• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZETO・industryのブログ一覧

2019年12月07日 イイね!

カイエン雪国仕様に

カイエン雪国仕様に限定記事の件で負傷しておりましたが、やっと車が乗れるようになったので

早速車弄ります^^

関東でも雪の降る地方が出てきた為スタッドレスに交換

劇的にハンドルが軽くなりました><
普段のハイグリップタイヤのグリップ力をここで感じるとは驚きです

更に今年も年末旅行に行くので、新アイテムルーフボックスを導入


スキーを載せるのが楽な上に、これまで3人で荷物満載するとトランクが一杯だったので、これで余裕が生まれます^^

気にしていた風切り音や走行安定性は問題ありませんでした

しかしサンルーフを開けると結構音が鳴るので、高速ではサンルーフ封印ですね。

安定性は全く問題なしです。

軽ワゴンにボックス載せた友人が 横風の影響がかなり凄いと言っていたので 、気になっていたのですが

重量のある車はやはりこの辺が強いですね。

燃費に関しても軽ワゴンの場合高速でリッター20が15位まで下がった等聞きましたが

元々2~5位しかないカイエンに変化はありませんでした。

ちゃんと計測すれば0.5位違うかもしれませんね

全高は2.1mの駐車場がギリッギリです笑
2150mm位ありそうですね

今年は普通に雪が降りそうなので、雪国旅行が楽しみです^^
Posted at 2019/12/07 05:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

海鮮丼が食べたいだけの会

海鮮丼が食べたいだけの会海鮮丼が食べたい!
という事で沼津に行きました。

思い立ったら直ぐに、という訳で夜に出発です。


今回は4ドアばかりでカイエンも様になってます。
ジャンルがバラバラですが汗 笑

いきなり談合坂まで行ったのですが、寒すぎです!
1度しかありません><

しかしパーキングでお話していると着く頃には朝です。


峠道はなかなか楽しめました。

そしてメインの

素晴らしいですね
これを食べる為だけに来たのですから、こうでなくては


脂いっぱいで美味しかったです

次は今回迷った大トロステーキにしたいところですね

後はもう帰るだけなので景色を見ながら帰宅。


富士山は微妙な感じですね


ただのお食事に300km走るのも悪くない1日でした笑

余談ですが、時間が余ったのでこの後私は映画のit(イット)見に行ってました笑
Posted at 2019/11/10 02:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月10日 イイね!

みん友様のツーリングに混ざるの巻

みん友様のツーリングに混ざるの巻ある日仕事で赤城方面に行っていた際、帰りにふとみんカラに目を通すとブログにて赤城高原に自由参加型スーパーカーの会があると言う情報を得ました。

丁度向かってすぐが時間のようなので現地へ


皆さんが来ました^^

そしてこのケイマン・・・


これは凄いです><

私の元愛車、建築現場911と違い美しい3本出しワンオフマフラーです!

更に348はボディ全体を赤いカーボンシートで覆われています!


更に更に512trが2台も!

私はスーパーカーではありませんが、参加させて頂く事に!
ありがとうございます^^

そんなこんなで走っていると静かなカイエンだからこその楽しみ
前奏車の快音です


まさに音楽、前を走る全ての車が演奏しております。

途中加速音を録画したりもしました



耳が幸せです。

空撮はいつ見ても面白そうです

主催者の方のエスプリは美しい全塗装


加速音も非常に素晴らしいものでした。

途中よりイエローの430の方も合流致しました。


世代が変わり、プロポーションが変わってもフェラーリは必ず美しいですね^^

そして定食屋さんへ

ひえぇ~恐ろしい駐車場です

トンカツ通り?なので、カツ丼を頂きました

染みていて美味しいです。

帰りも512の後ろで演奏を聞きながらの帰宅です


仕事帰りとは思えぬ濃厚な1日となりました。
カイエンになっても楽しいですね!


しかし・・早いとこ新しいスポーツカー決めないと・・><
Posted at 2019/11/10 01:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年10月27日 イイね!

土浦花火大会

土浦花火大会今回はみんカラの皆様が素晴らしい花火写真を撮られているので、撮影練習で花火に挑戦致しました^^

しかし非常に難しく初めてなので、あらゆる設定を試してみました。

200枚位撮りましたが、完全な失敗が大半で露出やシャッタースピード
タイミングが非常にシビアでした><

その中でも比較的綺麗に見える物をアップします


























全体的にもう少しだけ明るくしても良いかな?と思いますね汗

しかし今度はホワイトアウト気味になってしまうので難しいですが、とりあえず初挑戦なので今回皆様の撮られた写真を見本に次回はより良い写真を撮っていきたいです^^

花火大会の後はみん友様、精鋭撮影部隊の方々にお誘い頂き、非常に美味しいプルコギやチヂミを頂きました^^

土浦のプルコギ屋、絶妙でリピート確定です><
Posted at 2019/10/27 12:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

台風の被害

台風の被害今回の台風は非常に降水量が多く数々の川が氾濫、決壊致しましたね

皆様は大丈夫でしたでしょうか?

私は当日の夕方友人のsosを拾って救助しに行きました

まだ未成年で放っておけないので救出

この時点でもかなり冠水してました。
30cmあるでしょうか?

途中完全に冠水したエリアもあり、この時点でも結構な車が水没していました。

夜になって雨が強まると家の裏の川が少し氾濫、
家はやや高台になっているので大丈夫でしたが、避難の警報が鳴ったのと近所は水没していたので避難決行

他の車を使うか迷いましたが、冠水に強そうな車はカイエンだけだったのでカイエンで行きます。

カイエンの運行可能水位は50cmですがこれは明らかにオーバー
一番深い所で80cmはいってました




フォグが水中を照らしてます


道中の車はもっと浅い所でも故障してました。

これでも車内に水が入らず目的地まで行けたのでカイエンに感謝です。

しかしかなり深い所を走ったのでメンテナンスに出してます。


家は実質被害も無く何とかなりましたが、近所の方々は浸水で大変な事になってしまいました。

更に東松山に住む友人からは衝撃的な画像が届きました。





どうやら川が決壊したようです。

幸い友人は無事でしたが町が沈む程の被害で当分の復旧は困難な状況でした。

今回は想像を絶する水害が各地で発生し、非常に多くの方が被災されました。

一早く回復することを心より願っております。
Posted at 2019/10/15 19:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リスに試乗出来るらしいです笑」
何シテル?   06/28 08:16
機械が大好きです。 車はあらゆる趣味が絡んでおり 中でもエンジン何かは大好きで、人生を燃料として車に注ぎ込んでおります。 それはもう良いエンジン音を聴くため...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

S13 シルビア 燃料タンク&エキマニ交換(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 20:52:03
ポルシェ カイエン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/27 21:15:04
512TRエアコン真空引きガス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 18:10:28

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
つなぎの足車 何も気にせず走れるのも楽ですね! 小さくて軽いです。
その他 ビアンキ その他 ビアンキ
後輩の子とカスタムした大切な車両 クロスバイクでしたが、殆どロードバイクになりました笑 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
静かで速くデカイ! 通勤で乗って早10万km、不具合もほぼ無く衰えも感じません。 台 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ディーゼルエンジンパワー、30万kmオーバー キャンプ、通勤、荷物乗せ用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation