• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稜~っ☆の愛車 [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2007年11月13日

HID取り付け☆★その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
…続き…
バラストはなるべく配線を下にした方が良いとの事なので、配線が下にくる様に設置しました♪



2
右目を付け終わると…ちょうど天気が悪く小雨が降ってきたので一旦片付けをしました♪あと、もう登校時間(?)なんで片目BZ&HID、片目Z&ハロゲンで大学へ直行です♪笑
前はスタッドレスタイヤ履き替え中に雨で右側がガンメタアルミホイール、左がシルバー純正アルミで走ったことあったので、お構い無しです♪だって正面以外なら不自然じゃないだろうし♪笑

研究室の空き時間にしばし大学を抜け出し、近くのデパート立体駐車場で作業再開です♪
点灯すると、明るさは断然違いましたっ♪最初は青っぽいです♪勿論写真向かって左がHID、右がPIAAのハロゲンです♪
3
落ち着くと白くなります♪これが、6000Kの気に入ってる所です♪
こうなるとPIAAの方が少し青っぽいですっ☆でも明るさは比べ物にならず~♪
4
片方設置後、光軸をもう片方と合わせます♪
たまたま立体駐車場の壁がバッチリの場所にありました~♪雨ラッキーだったかもです♪笑
5
光軸合ったら次は右です♪同じ要領でOKです★
バラスとはバッテリー前に、ステーの向きを変更して、こちらも配線が下向きになるように設置です♪
光軸を合わせて完成です♪
なれると30分かからない位でできそうな作業ですっ♪
6
すべて元通りで完成♪
更にBZの目で車体が引き締まり、また違った感じになりました~♪
どなたか後期のクリア(黒縁取り無し)いりますか~☆笑
こんな感じでおしまいです♪
7
取り外したレンズですっ♪半月ほど前にコーティングしてもらったのでピッカピかです♪
1年半お疲れ様でしたっ♪
8
あっ割れてしまった(;;)汗汗
取り付けにはあんま影響ないし瞬間接着剤で補強でもしようかなぁ(^^;)
こんな感じです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車種:スプリンターカリブ(白) 石川の学生です☆ 車大好きなんで、いつも乗ってます!!笑 あと、やりたいアイデア浮かんだら夜でも即行動ですっ♪笑 最近見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
目指すはカッコも良し、性能も良しの環境にもお財布にも優しい自分流の車っ!! 1に車、2に ...
スズキ その他 スズキ その他
大学入学後、通学までの時間をおおいに短縮してくれましたっ♪人生で始めて買ったエンジン付の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation