• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mechanix@GDA-G改の"印譜くん" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

HKS オイルクーラーキット取り付け (0W-20)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
組み立てには
六角レンチと
メガネレンチを使用します。


2
説明書に従い
組み立てて逝きます。

ちなみに画像の様にボルトの頭が
エアガイドの内側になるようにします♭
3
完成しました♪
4
次にクーラーコアとエアガイドを
付属のステー、
ワッシャー、
ボルトナット等で仮組みして、
オイルクーラー側のボルトナットを
しっかりと締め付けます。
5
それから一旦ステーと一緒に
クーラー本体を外し、
クーラーコア上部2ヶ所の
ダストキャップを外して、
オイルホース二本を
クーラー本体に接続します。

ホースのナットは
手で締めたトコロから
モンキーレンチ等で
5/3~4/3ぐらい締め付けます。
6
クーラーホースのもう一端を
サーモブロックに接続します。

コチラも同じく
手で締めたトコロから、
5/3~4/3ほど締め付けます♭
7
クーラー本体を取り付けます。
8
ホースを取り回して
付属のタイラップで固定します。

自分の場合は
アンダーガードのブラケットと
サブフレームに固定しました☆

それから
エキマニ等の高温部分に
近い部分や干渉しそうな部分には
付属のサーモクロスを
適当な長さに切って巻きつけ、
ステンレスワイヤー等で留めます。


tk、ワイヤーぐらい
キットに入れてもイイのでは? (^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換とフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

冷却水交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キダ・タローが…(´;ω;`)」
何シテル?   05/16 17:15
日本一無駄にデカい水たまりの有るトコロに住んでますw クルマ以外では、もっぱら鉄ヲタやってますw 飛行機(旅客機)も好きです♪ (^-^)/ 家の近く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX 印譜くん (スバル インプレッサWRX)
エンジンのフルオーバーホールとMT化を兼ねて、 グレードが「WRX(AT_2.0改MT_ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
母親のパッソです。 確か2009年の秋頃にデュエットから乗り換えたようです。 現在は ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸事情により母親がサブ車を買うコトになったのですが、 自分もちょうどセカンドカーが欲しか ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
母親が所有してました。 小回りが効いて街乗りだけなら 燃費も良かったです(^-^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation