• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HA36 ALTO Xのブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

ハッブル望遠鏡30周年

ハッブル望遠鏡30周年
今年4月は、ハッブル望遠鏡打ち上げから30周年です。

ハッブル望遠鏡とは地上600km上空にある宇宙望遠鏡で、大気の影響を受けない為、地上の望遠鏡では難しい鮮明な画像を撮影できます。

大きさは約13m、重さ11トンあり、大型バス位の大きさです。
直径2.4mの反射望遠鏡を装備しています。

NASAは30周年を記念して、NGC2014(赤色の星雲)とNGC2020(青色の星雲)の写真を公開しました。
こんなに鮮明な画像は、地上から撮影するのはかなり難しい(ムリ)です。
alt
提供:NASA   

NGCとは、星雲・星団・銀河などの天体に番号を付けカタログとして収めたもので、7840個の天体が登録されています。

画像右側の赤色の星雲・NGC2014は、中心に太陽の10~20倍もある重い星々が集まっていて、密度の低いガスを吹き飛ばし、画像のような模様になっています。

画像左下の青色の星雲・NGC2020は、太陽の20万倍もの明るさの星の光によって輝いて見えます。


Posted at 2020/04/27 22:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天文・宇宙 | ニュース

プロフィール

愛華ちゃんかわいい~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 1516 1718
192021 22 23 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

PCのHDDが壊れる前兆かもしれない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 02:25:02
北宇治高校吹奏楽部 ソロパート争いについて再考する(優子視点)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 23:08:18
【自分用】エンジンオイルの使用限界は8,900kmでした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 05:00:37

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
HA36 ALTO Xグレードです。 新車購入から9年半・260,000km超えました。
スズキ GSR250F スズキ GSR250F
憧れのフルパニア仕様にしました。 暖かくなった5月と涼しくなった10月の数日しか稼働しま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
13年間BNR34GTRに乗っていました。新車で購入し19万キロ走りました。これ以上無い ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
GSF1200に乗ってました。 スズキヴェクスター150からの乗り換えでした。九州阿蘇や ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation