• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

響け!ユーフォニアム「6回目だよ!宇治でお祭りフェスティバル」レポート

響け!ユーフォニアム「6回目だよ!宇治でお祭りフェスティバル」レポート
6月4日(土)
響け!ユーフォニアム「6回目だよ!宇治でお祭りフェスティバル」が宇治市文化センター大ホールで行われました。

参戦しましたので、覚えている範囲でレポートします。
(最後のユーフォの発表でほとんど頭から吹っ飛んだのはナイショです)

登壇者は、
・黒沢ともよさん(久美子役)
・朝井彩加さん(葉月役)
・豊田萌絵さん(サファイア役)
・安済知佳さん(麗奈役)
・石谷春貴さん(秀一役)
・藤村鼓乃美さん(夏紀役)
・山岡ゆりさん(優子役)
と、豪華メンバーでした。
alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   


フェスティバルはコロナのせいで2年延期され、3年目の今日、無事に開催されました。そんな話から「役柄、忘れてない?」みたいな話が出つつ、各人より挨拶がありました。

6月5日は縣祭りですが、今日も天気が良くて暑く、宇治の人曰く「この時期に天気が良いのは珍しい」という事でした。

今年の縣祭りは祭事のみ行うとの事でした。

私は、秀一役の”生の”石谷さんを見るのは初めてでした。
若い方で、裏で”筋肉の話”をしていたと暴露されていました。


最初のコーナーは、「ユーフォを振り返る」と題して、映像で名シーンを振り返りました。

1期のソロパート争いのシーンが流れます。
altaltaltaltaltalt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   


ちかぺ(麗奈役)より「ここじゃん!」とコメント。そう、このソロパート争いのシーンは、宇治市文化センター大ホールがモデルなのです。

ともよさん(久美子役)より「北宇治席~!」と声がかかりましたので、北宇治が座っていた席の人はみんな手を振りました。

私の9列21番はあすか先輩の席でしたので、勿論、手を振りました♪
alt


ちなみに、
あすかの席からステージを見ると、こんな風に見えます。
altalt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   


劇中で香織先輩は、後輩の麗奈にソロパートを譲ります。その時優子は号泣するのですが、おかゆちゃん(優子役)が「どうしてアンタが泣いてるの?ってよく言われた」とコメントしていました。
alt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

シーンが切り替わり、優子と夏紀の絡みシーンが連続で流れました。
優子と夏紀、本当に仲が良いね♪
altaltaltaltalt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

最後に演奏シーンが流れました。
ともよさん「見入っちゃった」とコメント。
altaltaltalt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

altaltalt
©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会   

誓いのフィナーレでの久美子と秀一のシーン
石谷さんが「別録りではなく、ともよさんと二人で掛け合いで良いアフレコができた」と語っていました。
その時他の声優さん達は、部屋の外でドキドキしながら掛け合いの様子をそっと見守っていたそうです。


次のコーナーはクイズ大会でした。
久美子達は先輩になったので、先輩にちなんだ出題が、奏(雨宮天さん)・美玲(七瀬彩夏さん)・さつき(久野美咲さん)から出題されました。

他、いくつか出題され珍回答で大盛り上がりでした。

クイズに正解すると「1先輩ポイント」が貰えるのですが、優勝すると次回のイベントで司会をやらされるので、ともよさんは「正解してもポイントいらない!」としゃがみこんでいました。
※クイズの詳細を後で思い出したら書き足します


最後のコーナーは朗読劇でした。
イベントの為に書き下ろされたお話で、生朗読をしてくれました。

久美子達5人の所に、卒業した夏紀と優子がやってきて、モノマネを強要する(?)というお話でした。

麗奈は優子のマネ「香織先輩マジ天使!」を絶叫して会場から大きな拍手をもらっていました。

久美子はあすか先輩のマネ「カモン!ジョイナス!」と絶叫し、これまた拍手喝采でした。

久美子は他に「奏ちゃんが楽譜立ての位置がなかなか決まらないモノマネ」、麗奈は「滝先生のメガネのポジションがあわないモノマネ」をやらされたというお話でした。

ちかぺはおかゆちゃんから事前に「香織先輩マジ天使!」の掛け声を伝授されたと話をしていました。


イベント最後は、重大発表がありました。
・8月13~14日、北宇治高校吹奏楽部サマーコンサートが開催されるという告知です。⇒リンク
alt

そして、スクリーンに映像が流れます。


◎2023年、新作中編アニメーション”アンサンブルコンテスト編”
ブルーレイ発売&劇場特別上映決定!


◎2024年、久美子3年生編 TVシリーズ放送決定!

アンサンブルコンテスト編は、久美子が部長になっての初仕事のお話です。
「誓いのフィナーレ」の続編にあたります。

そして、”久美子3年生編”TVシリーズ放送決定…石原監督が登壇して話をしてくれました。「頑張ります!」と。⇒リンク

これには目がウルっときてしまいました。現在の京アニの状況を見ると、それはとても大変な決断だったと思います。

alt

この映像を見て、久美子の髪が伸びたというのもありますが、肩に赤いリボンがついています。…そう、これは「全国大会出場の証」。そしてユーフォニアムの楽器を見ると、ディテールが物凄く、楽器への映り込み・艶・質感が半端無い作画となっています。これは本当に期待できます。


響け!ユーフォニアムという作品は楽器の描写が本当に大変で、石原監督は当初「アニメ化は不可能だ」と言っていました。楽器作画監督を置く位、楽器の描写に重きを置いています。

勿論、アニメーションですから動きます。運指やアンブシュアが正確に表現されていなくてはなりません。リアルではなく”リアリティ=本物より本物らしさ”を追求し、それをTVシリーズで毎週放送するというのは大変な事と思います。

劇場版で済ませてしまう方法もあったと思いますが、久美子3年生編の原作はかなり細かく面白い展開となっているのもあって、ぜひともTVシリーズで描いて欲しいと思っていました。おそらくユーフォファンなら全員そう思っていたと思います。困難を乗り越えそれを実現してくれる京アニに、本当に感謝です。


最後の挨拶で、
おかゆちゃんは「優子は卒業しちゃったけれど、出番があると嬉しいな~」とコメントしていました。

あやちゅ(葉月役)は「今回のTVシリーズは事前に聞かされていたので、腰を抜かさずに済みました」とコメント(笑)。あやちゅはいつも大きな発表があると腰を抜かしちゃうのですよね。

ともよさんは涙ながらに「思い入れある作品が長く続く事はとてもうれしい事です。問題行動を起こさないように(やらかして中止にならないように)気を付けていきたいと思います」と、会場の笑いを誘っていました。

2024年…再来年ですが、待ちますよ!
楽しみにしています。
京アニがんばれ!
響け!ユーフォニアムをこれからも全力で応援していきます!
alt


以上、3年ぶりに開催されたイベントのレポートでした。


※当ブログで引用している画像・その他データの権利は 武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会 に帰属します。

ブログ一覧 | Sound! Euph. ~イベント | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2022/06/05 06:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

響け!ユーフォニアム 第7回定期演 ...
HA36 ALTO Xさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

ガリガリ君工場見学と世界一のもつ煮 ...
怪さんさん

この記事へのコメント

2022年6月5日 8:27
それにしても今回のイベは、とてつもなくどデカい発表がありましたね。
気長に待つつもりでしたが、まさか来年・再来年とは・・・
コメントへの返答
2022年6月5日 12:25
3年前のイベントでも「久美子3年生編、やります!」という大きな発表がありましたが、今回も「TVシリーズでやります!(実質3期)」という大きな発表に感動を覚えました。

ツルネの劇場版制作も終えて、実質、京アニは「ユーフォモード」にスイッチが入ったという事ですね。

TVシリーズは制作が大変と思いますので(OPEDや劇中・劇伴の作曲などもありますし)、早い段階から制作を始めるという事と思います。

特別告知のPVも気合が入った作画で、これは期待できます。

来年・再来年とユーフォが続きます。本当に楽しみです!
2022年6月6日 5:13
少なくとも2年は楽しめそうですね~!

しかしTVシリーズでの制作は、

大変かと思いますが、本当に嬉しい。
コメントへの返答
2022年6月6日 21:46
まさかとは思っていましたが、本当にTVシリーズで展開してくれるとは、大歓喜です!

制作は大変でしょうけれど、石原監督の「頑張る」という言葉もありましたし、ものすごく期待しています。
2022年6月6日 16:29
こんにちは~🌧

クイズ大会!
朗読劇!
この報告を読んだだけで会場に居た雰囲気を味わえた感覚で吹き出してにやけてしまいましたわさ(≧▽≦)👍👍
「久美子三年生編」は小説を読んでいますので波乱万丈な展開を映像化が楽しみで、感謝しか御座いません🌈
コメントへの返答
2022年6月6日 21:48
こんにちは!

ありがとうございます。

イベントの事は記事にしようと思って観覧していましたが、久美子3年生編をTVシリーズで展開するという発表ですべての記憶が吹っ飛んでしまいました(笑)

宇治文化センターの駐車場でメモ書きを残しておいて正解でした。

ふと思い出したことがあったらコッソリと記事を更新します。

プロフィール

千束ちゃんかわいい~♪愛華ちゃんかわいい~♪♪久美子は俺の嫁♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年・256,700km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation