• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

青山 ディープインパクト

青山 ディープインパクト この日も鮮やかに青い晴天でしたので。


出遅れの朝でしたが、
ひょこっと青山高原までひとっ走りです。


私的には、何も考えないで行けて楽しめるコースなのです。

































十分に秋を満喫したので、山を下りぼちぼちと帰路へ。


麓までの下り道、こういう場所は断然125cc位の2スト車が楽しいのだろうな~と思いながら、下っていきますw

対向車線から束ねた髪の登ってくるオネエサンBIKERがコーナーを抜けて手を振ってきます。

最近また、こんなマナーが見られる様になったのは良い傾向かもしれませんね♪


こちらもコーナー進入直前でしたが条件反射で振り返します。

曲がってから、
「いやまてよ、ロン毛の(しかも汚い)オッサンだったの”かも”しれない」('◉⌓◉’)



おっさんとおっさんの・・・・・キモイ。。。。。。いやいや。


などと 実にクダラナイ格闘をしつつ山を下ります。(ドウデモイイッテw)

平地道からは、一般車に倣いユッタリと進みます。





上野までの20~30分の平地一般道の途中、後ろから来たオニイさんのBIKE(いや、これもまたオッサンかもw)が颯爽と抜いていきました。


ゆったり自然速で帰ってもよかったのですが、
割と気持ちよさそうなペースなので附いて行きます。


走って2・3分、違和感が。


更に4・5分、なんか変な感じがする。






(///ω///)♪

【ズレてる】





最近の新しいBIKE(よく知りませんが)テールだけピョンとハネ上がったタイプですね。

そこから釣り下がったナンバープレートの上2桁数字の7と3の文字の中間ぐらいまで。

つまり、60mm、いや70mmくらいでしょうか。

見間違いかもしれないので、ハンカチで冷や汗を拭い、よく覗き込みます。




奇しくも、頭部のヘルメットはBIKEの中心線を通っているかに見えます。

ナニがドウなっっているのか・・・・、鼓動が激しくなる中で 更に直視します。



肛〇は、明らかに左にある様です。 レフティナノカ・・・・・?




「そうか!ハングオンのNEW-TYPE (。・o・。)✧♡ 」


昔よく観たケニーさんやフレディさんに憧れたライダーが、アチコチの峠でヒザ擦っていたアレですよね♪
ナルホドw





(@ ̄□ ̄@;)!!

【みっ、右コーナーでも左にズレてる】(゚Д゚;)




平常心を取り戻すべく、頭を整理して、よく考えてみます。



<考察①> 曲がるための動作では無いと思われる。

<考察②> つまりナンラカの理由でズラシている。



<症状発生理由を検討>

1:ロングのツーリングで、お尻が痛くなり、座る場所をフローティングしている。

2:タマ袋の右が大きく、ご自身の偏重心を操作している。

3:所謂、お尻のご病気で直のシート当たりを避けておられる。

4:バイク自体の重心が右にある。荷重移動で調整している。

5:気付いていない。






ああ、このままでは観ている此方が三半規管がヤラレてしまい危険な状況となります。

状況下、名〇国道フリーウェイの乗り口から暫く進むと、活きの良いBIKEがファ~ンと抜いていったので、そちらに鞍換えさせて頂きました。

いや~危なかったーと
安堵の気持ちで、お気に入りのパーキングまでひとっ走り。



一服休憩など。




この日も”あのママさん”が現れない事を確認し、落胆しつつ本線に戻ります。





短い助走から合流すると。



(°◇°ノ)ノエッ!



目の前に彼が居た。

マジカ!

ソコに運命を感じたくないので、もう一度抜いて帰りました。







スッカリ秋の気配ですね。(*^-^*)





冬が来る前に沢山取り戻しましょう♪


シカシ....ジブンモズレテルノカモシレナイ・・・・
ブログ一覧 | バイク・ツーリング | 日記
Posted at 2021/10/17 23:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2021年10月18日 7:08
七転さん おはようございます😿🎶

ロン毛おじさんたまにいますよね💦
声かけてエライ目に合うやつですわー👌

ズレてる原因は分かりませんww
勇気を出して声かけして下さい(笑)
コメントへの返答
2021年10月18日 7:32
ハコにゃんさん お早う御座います🎶

そうなんです❗
最近は女性のライダー率が高くよく見かけますよね😁
ついつい思い込みが強くなっていますが、実は・・・ みたいな落とし穴には気を付けたいものです(笑)
(大柄な女性も居られますけど❤️ね)

それにしても何だったのでしょう😳❓
ライディングは安定してましたけどね🤔
とても恐くて聞けません((( ;゚Д゚)))ガクガク
というか、2度と遇わないでしょう🎵
大阪ナンバーだったので、ハコにゃんさんもお気をつけ下さい(笑)
見かけたらツラレテしまいますよ~www
2021年10月18日 7:43
おはようございます。

ズレてる人はたまに、おみかけしますね~。
車体の前後ホイルの整列が狂ってたり、フレーム・フロントフォークの曲がりの補正のせいもあったりとか。
ただ、癖でなってる方も多いみたいですね。
レースで、撮られてるとそこはハッキリ分かるので、安心したりしましたw
私は左コーナーの方が得意でしたが、スリップダウンするのもそちらでしたので。コーナリング中に体が入りすぎてたかと思われますが、今もって修正出来てない様ですw
ちなみに、KRはフロントフォークを2回交換してますが、新品にしたら車体の癖が収まりましたので、過去のは曲がってたんでしょうね、目視できない程度に(ー_ー;)
なので、体も曲がってたかも。
曲がった人は、見ない様にするのが正解ですw
路面に転がった石と一緒で、見るとそちらへ行ってしまいますよw
コメントへの返答
2021年10月18日 18:03
じぇ~んさん こんばんは!

割とミニバイクのおばちゃんに多く生息が見られる気がします(^^♪
実は元レーサーの方にはこんなフザケたブログは怒られるかな~ってビビッてましたw。
そもそもレースの種別問わずにレーサーの方は座っては居られないですよね♪
モトクロスの方は尚、足と腕で踏ん張っておられるので脚力や腕力の左右差で癖として走り方に影響している感じなのでしょうね( ´∀` ) シロウトガスミマセンw

フロントフォークの曲がりは影響大でしょうね。
乗り慣れちゃうと体が勝手に補正した状態を覚えてしまい、他車に乗るとオカシク感じたりする事もあるのでしょうね😁
因みにKRのじぇ~んさんの後ろ姿は格好良かったですよ!曲がってはなったかと思いますww

吸い込まれるのは、ガードレール含めて本当に怖いので、女性の胸元同様に見ない様に気を付けます(^^)
2021年10月18日 12:01
兄さん、

こんにちは。助爺です。
これだけ良い天気なら伊勢湾も見えたのでは?

答えは 2 でしょう(σ≧▽≦)σ
コメントへの返答
2021年10月18日 18:15
助平爺さん こんばんは!

メチャメチャ雲なしの晴天でした!
中々ここに(タイミングの問題ですが)絶好条件に遭遇出来なかったのですが、この日は安定した晴天でした。
が・・案外遠くを見ると霞んでました・・・。
やんわりとは津市方面の海岸線は見えてましたよ!

山道は絶対的にNSRが気持ちよいハズですよ(^^♪マジデマジデ~

答えは・・6番で、
サーカス団の方の練習でした😁
2021年10月18日 12:34
痔主な場合もあるのでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月18日 18:25
アッチョン。さん こんばんは!

地主な方( ´∀` )w♬
最初ですね、あ、、そうかもしれないって思ったので、ブログにするのも考えものだったのですが、お尻はしっかりシートに乗っかり且つズレてたので😁ネタに頂きましたw

昔職場の痔主の大先輩の方が真ん中に穴が開いたクッションを手持ちで移動されていたので、バイク専用グッズで販売されたらコアな所で爆発的に売れるかも・・などとクダラナイ事考えてました(笑)

週末残念でしたね!
31日のブログUP楽しみにさせて頂きます(^^♪
2021年10月18日 12:57
こんにちは。
抜いて行った、お兄さん(オッサン)の
文字通りケツを追ってたわけですね。
ケツを凝視するなら、女性限定で
お願いします!(笑)
上付き、下付き・・があるように( ̄ー ̄)
その方、肛〇が左付きの人だったかも。

抜いてった方が男っぽい女性ライダー!
〇理中とかで、出来るだけセンターの
密着を避けたくてフローティング気味
に横にズラしてた!? 〇理の経験無いから
分かりませんが(笑)
七転さんも一度、後ろからチェックして
貰って下さいネ(笑)
コメントへの返答
2021年10月18日 21:03
SL No23号さん こんばんは!

はい。ひょっとしたら美形のお兄さんだったかもしれませんが、一応ノーマルなので今度からは女性(比較的若そうな←これは直感に頼るしかありませんが)をペースメーカーとしてお近づきしたいと思います(^^♪ タイホサレナイテイドニw

今日は(笑)非常に攻めたコメント有難う御座いますw😁
SLさんらしからぬエロ攻めに無垢な僕はタジタジです( ´∀` )w♬
因みに僕も生〇の経験はありませんのでワカリマセン(笑)

そうなんですよ、ツーリングとかでも他人の癖は良く見えるのですが、自分の姿がどれだけ変なのか・・・
今度自撮り棒でチェックしてみます。( ̄▽ ̄)
2021年10月19日 13:01
再コメ失礼します。
ちょっと攻めすぎましたって言うか
品の無いコメントになっちゃいました(;^_^
雰囲気と勢いでコメントするものじゃ
ないなと反省しております。
らしからぬ。では無く、これが
普段の自分ですので、今後とも宜しく
お付き合い下さいネ(笑)
コメントへの返答
2021年10月19日 23:39
SL No23号さん こんばんは!
ハタラケドハタラケドビンボウナワタクシデスw
返信遅くなりました('◇')ゞ

連投有難う御座います♪
いえいえ(笑)僕自身は大好きなので、エロでお返しするのが本来 スジではあるのですが(汗)””
2年前にお会いした時の方がお互いシャイな感じでしたネ♡

もうこんな僕のブログも5年位になりました(笑)
長きに渡り、毎回コメントを頂いていますので、こちらのSLさんの方が”本物”と思っております(´∀`*)ウフフ
此方こそ、
今後とも宜しくお願い申し上げます(*^-^*)
2021年10月19日 15:01
東京都港区南青山2丁目32−2
青山霊園、あるタクシー運転手が深夜に青山霊園で女性のお客さんを拾い、しばらく走っていたが、ふとバックミラーを見ると誰も乗っていなかった、というもの。

こちらの女性、最近コロナ渦でタクシーが走っておらず
趣味でバイクに乗るようになったという噂を耳にしました。ずーっとタクシーに座っていたので
お尻が痛かったようです。

イタズラ好きの彼女は
次は全国クラスの心霊スポット
青山トンネルに行ってみたいと
言っていたようですので・・・

コメントへの返答
2021年10月19日 23:43
bumio 兄さん おばんどすえ/近江弁

コロナに負けず、仕事に負けるワタクシです♪
晩くなりましたm(_ _)m
「よく見たら寝てた」というのは無しですよね?
「よく見たらマラソンの松野明美だった」とかも無しですよね?
「よく見たらキャンプSET積んでたからミラーが見えなかった」とかでもないですよね?

ボケ返そうと、この時間で「青山霊園」と「青山トンネル」を調査していたら・・・・・チョー恐くなりました。
クワバラクワバラ(´・ω`・) コワクテガゾウミレマセンってマジで。

で、じっくり考えてみて、これは。
bumio家の娘さんのセブンデビューは青山トンネルで「親娘できゃ~♪」なフリなのでは (。・o・。)✧♡
とか。
ウフフ期待してますwww

因みに、青山霊園では墓地使用料は最低でも427万4000円から。
高っ!!(*≧∀≦*)

プロフィール

「夏始め 懸念は何処に 大合唱🎶」
何シテル?   07/27 07:43
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation