• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miyadon@ランクルさん(´∀`)の"銀クルさん" [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2011年4月19日

地デジ化計画第2弾 (完結)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
さてさてさて。

Myクルの地デジ化計画の完結編です。

遂に、念願の地デジチューナーをゲットしました。(^^v

4アンテナ×4チューナ、フルセグ・ワンセグ自動切換、基地局自動サーチなど、装備充実。

某大手オークションに出品されている物を、直メしてゲットしました(^^
(自分は、タダのIDしかないので(^^;
2
まず、アンテナから貼ります。

説明書によると、フロントウィンドウに4枚貼るようになってますが、フロントウィンドウに2枚、リアサイドウィンドウに2枚にします。

まず、フロントウィンドウから。
(画像は運転席側です)

説明書によると、「黒い縁」に乗せないで、端から10cm位放せと。

で、こんな位置に。。。
3
当然、配線は内装の中に敷設します。

Aピラーの裏側はこんなんです。
4
実は、Aピラーは結構くせ者で、一番上に脱落防止(?)のためか、イチョウの葉っぱ形状のフックが付いてます。

コレのせいで、なかなか取れません。

で、取り付け時はもっとダメ。

仕方ないので、イチョウの葉っぱをカットしました。
でも、根本に段差が付いていて、きちんとハマるようになってます。

後で考えると、Aピラーを全部取らなくても、配線を敷設できたかな(笑
5
次にリアサイドウィンドウにアンテナを貼りために、周囲の内装を剥がします。

赤矢印のネジを外し、内装を浮かせます。
6
Cピラーの裏側の様子です。
7
リアサイドウィンドウに貼りました。
(画像は左後ろです。)
8
さーて、シゴトも大詰め。

あとは、配線を隠して敷設していきます。

チューナー本体は悩んだ末に助手席の下にしました。
付属のベルクロに両面テープが付いたテープで貼り付けです。

付属のRCAケーブルが3mなので、リアドアのスカッフプレート裏を通して、カーゴルーム下の純正TVチューナーまで敷設しました。

付属の電源コードには3Aのヒューズが付いていたので、車両ヒューズBOXのシガーソケット用15AのBT側からACCを取り出して接続しました。

リモコン受信部はモニター左にスイッチ達があるので、カモフラージュ。(笑

出来上がりは完璧です。

車が止まっている時は当然、走っている時も、全く画像が乱れませんでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年4月20日 1:00
取付お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)手(パー)

Aピラーのあれexclamation×2めんどくさいですよねぇ冷や汗ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
カーテンエアバッグが付いてると確かあれが付いてるんですよぉウッシッシ笑)
純正のナビのキットにはあれを壊してもいいよぅに必ず替えが入っていますもんあっかんべー手(パー)

あれは隙間からマイナスなどでネジってやると意外ととれますよぉウッシッシムード


コメントへの返答
2011年4月20日 8:29
いやぁ~、結構な時間がかかりました(^^;

Aピラーのあれ!最低です!
カーテンエアバック?自分のは付いてたかな?

あとから、「台座」ごと外そうとしましたが、硬くて取れませんでした。「替え」があっても。。

今考えると、外す時は、「葉っぱ」部分をラジペンなどで挟んで、90度回転させればサクッと取れたかも。
でも、付ける時に回転作戦を試みたんですが、失敗しました(苦笑

プロフィール

「今朝の我が街!(T ^ T)
花粉らしい(;ω;)」
何シテル?   05/16 22:03
クルーガーを9年以上乗ってきましたが、娘たちの進学が落ち着いたので、念願だったランドクルーザー200を購入しました。 2016.06.12 契約 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチメンバー取り付け 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/05/30 08:39:56
イージークローザー取付 リヤドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 10:33:59
イージークローザー取付 フロントドア編 
カテゴリ:注目みんカラユーザー
2024/02/11 09:49:56

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 ランクルさん (トヨタ ランドクルーザー200)
2016(平成28)年の最大イベントを決行! ランドクルーザー200(後期)を購入! ...
その他 FELT 通勤快速2号 (その他 FELT)
長女のお下がり! フレームサイズは忘れた(笑) なかなか快適な通勤快速2号!
トヨタ ランドクルーザー ランクル200のRCカー (トヨタ ランドクルーザー)
miyadonのジャスフィフの記念に ランクルさんのRCカーを奥さんからもらった! (^ ...
ルノー その他 通勤快速号 (ルノー その他)
以前から使っていた通勤快速号がボロくなった(今更の話しではないですが)ので、更新しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation