• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZE小僧の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2019年4月14日

ソーラーバッテリーチャージャー見直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
太陽の日差しも強くなってきたので、以前から取り付けていたソーラーチャージャーSB-700を見直してみました。こんな小さなソーラーではバッテリー充電なんて名ばかりですが、機能を確かめる為にもちょっと改良してみます。
2
【Befour】
通常の取り付け方法ですが、バッテリーチェッカー機能は装備していますが、実際にに何V、何A、出ているのかわかりません。そこで・・・。
3
【After】
電流電圧計を追加挿入。
メーターの電源と電圧監視用の配線はバッテリーからこないように逆流防止ダイオードをつけてソーラーチャージャー側からとり、ソーラーチャージャーからの電圧と電流をモニターします。バッテリーからチャージャーへ電流が流れることもないので元々あったヒューズは取り除きました。(低電流なので負荷は少ないほうが・・・。流れても数十mAなので)
逆流防止ダイオードを入れたのでバッテリーチェッカー機能は不可になりました。(ほとんど見ませんから・・OK)
4
装着後のソーラーチャージャーから出ている電圧、電流値です(13.2V / 30mA)。 ソーラーチャージャーはダッシュボード上に設置しているのでもちろん天候、車の向き(太陽光の当たる具合)で左右されます。家では東向きに駐車しているので、午前中~PM1:00くらいでお役御免ですかね(笑い)。配線を長くしてチャージャーを移動できるようにしたら・・・、ですが配線が長くなれば負荷がふえる・・・。
ちなみにメーター電源はソーラーチャージャーからもらっているので日が当たれば自動ON、当たらなくなると自動OFFです。
充電にしては乏しいですが、気分的なものです。
後日、昇圧型DC-DCコンバーターを取り付け電圧を上げ、どうなるか?やってみたいと思ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

サブバッテリー点検2024.05.14

難易度:

バッテリー交換🔋

難易度:

バッテリー交換

難易度:

メルテックのパルス充電器を使ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さん、地震被害は大丈夫ですか?命を守る行動をとってください。皆さんの無事を祈ります。」
何シテル?   01/01 20:16
KAZE小僧です。市販の出来上がったものできれいにまとめるより、自作オリジナルが大好きなおっさんですがよろしくお願いします。暇さえあれば車いじり、壊してるんじゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES TOYO H20 215/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 07:00:20
空気圧センサー予防保全 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:07:24
空気圧センサーのエア漏れ対策(自作・無いなら作ればいいじゃん❣️) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:01:17

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
前から欲しかったトヨタ ハイエースバン。 やっと念願がかないました。だいじに楽しくいじっ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の過去所有車(中古)。ウォーターポンプ&オルタネーター故障により手放し。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation