 21:20
kamerinと申します。 少しずつの投稿になりますが、どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

飛び石傷のタッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 21:58:03
秘伝! タッチアップのコツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 16:20:43

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
メインカーに昇格させました! (※カーじゃなくてバイクだけど…) 購入した2023年 ...
フォルクスワーゲン ID.4 フォルクスワーゲン ID.4
愛車をゴルフ7Rから8Rにアップデートさせたいと目論んでいたものの、なぜかID.4が20 ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
2020年からシャランに乗っています。 単に家族が増えたからという受動的な理由で買い換 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
引越しを機に妻へ車をプレゼント。 安全性能を謳い文句にVWの「up!」を強く推すも、軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation