• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七転のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

秋の BWK ツーリング

秋の BWK ツーリング先週の土曜日、嫁はんと買い物に行っていると、カギ屋さんから・・・
「日曜日走りに行く?」と連絡があり、「空いてますよ~」と返信。



ツーリングでは 未だご一緒していなかったSさんもノリノリとか(笑)。
いつもの柳→布→高→針 のコース予定でしたが「どーせならモット誘ってみるw」 とカギ屋さん。

どちらかというと、カギ屋さんが ノリンノリンです ケド^^。







第一集合が6時?👀
二週続きの4時起きは夜型の私には( ̄▽ ̄)。。。。チョットキビシイ です。


カッパ寿司に先ず集合し、”カギ屋さん”と”だんかい”さん、そして”S”さんと合流。

3度程、TRG以外ではお会いしておりますが、ご一緒するのは初めてです”Sさん”。
お車はケータハムのえ~っと・・・・・すみません(^^)セブンです。

出走前の一服( ´ー`)y-~~♡

タバコ→値上げ→音上げ→止める→イラる→走る→楽しい→欲しい→タバコ。。。
(意志の弱い人間・・トホホ)


”Sさん”出発すると、その穏やかな雰囲気が一変(/≧◇≦\)
ヤレヤレ、どーしてこうもセブン乗ってるヒトは(笑)。
個人経営の社長さんです。僕が勝手にHN付けるとすると、”ダンディ 7”さん ?(笑)



名神高速を降りたところで、カギ屋さんが何かゴソゴソと。



怪しいですね~♪


次の集合場所で”8884”さんも合流です。






カギ屋さん、何か隠しアイテムが。



カギ屋さん、ノリノリの原因はコレでした!

御歳のワリにはチャレンジャー(爆)スミマセン(~▽~@)♪♪♪


今日は、琵琶湖の奥に向かい、パークウェイを快走する計画です!

BWK・・・・略せばカッコイイかと思いましたが・・・そうでもない(笑)





この辺りでも未だ7時台。



本当に涼しく、気持ちよい季節になりましたね!


平均年齢お高めなのでトイレ休憩はピッチが早いのです。(私が一番若造、( ̄ー ̄))







道すがらのメタセコイアへ。



この時間帯で無ければ、この季節も写真撮りは難しいですよね。



ちょっと曇り気味でしたが、ここの空気は気持ちよいです。



平均年齢お高めなのでトイレ休憩はピッチが早いのです。(飛ばし方は大人気ない・・・)


湖面を沿う快適な道を目的地でもあるパークウェイ乗り口まで進みます。




がっ (@ ̄□ ̄@;)!!

[ 台風&大雨の影響による土砂崩れにて全面通行止め ] と。。。。

あちゃ~です。



麓の休憩所で暫しのミーティングです。



はっΣ( ̄□ ̄|||)


きょ、、、、今日のメンバー。。。。。私も当然。。

イケドンなヒトばかり。
ダレも事前調査など致しません(爆)



聞くと、この地域と神社は外部と遮断された由緒有る平安期からの建立とか。

畏れ多くて背面の写真は撮れませんでした。(;´∀`)




一般3連休なので、込み始めるの前に早めの帰路につくことになりました。

ま、主要道路でも大丈夫かと。。。。。。



やっちまいました。
大渋滞。

水温計とFANの音、ワイヤ気遣う左足、チョコ進・チョコ停・チョコ進・チョコ停。

秋田県・暑井市・音頭町ビビリ枡。



ヒマなので、側湖面をパシャリ。

セブンあるある。 ガードレールで景色見えません。

手ぇだけ伸ばしてエイ! パシャリ。



構図がボウズで上手に屏風が絵を描いた。
どう撮れてるかワカリマセン。










30~40分を渋滞に費やし、ヨウヤク抜け出し、高速でカメラ遊びしながら帰りました。




<お悩み相談の独り言①>
山道で一般車を○けなくて困ってます。皆バンバン行きます(-_-;)
BIKEなら6速でも手を捻るだけで一瞬なのです・・・ケド
いつかやっってしまいそうでコワイです(;゙゚''ω゚'')
私いつも1人だけ一般車の後ろ走っていま~す♪
(あっ解決してる^^)


<お悩み相談の独り言②>
昨日、ぽ~ん と SDカードだけ送られてきました。。。。。げげげっです。
(PC持ってないのにカメラは買ったという、ハテンコーなジぃジ様です)
私、動画とか上げたこと無いですし。。(;´д`)
ドコカニ ヘンシュウシテ ユーチューブニアップシテ ココニリンクシタラエエヨ~テキナ^^
ヤサシーイ ヒトガ イネーカナー などと途方に暮れる私です(笑)












帰路の一般道で、子連れの若いママさんが(子供より先に)手を振ってくれました。
嬉しいですね~単純に。
手を振り返すので精一杯、かっカメラが~写真が~。( ノД`)

そこは [動画] といコトなのでしょうかww




やっぱり♪

セブンタノシス✧(´∀`*)♡



デモダイタイキョウミモッテクレルママサンノフンイキガワカッテキタカモデス❤
Posted at 2018/09/29 11:02:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | セブン・ツーリング | 日記
2018年09月24日 イイね!

続けてみます。

続けてみます。ここ最近と云いますか私、毎年7/8/9月は仕事的に忙しい時期でもあるのですケド。





ここ数ヶ月、日本各地で天災と被害。

お友達登録は無いまま何度もコメントのやり取りしている方が、直接災害に遭われたり、また復興に関わっておられたり。

勿論、お友達になって下さっている方の中にも直接で無くとも、その地域でお困りだったり、頑張って居られたり。





沢山のボランティアが居られたり。(←寄付金だけで自己満足?)

夏休み時期に大勢の海外旅行者が居られたり。(←別にいいやんと思うところの自己矛盾)

ニュースに依って演技顔の民放局とアナウンサー。(←どんなニュースも冷静沈着のHNK)

SNSでウソ情報を流すヒトが居たり。(←いつもふざけている自分のブログに自己嫌悪)

ここのところ、書く気にならなかったのは、そういったコトへの負な内容をまたダラダラと書きそうでしたので(笑)自制。


そうでなくとも、いつもクルマのネタが無いからフザケているだけですしね。




このままフェードアウトでイイかもねーと思っておりました。

ダレが困る訳でもなく。















一昨日、やりとりしたコトの無い方から、コメントを頂きました。

しかも数ヶ月も前のブログに。

ビックリです! 関連の情報まで頂きました。

私のブログなんて、車弄りや益のある情報なんて全くないのに、そんな古いブログを読んで下さる人が居るなんて^^。


クルマと車に纏わるコミュニティ・サイト。







もうちょっと続けてみようかと思います。


みんカラのブログ♪


ト イイナガラ ヤッパリ クルマネタジャナイデスネ~ スミマセンm(_ _)m
Posted at 2018/09/24 03:06:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ご挨拶など | 日記
2018年09月02日 イイね!

PONG YOU

PONG  YOU私の尊敬する”良夫さん”の本で良く出る言葉で「ポン友」というのがあります。

[ PONG YOU ] をそのまま翻訳すると [あなたをピンポン]。
(なんだそりゃ)



フリー百科事典のウッキキィ~によれば、
「ポンユー(朋友、péngyou)は日本では外来語に分類できる語で、「友人・友達」を意味する中国語が語源である。」
とあり、○雀語ではないそうです。




”Kさん”

50歳手前のそろそろ老眼が始まった初老な方です。
筋肉モリモリの元ラガーマンで、昔は気性が激しく街を歩けば避けられる風貌(笑)です。

仕事で知り合った方ではありますが、(仕事関係で)数少ない 私のセブン所有認識者です。
春に走行写真の撮影協力を快く引き受けてくれました。



(↑ 所有者の私よりセブンが似合っているのがクヤシイ ^^~)
でも、ガタイがでかくてバーキンはキツイ様ですね(爆)♪♫


12~13年くらいの付き合いでしょうか。
BIKE仲間です。(車種と嗜好+指向 は全く違うのですが・・・笑)



ハーレーは良く知らないのですが、80年ごろ??のバイクの様です。
10年ほど前に 亡くなられた御義父さんの車両を引き取りレストアして乗られてます。

ツーリングにも何度も(同じグループには先ず見られませんが!)行きました。
色々ありますよね、付き合いも長くなると(^▽^)。

大津のSAで押し掛け手伝ったり、ツーリングがHD専門店巡りになったり。( ^^) _U~~
私のバイクの1回目のレギュレータ撃沈時に、このハーレーでオッサン2ケツでお店探し回ったり。
(革を着たおじさんの抱き付き二人乗りはなかなか世間の失笑をかいます)

普段、無口でペラペラ喋らない、仕事のキレは抜群で、曲がった事が許せない正統派な漢野郎さん。
怒り始めたら止まらない、、、バリバリの昭和野郎さん(笑)です。

大好きなオヤヂです!(←私は正統派なのでそんな意味ではありません)


そんな”Kさん”が今年の夏、学生時代のラガーマン先輩が全国行脚でやって居られる
ボランティアに誘われ被災地に向う途中のこと、ハーレーが動かなくなり積載で帰ってコラレマシタ。


レギュレーター(・_・;)


新品バッテリー(゚Д゚;)

私・・思・・泣・・・デジャブな組み合わせですが(笑)。。。"(-""-)"



今週末は天気がモヒトツなので、ヴィッツと手ぶらで様子を見に。



「こ、ココに手が入れへんから大変で(; ・`д・´)=3」  と3回ほど聞かされ(笑)。

折角なので、ヴィッツでジャンプして古いバッテリー+新レギュレター+オルタを試します。



車両引っ張り出して。



セル・・・・・・回りません。


充電中でしたが、新品バッテリーを取り付けて。



セル、7回目か8回目くらいに、、、



どっ、ドルルン・・ドルンドルンドル~ン♪

Kさん♪マンメンの笑みです✧(´∀`*)♡


因みに、このBIKEの為に建てたガレージは、











な感じでオシャレなんです。
(若干最近は物置化が進んでいる様ですがっ)(*^-^*)


土台のコンクリから1人で作った”ピザ窯”。



定期的にピザ屋のおやじに変身します。



真面目に店出せそうなお味なんですよね~♪











我流で、苗から花や観葉植物とかを育てて居られます。
(ワタシハ サッパリ ワカリマセン ケド)

薔薇を咲かせたりや檸檬も種から芽を出してました。

いや~、人間外観でヒトを見てはいけませんって(笑)







7月の猛暑の頃、スイカを届けに行った時、
帰り際に(ほぼ強制的に) 「これ持って帰ってくれ」 と。



「・・・・・・。」「あ、ああ、うん」。








9月となり、涼しくもなり、そこそこ涼しくなってきましたね!

あれから、2ヶ月弱。



その後の苗?茎?ハッパ? (そもそも何物なのか)





今の状況は・・・とても口に出せません。



ダレカタスケテ~ シメラレルヨ~ヤバイヤバイ(>o<")
Posted at 2018/09/02 13:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お友達♪ | 日記

プロフィール

「四国からの来客と久し振りに珈琲など」
何シテル?   08/23 14:12
七転(ななころび)です。 1990年頃、京都大原の府道でイキなり上から爆音で現れ、颯爽と過ぎ去って行った車が始めて実車で出逢った[スーパーセブン]でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

戦略物資の未来地図(地政学から読み解く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:32:16
モーガンでセヴンなお家に。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 23:50:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まあまあのセダンから、セブン費用捻出+車庫長(車高調ではなく)の為、中古車屋でノーチョイ ...
バーキン その他 バーキン その他
窓際ビンボウ・サラリーマンで明日が見えませんが、ドーセ引退後も五里霧中の社会なら・・今の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation