• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白R(しろあーる)の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

無限シート取付(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
部屋に置いていた無限シートを取付ます。(レカロのSR7です)
画像は、レール、シートベルトキャッチまで付いた状態です。

※今回の作業でフォローさせていただいている、
かるつ様
いんぷ様
投稿が非常に参考になり助かりました。
ありがとうございました😊

2
レールは、NSPORTさんB6タイプ。
高さ調整がやりやすいので前車からこちらを使用しています。
3
毎回面倒なので新品キャッチを用意。
¥4400です。
前車の時に中古使用して警告灯が消えない等あったので中古は避けました。
4
レール付属のボルトナットでキャッチを取付ます。
5
スライドレールをセットしベースフレームと合体。
仮止めで(室内から出すのが大変なので)
最終、外で組みます。
6
純正シートのボルトカバー、後ろと前ドアでは、従来通り外れますが前コンソール側が…何とセンターコンソール一体型!
7
配線類は、オリジナルグレードはシートヒーターが無いのでシートベルト系とエアバックカプラーだけでした。
8
エアバックカプラーです。
以前フィットで使ってたワンタッチキャンセラーが付きそうな気もしますが…
レール付属のキャンセラーでやった方が無難かな?と思案中。

また車両取付は、後日です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

G'BASE ローポジションアダプター

難易度:

2024/05/19 運転席シート交換

難易度:

分割ロングラゲッジマット装備

難易度:

低けりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてクダサーイ。

難易度:

シート交換

難易度: ★★

純正シートより、やっぱりRECARO

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ポンケーキミックス さん
お誕生日おめでとうございます🎂
またNONE投稿待ってます!」
何シテル?   05/13 23:48
NONEオリジナル(JG3)のサーフブルーにまったりのんびりと乗っています。皆様よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

flow designs Flow-Lock Rear Diffuser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:57:15
かずーぅさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:02:34
NONEただものではありません! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 06:28:26

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
削除してしまいましたので再登録しました。 2019年7月式(前期)の純正状態を維持してい ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2022年2月19日契約→4月9日納車のオリジナルです。 ス**さん、ダ***さんも行き ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
日本輸入初年度に購入。 確か700台 黒モールが目印
ホンダ シビック ホンダ シビック
ジムカーナ仕様にする予定でしたが諸々の事情で一年程で売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation